6年ぶりの共演でも息ぴったり!ラバーガールと谷花音が一夜限りのオリジナルコントを披露!新成人を迎える谷花音を迎え「成人になること」について学ぶライブ配信を実施
〜特別番組『#シン・成人の心得~明日からあなたは成人です~』配信事後レポート〜
17LIVE株式会社(東京都港区、代表取締役:小野 裕史、URL:https://jp.17.live/)が運営する日本No.1(※1)ライブ配信アプリ「17LIVE(ワンセブンライブ)」では、今年18歳を迎え新成人となる女優の谷花音さんをゲストに、日本経済新聞社で紙面解説委員を務める桂裕徳(かつら ひろのり)さんをコメンテーターに迎え、お笑い芸人のラバーガールのお二人がMCを務める特別番組「#シン・成人の心得~明日からあなたは成人です~」を2022年3月31日(木)に実施いたしました。
配信では、「17LIVE」の機能「Group Call(グループコール)」を活用し、谷さんと同世代のライバー2名の方にも参加いただきました。明日から成人となるライバーの方々から「成人式はどうなるの?」「成人になるための心構えって何をすればいいの?」という質問に桂さんが回答。谷さんもライバーやリスナーと一緒に、これから成人になるための心構えについて学び、新成人を迎えることについて「周りの方も同じ気持ちなんだなと、コメントやお話を聞いてほっとした」と率直な気持ちを語りました。また、成人になったらやりたいことを聞かれた谷さんは、「大学受験を考えているので、一人暮らしをしてみたい」とコメント。MCを務めたラバーガールの飛永翼さんは「結婚の話や年金の話など知らなかったことも多く、とても勉強になった」と配信を振り返り、大水洋介さんは「明日からちゃんと成人として自覚をもって頑張ります(笑)」とコメントしました。
さらに、配信の後半では ラバーガールのお二人と谷花音さんによる、「新成人」をテーマにしたオリジナルコントを披露。約6年ぶりの共演となったお三方でしたが、息ぴったりのコントを披露し、谷さんは「ドキドキだったけど楽しかった」と笑顔を見せました。
■配信の様子
4人で「成年年齢引き下げ」について議論
ライバーの「澤口優聖」さんと お話するラバーガールのお二人
桂さんがライバーの「みさぺるmisaki」さん からの質問に答える
「新成人」に関するショートコントを披露
■谷 花音 プロフィール
■桂 裕徳 プロフィール
政治部を振り出しに、流通経済部、産業部など企業取材を主に担当。2004年6月「近鉄球団、オリックスに譲渡交渉」を特報。2021年メディアビジネス コンテンツユニット部長兼編集局 紙面解説委員。2019年4月から駒沢大学非常勤講師。ニュースの読み方、フェイクニュースの見分け方や文章指導を行う。
■ラバーガール プロフィール
■出演ライバー
「17LIVE」アカウント:澤口優聖( https://17.live/en/profile/r/6828808 )
「17LIVE」アカウント:みさぺるmisaki( https://17.live/en/profile/r/16040016 )
「17LIVE」視聴方法
以下より無料の「17LIVE」アプリをダウンロードし、アカウントをご登録ください。(※2)
アプリダウンロード:https://17apps.onelink.me/i7CY/17LivePR
※2 アプリ内には一部有料のメニュー・コンテンツがあります。なお、通信料はお客様のご負担となります。
「17LIVE」について
“「ライブ」テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げる「17LIVE(ワンセブンライブ)」は、日本No.1(※1)ライブ配信プラットフォームです。ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指しております。世界で5,000万に上る登録者数(2021年9月時点)を達成しています。2022年1月には、著しい成長を遂げたスマホアプリを表彰する「App Ape Award 2021」において「BEST 100 Apps」に選出されました。
「17LIVE」 公式HP: https://jp.17.live/
Twitter: https://twitter.com/17livejp
Facebook: https://www.facebook.com/17LIVEJP/
Instagram: https://www.instagram.com/17livejp/
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCFf5qroAMTQ6x32YVjOcQBw
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ芸能
- 関連リンク
- https://jp.17.live/
- ダウンロード