プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

富士通株式会社
会社概要

全国初!富士通Japanは神戸市水道局様と給水装置工事申請においてAIを活用した図面審査システムを共同開発

神戸市水道局様実業務での運用を開始

富士通株式会社

富士通Japan株式会社(以下、富士通Japan)は神戸市水道局様と共同で給水装置工事申請において、AIを活用した図面審査システム(以下、AI審査アプリ)を開発しました。なお、AIを活用して工事事業者が申請した工事図面上の給水装置記号などを自動検出することは全国初の試みとなります。神戸市水道局様はAI審査アプリの運用を2024年7月1日より開始します。


【背景】

神戸市水道局様では、戸建て住宅を中心とした簡易な給水装置工事を電子申請化するとともに、リモート検査を導入するなど、工事事業者の利便性の向上を図ってきました。一方で、簡易な給水装置工事は年間約6,000件の申請があり、図面審査に多くの人的リソースを費やしていることが大きな課題でした。


【AI審査アプリの概要】

AI審査アプリは、AIを活用した画像認識技術により工事図面上に記載された約30種類の給水装置記号や、配水管の口径・管種・布設年度などの字句を自動検出し、検出結果と一覧を表示するものです。職員は、自動検出された情報を神戸市が定める給水装置工事施行基準に基づいて最終のチェックを行います。これにより、これまでの職員の目視による膨大な給水装置記号などの拾い出し作業の負担軽減、審査時間の短縮及びAIによる検出結果を工事事業者に示すことにより、審査項目が明確になり、工事図面の精度向上が期待できます。


【今後について】

富士通Japanは、今後も神戸市水道局様の取り組みを支援するとともに、AIやデジタル技術を活用した様々な社会課題の解決に貢献していきます。


AI審査アプリによる自動検出結果、一覧表示のイメージAI審査アプリによる自動検出結果、一覧表示のイメージ


【商標について】

記載されている製品名などの固有名詞は、各者の商標または登録商標です。


【当社のSDGsへの貢献について】

2015年に国連で採択された持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)は、世界全体が2030年までに達成すべき共通の目標です。富士通のパーパス(存在意義)である「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくこと」は、SDGsへの貢献を約束するものです。


本件が貢献を目指す主なSDGs本件が貢献を目指す主なSDGs


【本件に関するお問い合わせ】

富士通Japan お客様総合センター

TEL:0120-835-554
受付時間:9時~12時、13時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日ほか当社指定の休業日を除く)
お問い合わせフォーム

https://form.global.fujitsu.com/l/64122/2022-06-13/h9w54s



プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://pr.fujitsu.com/jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

富士通株式会社

46フォロワー

RSS
URL
https://global.fujitsu/ja-jp
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県川崎市中原区上小田中4-1-1
電話番号
-
代表者名
時田 隆仁
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1935年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード