Neakasa(ネアカサ)はメキシコ市場に進出!大手百貨店「Liverpool(リヴァプール)」との提携で、全国の店舗およびオンラインで製品を展開開始

ジェンハイジャパン

次世代スマートクリーニング&ペットケア製品を展開するグローバルブランド「Neakasa(ネアカサ)」は、このたびメキシコの大手百貨店チェーン「Liverpool(リヴァプール)」と提携し、メキシコ国内における正式な販売を開始いたしました。今回のパートナーシップにより、Neakasaの主力ペット製品が同国のオンラインストアおよび店舗にて販売されます。

販売される製品には、人気の「M1オープントップ全自動猫トイレ」や「S1 Pro」「P2 Pro」「P1 Pro」といったペット用グルーミングセット、「F1高速ペットドライヤー」などが含まれ、忙しい飼い主様でも簡単に、そして効率的にお手入れできる革新的な製品ラインナップとなっています。

メキシコのペット市場は、都市化の進展やライフスタイルの変化、ペットの健康志向の高まりを背景に急速な拡大を続けています。Bonafide Researchの予測によると、2029年には市場規模が510億米ドル(約7兆8千億円)を超えるとされています。

Neakasaの共同創業者であるMinming Gu(ミンミン・グー)は次のようにコメントしています。 「メキシコには2,800万匹以上の犬と1,000万匹以上の猫が飼われており、ペット文化が深く根付いています。年々成長を続けるこの市場において、私たちの製品は、飼い主様のニーズを満たす新たな選択肢になると確信しています。」

今回のメキシコ進出は、Neakasaの国際戦略の一環です。現在、Neakasaの製品はアメリカ、イギリス、中国、日本、韓国を含む40か国以上で展開されており、直近ではイタリア(Nital、Euronicsと提携)やトルコ(Vakkoと提携)にも進出しています。さらに、今後はドイツ市場への展開も予定されています。

世界的なペットケア市場の成長と、テクノロジーを活用したスマートなソリューションを求める消費者の声を受け、Neakasaは今後もさらなる国際展開を進めてまいります。

【Neakasa(ネアカサ)について】 

Neakasa(ネアカサ)は、2017年にGenhighが旧ブランド「Neabot(ニーボット)」として立ち上げた、スマートクリーニング分野のグローバルブランドです。
「最先端のテクノロジーで暮らしをもっと快適に」をミッションに掲げ、掃除の手間を軽減し、生活の質を向上させる革新的な製品を開発・提供しています。

現在は、ペットケア、フロアケア、ホームクリーニングの3カテゴリを中心に展開。Microsoft、Honeywell、Motorola、Foxconn、Huaweiなど、世界的ブランド出身のメンバーによるチームが、高品質かつ洗練された製品づくりを支えています。

Neakasaの最新情報は、公式サイト(https://dada.link/XDtAHh)をご覧ください。 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ジェンハイ株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://neakasa.jp/
業種
製造業
本社所在地
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5-7-2 プラーズ鶴見中央3 2F
電話番号
-
代表者名
王忠林
上場
未上場
資本金
1億6000万円
設立
2017年08月