こども達が化学の力で未来を変える!三菱ケミカルとキッザニアが共同企画コンテンツの提供を決定
KCJ GROUP 株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:圓谷 道成、以下 KCJ GROUP)は、三菱ケミカル株式会社(本社:東京都千代田区、社長:筑本 学、以下 三菱ケミカル)とともに、KCJ GROUPが運営するこども向け教育サービス「キッザニア オンラインカレッジ」において、オンラインプログラムスポンサーとしてコンテンツ「化学メーカーの仕事~化学でKAITEKIに!~(仮)」(以下 コンテンツ)を共同企画することに合意しましたので、お知らせします。
近年、こども達の理科離れや理工学系進学率減少が社会課題となっています。文部科学省によると、「理科の勉強が好き」と答えた小学生は8割に上る一方、中学生は6割と他の教科に比べても顕著に低下しており(※)、こども達自らが興味・関心を持って取り組む探究的な学びの重要性が高まっています。三菱ケミカルとKCJ GROUPは、本コンテンツでの体験を通じてこども達が、日常生活の中に潜む化学の力や社会とのつながりを“楽しみながら学ぶ”ことで、化学に親しみを持ち、将来の進路やキャリアを考えるきっかけになることを期待しています。
※令和7年度全国学⼒・学習状況調査の結果(⽂部科学省・国⽴教育政策研究所)より
記
1 コンテンツの提供先
こども向け職業・社会を楽しく学べるサービス「キッザニア オンラインカレッジ」
2 コンテンツ名称および内容
コンテンツ名称:「化学メーカーの仕事~化学でKAITEKIに!~(仮)」
コンテンツ内容:身近な生活の中に潜む“素材の力”に気づき、化学を楽しく学べる体験を提供します
※コンテンツの詳細は、後日、お知らせします。
3 提供開始時期
2026年 春予定
4 ご参考
【三菱ケミカル について】
三菱ケミカルは1933年の創業以来、基礎化学品から機能商品に至るまで、さまざまな素材を提供する総合化学メーカーです。モビリティ、半導体・通信、食、メディカル、インフラなど幅広い分野でグローバルに事業を展開。「革新的なソリューションで、人、社会、そして地球の心地よさが続いていくKAITEKIの実現をリードする」というPurposeのもと、社会課題に最適なソリューションを提供し続け、素材の力でお客様を感動させる「グリーン・スペシャリティ企業」をめざしています。
https://www.mcgc.com/group/outline/mcc/index.html
【キッザニア ジャパン について】 https://www.kidzania.jp/
【キッザニア オンラインカレッジ について】 https://online-college.kidzania.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。