【10月31日は日本茶の日】100%植物性プロテインanoma 「抹茶」「ほうじ茶」フレーバーを2日限定で5%OFFキャンペーン実施!

こだわりの「抹茶・ほうじ茶」で美味しくタンパク質補給

株式会社ACROVE

エンドウ豆を主原料とした100%植物性プロテイン「anoma(アノマ)」(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:荒井 俊亮)は、2025年10月31日(金)の「日本茶の日」を記念し、公式オンラインストアにて「anomaプロテイン 抹茶フレーバー」および「anomaプロテイン ほうじ茶フレーバー」を10月31日、11月1日の2日限定で5%OFFにてご提供するキャンペーンを実施いたします。


anoma公式オンラインショップ:https://anoma.jp/shop/products

元駅伝ランナーである創業者の「質の良い栄養を摂りたい」という想いから生まれたanomaは、理想のコンディションを目指すすべての人を応援しています。本格的なトレーニングシーズンである“スポーツの秋”を迎えるこの時期に、ブランドを支えてくださる皆様への感謝を込めて本キャンペーンを実施する運びとなりました。この特別な機会に、ぜひanomaプロテインをお試しください。

キャンペーン実施の背景

10月31日は「日本茶の日」とされています。これは、1191年(建久2年)に臨済宗の開祖である栄西禅師が中国(宋)から日本に帰国した際に、茶の種子と喫茶法を伝えたとされる日に由来します。

anomaプロテインは、「日本茶の日」を記念して、人気の和フレーバー2種をお得に購入できるキャンペーンを実施いたします。anomaプロテイン不動の人気を誇る宇治抹茶を贅沢に使用した「抹茶フレーバー」と、本格的な香ばしさが特徴の「ほうじ茶フレーバー」です。発売以来多くのお客様にご愛顧いただいている人気の和フレーバーを、よりお気軽にお試しいただきたく、本キャンペーンを実施する運びとなりました。

キャンペーン概要

・開催期間: 2025年10月31日(金) ~ 11月1日(土) 

・対象商品:

anomaプロテイン 抹茶フレーバー(600g)

anomaプロテイン ほうじ茶フレーバー(600g)

・内容:対象商品を通常価格の5%OFFで販売

・販売:anoma公式オンラインショップ: https://anoma.jp/shop

対象商品(和フレーバー)のこだわり

anomaの「抹茶」「ほうじ茶」フレーバーは、素材本来の風味を活かし、すっきりとした味わいに仕上げたのが特徴です。

1. 京都産 宇治抹茶を贅沢に使用(抹茶フレーバー)

 京都産の宇治抹茶を贅沢に使用。抹茶本来の豊かな香りと、ほのかな苦味が特徴です。まろやかでやさしい甘味とほのかな苦味は、お水で割っても、本格的な抹茶ラテのような味わいを楽しむことが出来るフレーバーです。

2. ほうじ茶の香ばしい風味(ほうじ茶フレーバー)

ほうじ茶パウダーを使用し、焙煎された香ばしい香りを引き出しました。さわやかな甘さとほのかな苦みのバランスが取れた、すっきりとした味わいです。お茶の時間のリラックスタイムや、夜にプロテインを摂取したい方にもおすすめです。

3. 身体にやさしい「6つのフリー」

 anomaプロテインは、100%植物性であることに加え、乳・大豆(アレルゲンフリー)、グルテン、人工甘味料、人工着色料、遺伝子組み換え作物を一切使用していません。毎日の健康習慣として、安心してお召し上がりいただけます。

anomaプロテインについて

Amazonピープロテインランキング1位 anomaプロテイン。

2018年に元駅伝日本一のオーナーが開発した、余計なモノを一切入れていない100%植物性のプロテインです。2023年10月には「特定非営利活動法人 日本ヴィーガン協会」発行の「ヴィーガン認証マーク」を取得しました。人工甘味料、合成着色料、保存料、不使用のアレルギーフリーの経口栄養食です。美味しいから続けられると味で選ばれ、Amazonピープロテインランキング1位を獲得、累計80万食を突破しています。2025年現在定番フレーバー7種類に加えて、限定フレーバー1種類の全8フレーバーを展開しています。

公式オンラインショップ:https://anoma.jp/shop

公式Instagram:https://www.instagram.com/anoma_protein/

公式X:https://x.com/anoma_protein

公式facebook:https://www.facebook.com/anomainc

株式会社ACROVE 概要

「社会の果樹園を創造する。」をミッションに、一つでも多くの素敵な事業・モノ・想いを次代に紡ぐために、販売支援とM&Aの2事業を展開しております。自社独自のビッグデータを活用した、EC売上最大化を実現する一気通貫の販売支援「コマーストランスフォーメーション事業(CX事業)」と、ブランドと事業の育成を目的としたM&Aや事業承継型M&Aを実現する「ECロールアップ事業」の2事業を同時展開しています。世界でも類を見ないユニークなビジネスモデルによる、2事業の相乗効果がACROVEの強みです。Forbes 30 Under 30 Asia 2024 、Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2024に代表取締役 / 社長執行役員 CEO 荒井俊亮が選出、日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2025年版】」、Mizuho Innovation Award 2025.2QにACROVEが選出。

会社名:株式会社ACROVE(https://acrove.co.jp/

設立:2018年11月15日

代表者:代表取締役 / 社長執行役員 CEO 荒井俊亮

連結従業員数:260名(2025年9月時点)

所在地:〒160-0023東京都新宿区西新宿6丁目18-1 新宿セントラルパークタワー19階

事業内容

:売上成長率平均300%のEC売上最大化支援「コマーストランスフォーメーション(CX)事業」

:事業開始約3年で17件のM&Aを実現、内6件の事業承継型M&Aを実現「ECロールアップ事業」

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ACROVE

35フォロワー

RSS
URL
https://acrove.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿6丁目18-1 新宿セントラルパークタワー19階
電話番号
-
代表者名
荒井俊亮
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年11月