認知症のもみじさんを助けたい――子どもたちの勇気が、商店街をひとつに! 文研出版より『もみじさん、どうしたの?』を発売!

株式会社新興出版社啓林館(本社:大阪市、代表取締役社長:佐藤諭史)は、児童書の「文研出版」ブランドで『もみじさん、どうしたの?』(文研ブックランド)を、本日より全国の書店で発売いたします。
あらすじ
町のみんなに愛される駄菓子屋のもみじさん。でも、なんだか最近様子が変なんだ。
そうじをしなくなったり、おつりをまちがえたり、仕入れたガムのことをすっかり忘れてしまったり。
もみじさん、どうしたの……?
編集者より
本作では、主人公の直くんや幼なじみの実菜ちゃんを中心に、クラスが一致団結して行動を起こします。大好きなもみじさんのために一生懸命がんばる子どもたちの姿に心打たれることでしょう。
また、そんな子どもたちを支えてみちびく商店街の大人たちの姿もとても印象的です。温かい関西弁の会話とともに紡がれる、人と人とのつながりのすばらしさを感じる本作をぜひお楽しみください。
著者
楠 章子・作家
大阪府生まれ。梅花女子大学児童文学科卒業。第45回毎日児童小説・中学生向きにて優秀賞受賞。2005年『神さまの住む町』(岩崎書店)でデビュー。2017年『ばあばは、だいじょうぶ』(童心社)で第3回児童ペン童話賞受賞。
ひがしちから・画家
大分県生まれ。筑波大学芸術専門学群視覚伝達デザイン科卒業。2004年、第5回ピンポイント絵本コンペで優秀賞を受賞。受賞作をもとにつくった『えんふねにのって』(ビリケン出版)でデビュー。
商品情報
『もみじさん、どうしたの?』
シリーズ:文研ブックランド
対象:小学校中学年以上
判型:A5判
本体価格:1540円(本体1400円+税10%)
ISBN:978-4-580-82738-7
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
