中国・杭州にて「ASIA ANTI-AGING SKINCARE SUMMIT 2022」を開催
専門家委員会を拡充。アジア人の肌のための医学研究共創プロジェクトを推進
ヤーマン株式会社(代表取締役社長:山﨑貴三代、所在地:東京都江東区)は、2022年9月23日(金)に中国・杭州にて「ASIA ANTI-AGING SKINCARE SUMMIT 2022」を開催いたしました。
当社は2015年より中国で家庭用美容機器の展開を開始し、RF美顔器「フォトプラス」シリーズや「Bloom(ブルーム)」シリーズをはじめとする美容機器を多くのお客さまにご愛用いただいています。一方で中国での家庭用美容機器市場は急成長を遂げており、家庭用美容機器ユーザーが急増する中、製品の品質や安全管理基準、正しい知識の流通は今後も強化していく必要があります。当社はリーディングカンパニーとして、美容機器の可能性をより多くのお客さまに実感いただけるよう、中国における家庭用美容機器の健全な市場形成を牽引する存在を目指し、本サミットを開催しています。
- 昨年発足した専門家委員会を拡充、具体的な医学研究共創プロジェクトを開始
また昨年発足した専門家委員会のメンバーに新たに2名の専門家を任命するとともに、より具体的な医学研究の共創プロジェクトを開始しました。
化粧品と同様に、家庭用美容機器は皮膚に直接作用するものであり、皮膚との関係については精密な研究が必要です。 消費意識の高まりと消費者の専門知識へのアクセス向上に伴い、製品に対する専門的な要求も高まっている中、今後も医学研究共創を通じて、最先端の技術研究から有効性試験のフィードバック、消費者とのコミュニケーションまでのコミットを視野に活動してまいります。
- アジア人の肌に対するアンチエイジングへの科学的アプローチ
一方の家庭用美容機器においては、単一のエネルギー出力技術では、こうしたレイヤー別、ゾーン別の異なるエイジングケア*1ニーズを満たすことが困難であり、より正確な解剖学的観点をベースにした複合エネルギー技術開発を必要としていると指摘されました。
- 「ASIA ANTI-AGING SKINCARE SUMMIT 2022」イベント概要
日時:2022年9月23日(金)午後3時~6時(現地時間)
場所:中国・杭州
プログラム・登壇者:
①オープニング
ヤーマン株式会社代表取締役社長・山﨑貴三代
中山大学附属第三医院 皮膚科 主任医師、教授・頼維(ライ・ウェイ)氏
②専門家プレゼンテーション
顔術医美&顔星医美創業者、皮膚科医・宋為民(ソン・ウェイミン)氏「アジア発想のアンチエイジング学への考察」
米国IEEE終身フェロー、奈良先端科学大学院大学教授・塩崎忠氏「RF(ラジオ波)技術のポイント“熱分布”と臨床試験について」
MAYO医療センター整形外科 美容主治医、整形外科主治医、博士・李嘉倫(リー・ジャロン)氏「アジア人のための顔の部位別ケアの有効性」
德医皮膚共同創業者、医師、北京大学皮膚科博士・秦暁蕾(チン・シャオレイ)氏「目もとしわ軽減における美容医療と家庭用美顔器との併用の有効性についての研究」
③ 座談会「アジア人の肌のための科学的アンチエイジングアプローチ」
④ YA-MAN(雅萌)ブランドフレンド、舞台女優、米棠文化創業者・千恵(チェン・フェイ)氏講演「美、独自の定義」
⑤ YA-MAN(雅萌)専門家委員会任命式
⑥ 新製品『Bloom 5』発表
- 新製品「Bloom 5(ブルーム ファイブ)」製品概要
ブランド名:YA-MAN TOKYO JAPAN(ヤーマン トウキョウ ジャパン)
製品名:Bloom 5(ブルーム ファイブ)
販売価格:税込88,000円
型番:YJFS16
外形寸法:約 W47×D47×H181(mm)
質量:約180g
日本国内取扱店:公式通販サイト「ヤーマンオンラインストア」、ヤーマン直営店、FACE LIFT GYM(青山店・キラリトギンザ店・なんばスカイオ店)、百貨店
『Bloom 5』製品ページ:https://www.ya-man-tokyo-japan.com/products/forface/rf-bloom-5.html
「YA-MAN TOKYO JAPAN」フェイスケア製品ラインアップ:
https://www.ya-man-tokyo-japan.com/products/face.html
*1 年齢に応じたケアのこと。
- ヤーマン株式会社について
コーポレートサイト:https://www.ya-man.co.jp/
※発表日の前の情報となります。最新の情報と異なる場合がございますのでご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像