キッザニア甲子園に期間限定「TAX OFFICE(税務署)」登場
~こども達が「税を考える週間」にあわせて税務職員の仕事を体験~
開催期間:2025 年 11 月 11 日(火)~11 月 17 日(月)
公益財団法人 納税協会連合会(事務所:大阪府大阪市、会長:本荘 武宏、以下 納税協会連合会)と、こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行う KCJ GROUP 株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:圓谷 道成、以下 KCJ GROUP)は、11 月 11 日から始まる「税を考える週間」にあわせて、2025 年 11 月 11 日(火)~11 月 17 日(月)の期間、キッザニア甲子園(兵庫県西宮市)にて 「TAX WEEK 2025」(以下、本イベント)を開催し、期間限定「TAX OFFICE(税務署)」パビリオンをオー プンします。


「TAX OFFICE(税務署)」パビリオンでは、こども達が税務職員として、消費税をはじめとする税の種類や使い道、納税方法などについて学んだ後、キッザニアの街にある店舗に出向き「税務調査」や、税金の仕組みや使い方を学べる『体験型税金謎解きゲーム(※)』の開発を行う「税務広報」の仕事を体験することができます。また、キッザニアの街の中で「税金の使い道」についてアンケート調査を行うアルバイトアクティビティも体験できます。施設内では「税に関するミッションラリー」や、常設 8 パビリオンで「TAX WEEK」にちなんだアクティビティを実施します。
※ 元国税職員で現役東大生の芸人・さんきゅう倉田氏が監修するゲーム
納税協会連合会と KCJ GROUP は、2018 年から「キッザニア甲子園」で「TAX WEEK」を開催し、こども達が健康で文化的な生活を送る上で「税」は欠かすことができないものであることを伝えてきました。 2025 年度はさまざまな税制改正が行われ、私たちの暮らしに関係の深い「税」に注目が集まる中、本イベントでの体験を通して、多くのこども達が楽しみながら「税」の必要性や使い道について興味関心を持つ機会になることを期待しています。
〈参考資料〉
■キッザニア甲子園「TAX WEEK 2025」イベント概要
開催日:2025 年 11 月 11 日(火)~11 月 17 日(月)
【期間限定「TAX OFFICE(税務署)」パビリオン】
◆税務職員<税務調査>
定員:6名/1回
体験時間:約30分
お給料:10キッゾ
体験内容:税金の種類や納税方法を学んだ後、キッザニアの街で税務調査を行います。お店から税務署へ提出された消費税申告書に間違いがないか、実際にお店に行って確認します。
◆税務職員<税務広報>
定員:4名/1回
体験時間:約30分
お給料:10キッゾ
体験内容:税金の仕組みや使い方について楽しみながら学べる『体験 型税金謎解きゲーム』の開発を行います。実際にゲームを体験し検証をした後、SNS を使って広くお知らせします。
◆アルバイトアクティビティ
定員:4名/1回
体験時間:約 15 分
お給料:3キッゾ
体験内容:キッザニア甲子園の街の中で 「税金の使い道」についてアンケート調査を行います。
【税に関するミッションラリー】
キッザニア甲子園内に設置されている「ミッションパネル」を探して、税に関するミッションに挑戦します。全問正解者には、オリジナルカンバッジをプレゼントします。
【限定アクティビティ】
常設 8 パビリオンで、税に関連するアクティビティを体験できます。
「ガソリンスタンド」「警察署」「テレビ局」「電車」
「パソコン工場」「病院(救急救命士)」「ラジオ局」「レンタカー」
■納税協会連合会/納税協会 について https://www.nouzeikyokai.or.jp/
納税協会連合会は、近畿2府4県にある 83 の納税協会の活動を支援するとともに、地域に密着して活動する納税協会と役割を分担しながら、大きな視野で、多彩な事業活動を実施しています。納税協会は「税知識の普及に努め適正な申告納税の推進と納税動議の高揚を図り企業及び地域社会の発展に貢献」することを目的として、大阪国税局の各税務署管内に設立された公益社団法人です。会員数は大規模法人から個人事業者まで約 12 万人社(令和7年(2025)年3月末)を有し、各納税協会では、各種説明会、 広報活動及び租税教育への取組など公益性の高い活動を行っています。詳しくは、納税協会のホームページをご覧ください。
■KCJ GROUP/キッザニア ジャパン について https://www.kidzania.jp/
KCJ GROUP は、3 歳から 15 歳までのこども達の職業・社会体験施設「キッザニア東京(2006 年 10 月開業)」「キッザニア甲子園(2009 年 3 月開業)」「キッザニア福岡(2022 年 7 月開業)」の企画・運営をしています。「キッザニア」は、実社会の約 2/3 サイズの街並みに、実在する企業が出展するパビリオンが建ち並び、さまざまな仕事やサービスを体験できます。キッザニアのコンセプトは、「エデュケーション(学び)」 と「エンターテインメント(楽しさ)」を合わせた『エデュテインメント』。こども達が好きな仕事にチャレンジし、楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。
すべての画像