プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ナイル株式会社
会社概要

【静岡県の婚活事情】「婚活イベント系」きっかけで出会った割合が中部地方トップ(駅探PICKS婚活)

ナイル株式会社

株式会社駅探(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金田直之)が運営するメディア「駅探PICKS婚活」とナイル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高橋飛翔、以下ナイル)が運営するメディア「Appliv出会い」は、2022年11月30日から12月6日の期間中、全国10,176名の既婚男女を対象に、婚活に関するアンケート調査を共同で実施いたしました。
静岡県の婚活に関するアンケート調査結果
  • 静岡の人が知り合ったきっかけ1位は「知人や友人からの紹介」
  • 現在のパートナーと「婚活イベント系」で出会った割合、静岡は中部地方トップ
  • 静岡の人が結婚までに至った期間は「1年以上~2年未満」が最多
  • 静岡の人が利用した婚活サービス、1位はマッチングアプリの「ペアーズ」
レポートの詳細:https://ekitan.com/media/marriage/archives/pref-22/24184/

■静岡の人が知り合ったきっかけ1位は「知人や友人からの紹介」
全国20代〜60代の既婚男女10,176人に、現在のパートナーとどこで出会ったのか調査を行った結果、静岡県の1位は「知人や友人からの紹介(43.3%)」、2位は「職場恋愛(25.7%)」でした。

3位以降は、街コンや婚活パーティ、合コンを含む「婚活イベント系(9.5%)」、マッチングアプリや結婚相談所などの「婚活サービス(8.1%)」、「同じ学校(5.2%)」などがランクインしております。

■現在のパートナーと「婚活イベント系」で出会った割合、静岡は中部地方トップ
現在のパートナーと「婚活イベント系」で出会った割合を地方別に比較してみると、静岡県は中部地方で1位という結果になりました。

静岡県は行政が主導する婚活イベントが活発です。「スイーツ婚活」や「陶芸婚活」といった参加しやすいものから、「フットサル婚活」や「お茶染め婚活」のような静岡ならではの多彩なイベントが開催されております。

他にも、NPO法人「しずおか出会いサポートセンター」と連携した「しずおかマリッジ」では、定期的な婚活交流会からAIマッチングシステムによるお相手探しまで、手厚い婚活支援を受けることができます。

こういった行政によるサポートが充実している点が、アンケートにも表れる結果となりました。

■静岡の人が結婚までに至った期間は「1年以上~2年未満」が最多
次に、結婚までに至った期間をたずねたところ、最も多かったのは「1年以上~2年未満」で25.7%、2番目は「半年以上~1年未満」で19.0%でした。

静岡県を全国平均と比べてみると、「半年以上~1年未満」で結婚に至る人が3ptほど少なく、反対に「2年以上~3年未満」の人が3ptほど多くなるという結果になっております。

全国的に見ると、静岡県はじっくり愛を育む人が多い傾向にあるようです。

■静岡の人が利用した婚活サービス、1位はマッチングアプリの「ペアーズ」
静岡の人を対象に利用した婚活サービスを聞いたところ、マッチングアプリの「ペアーズ(Pairs)」が11.8%で1位となりました。

業界最大級の会員数を抱えるペアーズは、大都市圏以外の地域にも登録者が多いところが魅力です。静岡県民の婚活手段の選択肢の1つとしても認知されているのではないでしょうか。

2位以降は5.9%の同率で、結婚相談所からは、結婚情報誌「ゼクシィ」でおなじみリクルートグループが運営する「ゼクシィ縁結びエージェント」、全国に50店舗を展開する大手結婚相談所「ツヴァイ」、継続した成婚率の高さが魅力の「フィオーレ」がランクイン。

一方、マッチングアプリからは、こちらもリクルートグループの「ゼクシィ縁結び」、業界屈指の成婚実績を誇る「ユーブライド」、メッセージ不要でいきなりデートから始められる「Dine」などがランクイン。

