【ご案内】みんなの絵でアフリカに安全な水を! TAP WATER RELAY本日スタート 投稿1点につき100円がユニセフ募金に

©日本ユニセフ協会©日本ユニセフ協会



公益財団法人 日本ユニセフ協会(東京都港区・赤松良子会長)は、8月1日から実施中の
レストランやカフェなどで出される無料のお水で開発途上国の子どもたちへ安全な水を
届けるための募金活動「TAP PROJECT(タップ・プロジェクト)」の特別企画として、
本日8月14日(木)から9月30日(火)まで、インターネット上で投稿されたイラスト1点
につき100円がユニセフ募金になるデジタル企画、「TAP WATER RELAY(タップ・
ウォーター・リレー)」を開催。1万件以上の投稿協力を呼びかけます。

「TAP WATER RELAY」は、特設サイト( http://www.tapproject.jp/water_relay/ )に
用意されたフォーマット上に、PCやスマホ、タブレットで、思い思いの絵(人や動物
などのキャラクター)を描いていただき、みんなが描いたキャラクターで、「安全な
水が入ったバケツ」を日本からマダガスカルまでバケツリレーするデジタル企画です。
投稿1作品につき100円が、本プロジェクトにご賛同いただいた日本製粉株式会社から
日本ユニセフ協会に寄付され、TAP PROJECT JAPANの支援先のアフリカ・マダガスカル
でユニセフ(国連児童基金)が実施する給水事業に役立てられます。
(※寄付金額は150万円を上限。)
投稿作品(キャラクター)には、オリジナルタイトル(名前)をつけることができます。
また、おひとりさま何回でも投稿が可能です。


貴媒体におかれましては、投稿する絵がアフリカの子どもたちへの希望の水になる
この取り組み「TAP WATER RELAY」への投稿作品募集告知に是非ご協力の程、
よろしくお願い申し上げます。


【報道お問い合わせ】 日本ユニセフ協会 広報室◆
TEL:03-5789-2016  FAX:03-5789-2036 Eメール: jcuinfo@unicef.or.jp




■TAP PROJECT JAPANについて
「きれいな水を、いつでもかんたんに手にすることができる。」 日本に住む私たちには
当たり前のことですが、世界では現在も、7億4,800万の人が清潔で安全な水を使うことが
できません。汚れた水と衛生環境が原因で、年間50万人、平均すると毎日1,400人以上の
子どもが下痢のような単純な病気から深刻な脱水症状に陥り、命を落としています。
TAP PROJECTは、安全な水が身近にある環境にいる人たちが、世界の子どもたちが置かれ
ている状況を知り、さらに支援する取り組みです。主な協力方法は、全国500店舗以上の
飲食店にて。PROJECTに賛同するレストラン・カフェ( http://www.tapproject.jp )が
8月1カ月間、通常無料でお客様にお出しするお水やお茶に対して、世界の水問題や
プロジェクトのご紹介、マダガスカルの子どもたちへの募金を呼びかけています。



■ユニセフについて(www.unicef.org)
ユニセフ(UNICEF:国際連合児童基金)は、すべての子どもの権利と健やかな成長を促進
するために活動する国連機関です。現在190の国と地域※で、多くのパートナーと協力し、
その理念を様々な形で具体的な行動に移しています。特に、最も困難な立場にある子ども
たちへの支援に重点を置きながら、世界中のあらゆる場所で、すべての子どもたちのため
に活動しています。

※ユニセフ国内委員会(ユニセフ協会)が活動する36の国と地域を含みます
※ユニセフの活動資金は、すべて個人や企業・団体からの募金や各国政府からの
任意拠出金で支えられています

■日本ユニセフ協会について(www.unicef.or.jp)
公益財団法人 日本ユニセフ協会は、先進工業国36の国と地域にあるユニセフ国内委員会の
ひとつで、日本国内において民間として唯一ユニセフを代表する組織として、ユニセフ活動
の広報、募金活動、政策提言(アドボカシー)を担っています。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人日本ユニセフ協会

101フォロワー

RSS
URL
http://www.unicef.or.jp
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区高輪4-6-12 ユニセフハウス
電話番号
03-5789-2016
代表者名
赤松良子
上場
未上場
資本金
-
設立
-