キャッシュレス決済や送金サービスの普及・多様化に対応 「PayPay給与受取」を利用開始
従業員一人一人のライフスタイルに合わせた対応が可能に
青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:遠藤 泰三)は、PayPay株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長:中山 一郎)が提供する給与デジタル払いサービス「PayPay給与受取」を2025年10月支給分の給与から新たに導入することをお知らせします。

当社は新経営体制において中期経営計画の基本戦略を推し進めるための「柱となる3つの方針」を掲げ、その中の1つである「人的資本経営の推進」では、人を最大の資本と位置付け、従業員が能力を発揮し、やりがいを持てる環境の構築を目指しています。近年では、社会全体でキャッシュレス決済の利用が急速に広がり、2023年4月には労働基準法施行規則が改正され、給与のデジタル払いが可能となりました。そのような中、日常生活におけるキャッシュレス決済の普及と従業員からの具体的な要望を受け「PayPay給与受取」の導入を決定しました。
今回の導入により、希望する従業員は給与を既存の受け取り口座と分けて、指定した金額をPayPayアカウントで受け取ることができ、個々のライフスタイルやニーズに対応した柔軟な選択が可能となります。対象者はパートタイマーを含む全従業員(2025年3月期時点で4,892名)で、デジタルネイティブ世代を含めた幅広い世代が日常の支払いから家計管理までスムーズに行える環境を整えました。新しい選択肢を増やすことで従業員エンゲージメントの向上を図りたいと考えています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像