鎌倉から約10分!三世代で祝う特別な【七五三ランチ】|富士山を望むリビエラ逗子マリーナの絶景オーシャンビューレストランで“七五三葉山牛プラン”9/12販売開始

お子様も喜ぶ「お祝いメッセージプレート」やご家族も嬉しい記念写真などの七五三特典付き!かけがえのないお子様の記念日をリビエラ逗子マリーナで。

リビエラグループ

株式会社リビエラリゾート(本社:神奈川県逗子市 代表取締役社長 小林昭雄、以下リビエラ)が展開する湘南のラグジュアリーリゾート『リビエラ逗子マリーナ』内にある、全席オーシャンビューのモダンイタリアン「リストランテAO 逗子マリーナ(以下リストランテAO)」では、2025年9月12日(金)~11月30日(日)の期間、七五三を迎えるお子様とご家族の皆様に向けた特別コース「七五三葉山牛プラン」の提供を開始いたします。

七五三は、お子様の健やかな成長を祝う大切な節目。近年では、ただ祝うだけでなく「その瞬間を家族で体験し、思い出として記録に残したい」というニーズが高まっており、“思い出に残る七五三”が主流となりつつあります。

リストランテAOではそんな家族の想いに応えるべく、七五三をお祝いする特典をご用意しました。

ご家族の笑顔が重なり合う、一生に一度の大切な記念日を、富士山と江の島が織りなす絶景とともに、シェフが心を込めて仕立てたスペシャルコースで彩ります。波音が静かに響くリゾート空間で、ご家族の記念日を心豊かにお祝いください。

■「七五三葉山牛プラン」概要

期 間:2025年9月12日(金)〜11月30日(日) ランチ限定

時 間:11:30~15:00(最終入店13:30)

対 象:七五三を迎えるお子様とご家族

   ※大人6名様までのプランです。人数が多い場合はご相談ください。

   ※半個室(有料)のご用意もございます。ご希望の方は店舗にお問合せください。

店 舗:リストランテAO 逗子マリーナ

ご予約:TEL 0467-25-0480

    ※3営業日前までにご予約ください。

公式HP:https://www.riviera.co.jp/restaurant/zushi/index.html

「七五三葉山牛プラン」では、湘南の恵みである新鮮な野菜や相模湾の魚介を取り入れ、メインには“幻の牛”と称される希少な葉山牛を贅沢に使用。ハレの日にふさわしい、華やかなコースをご提供いたします。ご家族にとってかけがえのない記念日となりますよう、心を込めておもてなしいたします。

<七五三お祝い特典>

➀お子様プレート・お子様コースを半額(何名様でも対応可能)

 お子様のハレの日をより一層お楽しみいただくため、お子様に人気のメニューを詰め込んだプレートやコースを、半額で提供いたします。

②記念写真プレゼント

 オーシャンビューの絶景とともにご家族の集合写真を撮影し、プレゼントいたします。

③焼き菓子付きお祝いメッセージプレート

 主役のお子様へのお祝いメッセージ付き特製プレートをご提供いたします。

④お着替え場所のご提供(事前予約・先着順)

 晴れ着でのお参りの後はリラックスしてお食事をお愉しみいただけるよう、お着替え場所を無料でご用意いたします。

※②③特典は1グループ1つのご提供です。

※③のメッセージプレートを追加でご希望の際は、1枚あたり1,320円(税込)にて承ります。

※④は事前予約制で先着順のためお受けできかねる日もございます。あらかじめご了承ください。

<料金>

・HAYAMAコース 8,900円

・お子様コース

 2,250円(通常4,500円から半額)

 ※小学生以下のお子様対象

・お子様プレート

 1,300円(通常2,600円から半額)

 ※未就学児のお子様対象

※すべて税込価格です。

※サービス料(10%)を別途申し受けます。

葉山牛の炭火焼き(イメージ) 
お子様プレート(イメージ)
お祝いメッセージプレート(イメージ)

《リストランテAO 逗子マリーナ》

都心から約60分、鎌倉駅から10分のマリーナリゾート「リビエラ逗子マリーナ」の突端にあり、富士山と江の島を望む全席オーシャンビューを備え、「旬を味わう」がコンセプトのモダンイタリアンです。相模湾で水揚げされた魚介類をはじめ、循環型農法を用いて三浦の契約農家で栽培する新鮮野菜、希少な葉山牛など地産地消にこだわり、コース料理、本格窯の焼き立てピザに定評があります。イタリア本土のミシュラン星付きレストランで修業を積んだ新進気鋭のシェフ小川は、日本料理から料理人を始めた経験から、旬を感じる料理をコンセプトにシーズンごとに新メニューを考案し、普段のお食事から記念日使いにも相応しい洗練された空間と料理を提供します。「葉山牛指定飲食店」に指定され葉山牛が食べられる16店のうちの一つです。

住所:神奈川県逗子市小坪5-23-16 リビエラ逗子マリーナ内

定休日:火曜日(祝日は営業)

時間:ランチ 11:30~/ディナー 17:00~ ※ディナーは完全予約制

公式WEBサイト:https://www.riviera.co.jp/restaurant/zushi/index.html 

公式Instagram :https://www.instagram.com/ristorante_ao/

《リビエラ逗子マリーナについて》

日本有数のマリーナとして1971年に誕生、2001年にリビエラグループが取得し神奈川県逗子市で展開する湘南リゾート。アジアで初めて国際環境認証「ブルーフラッグ」マリーナ認証を2022年に取得したサステナブルマリーナです。都心から約60分の近距離にあり、約900本のヤシ並木と高級なプレジャーボート・ヨットが停泊する非日常のロケーションを備えた『リビエラ逗子マリーナ』は、湘南の海の向こうに富士山を望み、映画等のロケ地としても有名です。約5万坪の敷地には、ヨットハーバー、ホテル(2軒)、レストラン(2店舗)、カフェ、イベント会場、バンケット、リゾートマンション(9棟1,266戸)、テニスコート(4面)、ショップ等の施設を有しています。2020年には全11室のスモールラグジュアリーホテル『マリブホテル』と、日本初上陸のレストラン『マリブファーム』がオープンし、2025年で5周年を迎えます。さらに2022年、日本初上陸の近未来デザインのトレーラーホテル&オーシャンサウナ『SPACE KEY POINT』がオープンし、マリーナリゾートとして進化し続けています。

リビエラではマリーナ事業を始めた2001年より環境保全活動をスタート。2006年には「リビエラ未来づくりプロジェクト」を発足し、全社員でサステナビリティに力を注いできました。リビエラ逗子マリーナにおいては「サステナビリティタウン・リビエラ逗子マリーナ」としてのまちづくりに取り組み、ゼロウェイストと大幅CO₂削減を達成する循環型農法や100%再エネ電力を導入するなど、さまざまな活動でSDGsを推進しています。

公式WEBサイト:https://www.riviera.co.jp/zushi/

公式Instagram :https://www.instagram.com/riviera_zushi_marina/

リビエラ逗子マリーナ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 リビエラ

23フォロワー

RSS
URL
https://www.riviera.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山3-3-3 リビエラ南青山ビルA館6階
電話番号
03-5474-8120
代表者名
小林 昭雄
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1950年01月