ファーウェイユーザーのための交流サイト、HUAWEI Community が3月 1 日(日)よりオープン

華為技術日本株式会社(以下、ファーウェイ・ジャパン)は、ファーウェイユーザーの方に向けて、ファーウェイのサービスや製品をより楽しんでいただけるよう、ファーウェイユーザーのための交流サイト、HUAWEI Communityを3月1日(日)よりオープンしました。
HUAWEI Communityはファーウェイユーザーのためのオンライン交流サイトで、新製品に関する情報を知ることができ、海外のファーウェイユーザーと交流することができます。

HUAWEI IDをすでにご利用中の方はそのままのHUAWEI IDでコミュニティメンバーとしてログインすることが可能です。HUAWEI IDをお持ちでない方も登録することでログインすることが可能です。ログインすることで、スレッドを立てたり、コメントしたりといった機能が利用できるようになります。さらに、様々な製品についてのニュースや使い方を他のコミュニティメンバーと交流することによって知ることができ、コミュニティ内の活動によって素敵な景品がもらえるキャンペーンにも参加することが可能になります。また、コミュニティに積極的に参加することによって、ユーザーランクが上がります。

HUAWEI Community URL:https://consumer.huawei.com/jp/community/

ファーウェイデバイス日本・韓国リージョンプレジデント呉波(ゴ・ハ):

「ファーウェイは、顧客主義を重視しており、お客様の様々なニーズに応える革新的な製品開発を行うだけでなく、新しいユーザー体験の提供を常に心がけています。今回、ユーザー同士で交流していただくことにより、ファーウェイ製品をより深く知っていただき、より製品体験を楽しめるHUAWEI Communityをオープンしました。ファーウェイは、今後も継続的に、拡大する日本のファーウェイユーザーに向けて、より便利なサービスを提供していくとともに、さらなるイノベーションの実現に邁進し、日本の皆様に革新的な製品と良質なサービスを体験いただけるよう、努力してまいります。」
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はプレスリリースにより異なります。

  1. プレスリリース >
  2. ファーウェイ・ジャパン(コンシューマ向け端末事業部) >
  3. ファーウェイユーザーのための交流サイト、HUAWEI Community が3月 1 日(日)よりオープン