「セブン‐イレブン専用QUOカードPay」が8月8日(金)より新デザインに!お礼やお祝いに最適なデジタルギフト!

~“ありがとう” “おめでとう”が、もっと伝わる~

 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:阿久津 知洋)は、全国のセブン‐イレブンでご利用いただける「セブン‐イレブン専用QUOカードPay」の券面デザインを8月8日(金)よりリニューアルいたします。

 LINEギフトを通じて、ちょっとしたお礼や、お祝いなどさまざまなシーンで贈られてきた本商品。今回のリニューアルでは、ギフトとしての“使いやすさ”はそのままに、より“贈る楽しさ・もらう喜び”を感じられるビジュアルに進化しました。大切な人への気持ちを届けるツールとして、ぜひご活用ください。

デザインリニューアルのポイント

 これまでご好評いただいてきたLINEギフトでの「セブン‐イレブン専用QUOカードPay」が新たなビジュアルで登場。ギフトを贈る側・受け取る側の双方にとって“喜び”と“利便性”を感じられるよう、プレゼントとしての価値を更に高めました。

変更日:8月8日(金)~順次

セブン‐イレブン専用QUOカードPayについて

 全国のセブン‐イレブン店舗で利用可能なデジタルギフトです。スイーツや飲料など、日常のお買い物に幅広くご利用いただけます。遠くにいる相手にも簡単に贈れるため、お友達やご家族にちょっとしたお礼やお祝いにも最適です。

QUOカードPayの特長

面倒な情報登録一切なし!「もらう」「ひらく」「みせる」の3ステップで利用可能

『QUOカードPay』は、面倒な銀行の口座登録やクレジットカード情報、名前やメールアドレスなどの登録なし。専用アプリのダウンロードも不要、受け取ってすぐに利用でき、不足分は現金と併用できます。

株式会社クオカード公式サイト:

https://go.quocard.com/pr/

QUOカードPay(クオ・カードペイ)商品サイト:

https://go.quocard.com/quopay/pr/

商品ラインアップ

大切な人に気持ちを伝えるギフトにふさわしいデザインがスマートフォンの画面で表示されます。

200円分
500円分
1,000円分
2,000円分
3,000円分
5,000円分

活用シーン

・職場の同僚へのギフトとして

・遠くに住む家族や友人の誕生日に

購入方法

 LINEギフトショップ:https://mall.line.me/ch/shop/836585

(運営:SBギフト株式会社)

SBギフト株式会社「ポチッとギフト」について

 SBギフト株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役 大和 清隆)が提供する、LINEやメールで手間をかけずにお友達や家族にプレゼントを贈ることができるデジタルギフトサービスです。プレゼントを受け取った方は、LINEやメールから商品引き換え用のバーコードにアクセスし、全国のセブン‐イレブン店舗等ですぐに商品と引き換えることができます。

ホームページ:https://www.softbankgift.co.jp/linegift/sej

担当者コメント

 本商品は、「もらってうれしい、贈ってうれしい」をもっと多くの方に体験していただきたいという想いから、デザインをリニューアルしました。日常のちょっとした贈りものとしての“手軽さ”はそのままに、受け取った方にとっては心に残る“特別感”を感じていただけるよう、見た目にこだわっています。贈る人の気持ちが、より伝わる存在になれればうれしいです。

※画像はイメージです。

※情報は現時点でのものです。最新の情報はHPをご確認ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.sej.co.jp/index.html
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区二番町 8番地8
電話番号
-
代表者名
阿久津 知洋
上場
東証プライム
資本金
172億円
設立
1973年11月