「河合塾マナビス」×「Studyplus」「数学講師が考えた本気の3問!」本日スタート
スタディプラス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:廣瀬高志、以下:スタディプラス)は、株式会社河合塾マナビス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:飯塚拓、以下:河合塾マナビス)が主催する「数学ⅠA ハイレベル チャレンジ」を、学習管理アプリ「Studyplus」上で2025年11月17日(月)から2025年12月16日(火)までの期間実施いたします。

■キャンペーン概要
● 全国の中3生・高1生必見!『数学講師が考えた本気の3問!』 河合塾マナビスの数学ⅠAの難問に挑戦!
● 開催期間:2025年11月17日(月)から2025年12月16日(火)
● 公式ホームページ:https://www.manavis.com/
● 対象:Studyplusを利用している中学3年生・高校1年生
全国の中3生、高1生で東大・京大・医学部・旧帝大をめざす方を対象にした、河合塾マナビスの冬期特別無料講習の連動企画・数学ⅠAハイレベルのクイズチャレンジ企画です。
東大現役進学塾MEPLOや河合塾大学受験科東大コースで多くの授業を担当し、河合塾マナビスでも映像授業を行う「刈谷今比古先生」が、Studyplusの皆さんのために作成したオリジナル問題を出題します!
「Studyplus」上の河合塾マナビス公式アカウントをフォローし、クイズの結果をタイムラインにシェアした方の中から抽選で30名様に、『入試数学 解法のセオリー 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列)・C(ベクトル)』をプレゼントいたします。

■プレゼント概要
『入試数学 解法のセオリー 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列)・C(ベクトル)』(河合出版)
●最上位の難関大学から中堅大学の受験に必要不可欠な問題や、典型問題207題を掲載しています。
●1つの問題から多くのことを学ぶことで、様々な問題に応用できるようになることを目指しています。
●問題を解く際の効率の良い思考のしかた、正しい頭の働かせ方、定理・公式の運用方法など「定石」の使い方を知ることで、解き方の基本を会得してください。
■河合塾マナビスより参加者へのメッセージ
先取り学習を進める中3生、そして本格的な受験勉強のスタートラインに立つ高1生の皆さん。
最難関大学を目指す皆さんにとって、「数学Ⅰ・A」は単なる基礎科目ではありません。これからの学習の土台となり、合否を分けるカギとなる最重要科目です。
この3問を解ききれたなら、それは最難関大合格に必要な確かな数学センスを持っている証です。もし、たとえ解けなかったとしても、その「解けない悔しさ」こそが、これからの学習を加速させる最高の原動力になります。さあ、全国のライバルたちが注目するこの場で、本気の挑戦を始めましょう!河合塾マナビスでは、皆さんを応援するイベントを他にも実施。こちらも是非チャレンジしてみてください。
■【無料】2週間、マナビスの先取り学習にチャレンジ!
「冬期特別無料講習」12/26(金)まで。数学に特化した先取り学習プランも!
■【無料】2次試験を想定して厳選した問題にチャレンジ!
オンラインイベント「東大・京大/旧帝大・早慶大 テストチャレンジ」12/26(金)まで。冬期特別無料講習で開講の「東大京大合格に向けた冬の2日間」講座との連動イベントです。
今後もスタディプラスでは、日々の勉強や生活を頑張る学生たちを応援するために、「Studyplus」を通じたコラボイベントやキャンペーンを企画・展開してまいります。
■学習管理アプリ「Studyplus」 概要
「Studyplus」は、日々の勉強を記録・可視化し、ユーザー同士でシェアして励まし合うことができる学習管理アプリです。
ユーザーの自己調整学習、学習モチベーションの維持・向上をサポートします。
累計会員数1000万人以上、大学受験生の2人に1人以上が利用しています。
※アプリダウンロードURL
App Store:https://apps.apple.com/jp/app/apple-store/id505410049
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.studyplus.android.app
■スタディプラス株式会社 概要
●所在地:東京都千代田区神田駿河台2丁目5−12 NMF駿河台ビル4階
●代表取締役:廣瀬高志
●事業内容:学習管理アプリ「Studyplus」、若年層向けマーケティングソリューション「Studyplus Ads」、教育機関向けコミュニケーションプラットフォーム「Studyplus for School」の提供
●設立:2010年5月20日
●https://info.studyplus.co.jp/
※App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
※Google Play は、Google LLCの商標です。
※記載されている会社名および製品名は、各社の商号または商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
