東京・虎ノ門にあった"伝説の立ち食いそば店"と商品開発!「冷たいダブル半熟玉子辛すぎラー油そば」新発売!~「港屋」創業者・菊地剛志氏と共同開発し、あの"そばつゆにラー油"の革命的な味わいを再現~

株式会社ファミリーマート

 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、冷し麺の新たなラインナップとして「冷たいダブル半熟玉子辛すぎラー油そば」554円(税込598円)を、2021年6月1日(火)に、全国のファミリーマート約16,600店で発売いたします。

■新たな食文化を創造した"港屋の味"を、ファミリーマートから全国にお届け!
 このたびファミリーマートがコラボレーションした「港屋」は、そばをラー油入りつゆにつけて食べる独特のスタイルが絶賛され、外食業界関係者に「新しい食文化を創造した」と称された、"伝説の立ち食いそば店"です。2002年東京・虎ノ門に開店し、2019年に幕を下ろすまで連日長蛇の行列を生み、スタイリッシュな内装デザインも話題となりました。現在のラー油ブームも同店から始まり、商品力に影響を受けた"港屋インスパイア系"と呼ばれるお店が、全国に次々と開店するなど、後世にも多大な影響を残しています。
 外出制限が続き、名店の味を家庭で楽しみたいというニーズも高まる中、ファミリーマートでは、新たな冷し麺メニューの開発にあたり、「港屋」創業者・菊地剛志氏へ共同開発をお願いし、今回「冷たいダブル半熟玉子辛すぎラー油そば」が誕生しました。
■「港屋」創業者・菊地剛志氏 よりメッセージ
 「港屋」の世界観、そして私にしかできない商品企画とファミリーマートさまの現在持ち合わせる技術の全てを投入し創りました。今年 9 月に創立 40 周年を迎え、さまざまな変革を進めるファミリーマートさまのエポックメイキングな商品になる事をお約束致します。みなさまの街のファミリーマートで、是非一度ご賞味ください。

【商品詳細】

【商品名】冷たいダブル半熟玉子辛すぎラー油そば
【価格】554円(税込598円)
【発売日】6月1日(火)
【発売地域】全国
【内容】しっかりとした食感のそば粉入り中華麺に、魚粉入りの魚介だしスープと、ラー油・おろしにんにく・山椒などをたっぷり使った辛旨そぼろを合わせて食べる冷し麺です。トッピングとして半熟玉子を2個付けており、途中からの"味変"もお楽しみいただけます。
※本商品ならではのオススメの食べ方をご紹介!
①まずは、魚介だしスープと辛旨そぼろで実食スタート!
②次に、トッピングの半熟玉子を1個追加して、"味変"!
③最後に2つ目の半熟玉子を追加。"追いたまご"でまろやかな味わいに!

※画像はイメージです。
※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。
※店舗によっては取扱いのない場合がございます。

  ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ファミリーマート

185フォロワー

RSS
URL
https://www.family.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 9F
電話番号
0120-079-188
代表者名
細見 研介
上場
未上場
資本金
166億5900万円
設立
1981年09月