「ネットワークプリント(※3)」サービスのLINE連携機能がPDFに対応
「LINE(※1)」のトークルームに送信して、コンビニエンスストアのマルチコピー機で簡単印刷(※2)
新機能「マイボックス」の画面イメージ(スマートフォン)
シャープは、「ネットワークプリント」サービスにおいて、LINEのトークルームにPDFファイルを送信することで、コンビニエンスストアのマルチコピー機から簡単に印刷できるサービスを、本日より提供します。従来の写真(jpgおよびpngファイル)印刷に加え、ビジネス文書などで利用頻度の高いPDFに対応することで、さらに利便性が向上します。
本サービスは、会員登録や専用アプリのインストールが不要で、スマートフォンやタブレット端末のLINEアプリから「ネットワークプリント」のLINE@(※4)アカウントを友だちに追加するだけで、ご利用いただけます。印刷したいPDFファイルをLINEのトークルームに送信し、折り返し送られてくる「ユーザー番号」をコンビニ店舗のマルチコピー機に入力することで簡単に印刷できます。
トークルームに送信した写真やPDFファイルの履歴や、印刷に必要な「ユーザー番号」を一覧表示できる「マイボックス」機能も新たに追加しました。トークルームを遡ることなく、印刷に必要な情報をすぐに確認できます。
提供開始日: 2019年3月1日
取扱いコンビニエンスストア(※5): セイコーマート、ファミリーマート、ローソン(50音順)全国約30,000店舗
対応ファイル形式: jpg / png / pdf
登録可能ファイル数: jpg・png:3ファイル 、 pdf:1ファイル
1ファイルあたりの上限容量: 10MB
ファイル保存期間: 8日間
■ 主な特長
1.コンビニ向けマルチコピー機「ネットワークプリント」サービスのLINE連携機能がPDFファイルの印刷に対応
2.会員登録や専用アプリのインストール不要
3.写真/PDFファイルの送信履歴や、印刷に必要な「ユーザー番号」を一覧表示できる「マイボックス」機能を新たに提供
※1 LINE株式会社(代表取締役社長:出澤 剛、本社:東京都新宿区)が運営するソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)です。
※2 コンビニ店舗で印刷する際には印刷代がかかります。印刷代は用紙サイズや店舗によって異なります。
※3 文書や写真などのデータをパソコンやスマートフォンからインターネット上のサーバーに登録し、全国のコンビニに設置されている当社製マルチコピー機より印刷できる当社のサービスです。
※4 LINE株式会社が法人向けに提供するアカウントサービスです。
※5 ご利用可能店舗は次のURLをご確認ください。(https://networkprint.ne.jp/)
* 一部、本サービスをご利用いただけない店舗があります。
* セイコーマートではPDFファイルの印刷のみご利用いただけます。
コンビニのマルチコピー機と「ネットワークプリント」サービスの情報は、 以下のウェブサイトでもご覧いただけます。
<コンビニのマルチコピー機サービス> http://www.sharp.co.jp/multicopy/
<ネットワークプリントサービス> https://networkprint.ne.jp/
※ ニュースリリースに記載されている内容は、 報道発表日時点の情報です。
ご覧になった時点で、 内容が変更になっている可能性がありますので、 あらかじめご了承下さい。
【プレスリリース全文】
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/190301-a.html
【プレスリリース全文(PDF版)】
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/190301-a.pdf
すべての画像