ライアットゲームズの全ゲームタイトルで『Arcane(アーケイン)』の公開を祝うイベント「RIOTX ARCANE・進歩の日々の祭典」開催中にコミュニティー助成金の提供を受ける30団体を発表
ープレイヤーから推薦された世界中の30の非営利団体に、10,000ドルの助成金ー
Riot Games, Inc.(米国)の日本法人である合同会社ライアットゲームズ(港区六本木、社長/CEO:小宮山 真司)は、Netflixで11月7日(日)に公開されたプレイヤー人口1億人超のPCオンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends、以下:LoL)」初のアニメーションシリーズ『Arcane(アーケイン)』の公開を祝う、同社のすべてのゲームタイトルが一堂に会する「 RiotX Arcane : PROGRESS DAYS(進歩の日々)」で、プレイヤーから推薦された世界中の非営利団体にコミュニティー助成金10,000ドルを送り、受け取る30団体を発表しました。
世界中のプレイヤーからの届いた19,000件以上の応募の中から、パートナーであるImpactAssetsとGlobalGivingの協力を得て、プレイヤーとライアットのソーシャルインパクトチームが10,000ドルの寄付を受ける30の非営利団体を選出しました。これらの影響力のある非営利団体は、コミュニティーの健康と福祉を支援するニュージーランドの団体や、知的障害者の権利を擁護するブラジルの非営利団体など、幅広い国や分野をサポートしています。
Riot Games Social Impact Fundは、グローバルな社会的影響を与えるための、ライアットの非営利活動です。ライアットは、ImpactAssetsと提携し、GlobalGivingが管理するSocial Impact Fundを通じて、これらの助成金を世界の18カ国以上に分配することができました。地域社会の要望に応える、地域に密着したNGOを巻き込むことで、ライアットはプレイヤーのコミュニティーにとって最も重要な目的や関心事を直接サポートすることができます。
30万ドルのコミュニティー助成金により、今年も社会的な影響を与えることができました。今年初め、ライアットはチャリティースキンである「古の賢樹オーン」発売し、プレイヤーがSocial Impact Fundのために700万ドル以上を集めた世界的なイベントに参加しながら、それぞれのコミュニティーでも実際に影響を与えられるようにしました。さらに今年、VALORANTはゲーム内で初めての募金活動を行い、「ギブ・バック セット」で550万ドル以上の募金を集めました。「ギブ・バック セット」に含まれている武器スキンのうち50%と、アクセサリーのうち100%は、ライアットのSocial Impact Fundに寄付され、さまざまな非営利団体に分配されます。2021年にライアットのゲーム内募金でプレイヤーが集めた金額は、合計で1,200万ドルを超えました。
- 受賞非営利団体(30団体)
- Jeffrey Burrell(ソーシャル・インパクト担当ディレクター)コメント
- ライアットゲームズについて
ライアットゲームズは世界でもっともプレイヤーに焦点を当てたゲームの開発、パブリッシング、プレイヤーサポートの提供を目指し、2006年に創設されました。ライアットは2009年にデビュー作となる『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』をリリースし、世界中で高い評価を獲得しました。本作は世界中でもっとも多くプレイされているPCゲームとなり、eスポーツの爆発的な成長の主要な牽引役となっています。
LoLが誕生から10年を迎えた今、ライアットは本作の進化を続けながらも、プレイヤーに新たなゲーム体験を提供できるよう、『チームファイト タクティクス』、『レジェンド・オブ・ルーンテラ』、『VALORANT』、『リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト』、その他にも複数のタイトルで開発を進めています。また、音楽やコミックブック、テレビなどのマルチメディアプロジェクトを通して、ルーンテラの世界の探索を続けています。さらにライアットは、パブリッシングを手掛ける系列会社Riot Forge(ライアットフォージ)を立ち上げました。Riot Forgeはサードパーティーのデベロッパーと連携し、LoLの世界を舞台にした新たなゲームの開発を行っています。Riot Forgeにとって第一作目となる『ルインドキング:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』は、Airship Syndicate社を開発に迎えたターン性のロールプレイングゲーム(RPG)となっています。
関連リンク:
ライアットゲームズ公式サイト: https://www.riotgames.com/ja
Riot Games Japan 公式Twitter: https://twitter.com/riotgamesjapan
- Arcane(アーケイン)について
ライアットゲームズはNetflixと提携し、世界的な人気を誇る自社のゲーム『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』のアニメシリーズ『Arcane(アーケイン)』を制作しました。本作品は、中国のTencentビデオでも配信され、ライアットゲームズにとって初のアニメシリーズとなります。Fortiche Productionとの提携のもと、ライアットゲームズが企画と制作を務めるこの『Arcane』は、世界の人々にプレイされているライアットのゲームタイトル『リーグ・オブ・レジェンド』の世界を描いたアニメシリーズです。
関連リンク:
Arcane公式サイト: https://arcane.com/ja-jp/
Arcane公式Twitter: https://twitter.com/arcaneshow
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像