太陽光関連業者の倒産、2021年上半期は38件発生 前年同期比9.5%減少
大型倒産が多く発生、負債総額は急増
太陽光関連業者の2021年上半期(2021年1月~6月)の倒産件数は38件、前年同期比で9.5%の減少、前期比(2020年下半期との比較)でも9.5%の減少となった。しかし大型倒産が多く発生し、負債総額は急増している。
<調査結果>
2021年上半期は、(株)JCサービス(3月24日民事再生法、負債約153億4200万円)とその関連会社、(株)グリーンインフラレンディング(4月9日破産開始決定、負債約128億円)の大型倒産が発生した。法的整理に至っていないため今回の倒産動向調査には含まれていないが、代表が逮捕されて事実上、営業活動停止状態の(株)テクノシステム(神奈川県)のような事例もある。大型倒産や事件、不祥事が発生した場合、金融機関がその業界に対する与信を絞り込み、仕入先や得意先も取引に慎重になる傾向がある。太陽光関連業者の事業環境はいま、厳しいものになっている。
太陽光関連業者の倒産件数は、前々回(2020年1~12月、1月19日発表)では84件(前年比13.5%増)と2年ぶりの増加に転じ、前回(2020年4月~2021年3月、4月14日発表)では79件(前年度比2.5%減少)と2年連続で減少したが、今回は38件(前年同月比9.5%減)となった。半期ベースでの推移をみてもわかる通り、高水準の倒産が続いていることに変わりはない。特に太陽光関連業者の倒産に大型化の傾向がみられることに留意すべきだろう。
※太陽光関連業者とは、①太陽光発電システム販売や設置工事、太陽光パネル製造やコンサルティングなど関連 事業を主業として手がけるもの、②本業は別にあり、従業として太陽光関連事業を手がけるもの、両方を含む
※前回調査は、2021 年4月 14 日
- 太陽光関連業者の2021年上半期(1-6月)の倒産件数は38件。前年同期比では9.5%の減少、前期比(2020年下半期との比較)でも同じく9.5%の減少となった。負債総額は約503億7300万円。前年同期比では441.6%、前期比では243.7%と大幅に増加。(株)JCサービス(3月24日民事再生法、負債約153億4200万円)とその関連会社、(株)グリーンインフラレンディング(4月9日破産開始決定、負債約128億円)などの大型倒産が発生した
- 倒産態様別では「破産」が31件(構成比81.6%)、「特別清算」が4件(同10.5%)、「民事再生法」が3件(同7.9%)発生した。負債総額別で最も多いのは「1000万~5000万円未満」と「1億~5億円未満」でそれぞれ11件(構成比28.9%)。負債総額5億円未満が全体の81.6%を占めた。地域別では「関東」が16件(構成比42.1%)と突出。業歴別では「10~15年未満」の10件(構成比26.3%)と、「5~10年未満」の9件(同23.7%)がボリューム・ゾーンを形成している。資本金別では「100万~1000万円未満」が17件(構成比44.7%)と最も多く、次いで「1000万~5000万円未満」の15件(同39.5%)。両者合わせて全体の84.2%を占めた。従業員別では「10人未満」の34件(構成比89.5%)がトップ
- 2006年4月からの累計倒産件数579件のうち、業種別細分類では「設備工事業」が140件(構成比24.2%)、「家具・じゅう器・家庭用機械器具小売業」が104件(同18.0%)、「総合工事業」が75件(同13.0%)となった。倒産主因では「販売不振」が418件(構成比72.2%)でトップ
太陽光関連の倒産は高水準、負債の大型化に留意する必要
2021年上半期は、(株)JCサービス(3月24日民事再生法、負債約153億4200万円)とその関連会社、(株)グリーンインフラレンディング(4月9日破産開始決定、負債約128億円)の大型倒産が発生した。法的整理に至っていないため今回の倒産動向調査には含まれていないが、代表が逮捕されて事実上、営業活動停止状態の(株)テクノシステム(神奈川県)のような事例もある。大型倒産や事件、不祥事が発生した場合、金融機関がその業界に対する与信を絞り込み、仕入先や得意先も取引に慎重になる傾向がある。太陽光関連業者の事業環境はいま、厳しいものになっている。
太陽光関連業者の倒産件数は、前々回(2020年1~12月、1月19日発表)では84件(前年比13.5%増)と2年ぶりの増加に転じ、前回(2020年4月~2021年3月、4月14日発表)では79件(前年度比2.5%減少)と2年連続で減少したが、今回は38件(前年同月比9.5%減)となった。半期ベースでの推移をみてもわかる通り、高水準の倒産が続いていることに変わりはない。特に太陽光関連業者の倒産に大型化の傾向がみられることに留意すべきだろう。
※太陽光関連業者とは、①太陽光発電システム販売や設置工事、太陽光パネル製造やコンサルティングなど関連 事業を主業として手がけるもの、②本業は別にあり、従業として太陽光関連事業を手がけるもの、両方を含む
※前回調査は、2021 年4月 14 日
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- シンクタンク環境・エコ・リサイクル
- キーワード
- 太陽光発電
- ダウンロード