全体的に、真剣な結婚相手探しがメインとなるサービスが多いという結果になりました。

■静岡の人の結婚のハードル、「婚活イベント系」きっかけの人は「特にない」が7割

静岡の人が結婚するにあたって最もハードルに感じたことは、結婚の許可や同居、跡継ぎといった「ご両親との関係性」が35.3%で1位、次いで「金銭面」が20.6%で2位となりました。

一方、「婚活イベント系」がきっかけで出会った人たちの結婚のハードルでは、「ご両親との関係性」は10%にとどまったほか、70%が「特にない」と答えております。

その場のフィーリングからお付き合いが始まる婚活パーティや街コンですが、結婚後もうまくいっている人が多いという結果となりました。

おおらかな人が多く、どちらかと言えば女性が引っ張ることが多いとされる静岡の県民性も、このあたりに反映されているのではないでしょうか。

静岡県の結婚相談所について
静岡県の結婚相談所 https://ekitan.com/media/marriage/archives/pref-22/8950/
浜松駅の結婚相談所 https://ekitan.com/media/marriage/archives/sta-4520/8967/

調査概要
調査方法:インターネット調査
調査期間:2022年11月30日~2022年12月6日
調査委託先:株式会社ジャストシステム
調査対象:全国の20代~60代男女
サンプル数:10,176人
◇性別
男性:5,029人
女性:5,147人
◇年齢
20~29歳:333人
30~39歳:1290人
40~49歳:1953人
50~59歳:2706人
60~69歳:3894人


駅から見つかる婚活・恋活サービスを紹介するメディア「駅探PICKS婚活」では、恋愛婚活に関する調査を今後も行ってまいります。

【駅探PICKSについて】

駅探PICKSでは、いつもの駅をもっと楽しく、もっと便利にする情報をご提案。あなたの知りたいお店・サービスを、生活の基点となる「駅」から見つけることができます。
https://ekitan.com/media/marriage/

【Appliv出会いについて】

月間利用者数1,000万人を超える国内最大級のスマホアプリ紹介サービス「Appliv」が運営する、マッチングアプリ紹介サービスです。
https://app-liv.jp/love/

【ナイル株式会社について】
2007年創業。「幸せを、後世に。」をミッションに掲げ、デジタルノウハウを強みに、マーケティングDX事業と自動車産業DX事業を展開する。
住所: 東京都品川区東五反田1丁目24-2 JRE東五反田一丁目ビル7F
設立: 2007年1月15日
代表者: 代表取締役社長 高橋 飛翔
資本金:3,632,826,805円(資本準備金等含む)
事業内容: マーケティングDX事業、自動車産業DX事業
URL: https://nyle.co.jp/

【株式会社 駅探について】
商 号 :株式会社 駅探
所在地 :〒102-0083 東京都千代田区麹町五丁目4番地
代表者 :代表取締役社長 金田 直之
資本金 :291百万円
事業内容 :乗り換え案内/時刻表/地図を中心としたナビゲーション事業、インターネットメディア事業、インターネット広告配信事業

【本件に関するお問い合わせ】
ナイル株式会社 メディアテクノロジー事業(担当:中村)
TEL:03-6409-6805
E-mail:ekitanpicks_konkatu@nyle.co.jp

【本データの利用条件】
1 情報の出典元として、「駅探PICKS婚活」の名前を明記してください
2 出典元として、以下のURLへのリンクを設置してください
     https://ekitan.com/media/marriage/archives/pref-22/24184/
3 調査結果データについて、加工・改変は許可いたしません。
4 当社がふさわしくないと判断した場合には、転載許可を取り消し、掲載の中止を求めることができます。
 

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
恋愛・結婚ネットサービス
位置情報
静岡県自治体
関連リンク
https://ekitan.com/media/marriage/archives/pref-22/24184/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ナイル株式会社

31フォロワー

RSS
URL
https://nyle.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区東五反田1-24-2 JRE東五反田一丁目ビル7F
電話番号
03-6409-6766
代表者名
高橋 飛翔
上場
東証グロース
資本金
36億3282万円
設立
2007年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード