広島もとまち水族館がもっと楽しくなる!カフェメニュー&ミュージアムショップグッズ公開!

パセーラ7階に10月31日オープン

株式会社アクアメント

広島もとまち水族館(館長 佐藤文宏、広島市中区基町6‐78パセーラ7階)に併設するカフェ「CAFÉ UMIHAKO」のオジリナルメニューとショップ「MUSEUM SHOP UMIHAKO」のオリジナルグッズを公開します。

展示する生きものをモチーフにしたフードやグッズをはじめ、広島ならではの魅力を取り入れたこだわりのアイテムを多数取り揃えました。広島もとまち水族館で過ごす時間がもっと楽しくなる体験をお届けします。

CAFÉ UMIHAKO」

Zipangu(黄金のシーン)内にあり、黄金の茶室をイメージしたカフェでゆったりと優雅な時間を過ごせます。生きものをモチーフにしたフードやドリンクは思わず写真を撮りたくなる可愛さです。

※入口にてカフェのみの利用も可能です。

 メニューご紹介

カメレオンソーダ

■カメレオンソーダ 価格:750円

スポイトの青色シロップを入れてくるくるかき混ぜると、まるでカメレオンのように色が変わります。混ぜるとオーロラ状の模様がゆらめく不思議なドリンクです。

ストローの形を自由に変えて楽しめる、マンゴー&レモンのトロピカルドリンク。

キオビヤドクガエルのホットドッグ 

 ■キオビヤドクガエルのホットドッグ 価格:850円

ソーセージと黒カレーの上に、チェダーチーズがとろーりとろける、キオビヤドクガエルの模様をイメージした黒カレーホットドッグです。

CAFÉ UMIHAKOオリジナルのBOXもかわいい。

ハリセンボンのパフェフロート

 ■ハリセンボンのパフェフロート 価格:1,000円

まるでハリセンボンがぷく~っと膨らんだようなかわいいフロートです。

広島のコーヒー店の特製コーヒーゼリーを使用した、甘さ控えめの大人なテイスト。

ハリセンボンの表情は数種類の中からランダムです。

今日はどんなハリセンボンに会えるかお楽しみに。

フリソデエビのサンデー

フリソデエビのサンデー 価格:850円

フリソデエビをイメージしたキュートなサンデー。

4種のベリーとチーズケーキのアイスクリームを使用し、甘酸っぱさとクリームの甘さ、ココアクッキーのほろ苦さが口の中で絶妙なハーモニーを奏でます。

フリソデエビの表情は数種類の中からランダムです。

今日はどんなフリソデエビに会えるかお楽しみに。

うみはこアイス

うみはこアイス 価格:800円

広島らしくニシキゴイをイメージしたアイスクリームです。

北海道産の生クリームを100%使用した、ミルク感の強いプレミアムバニラを使用しています。

CAFÉ UMIHAKOオリジナルもなか付きです。

チンアナゴチュロス2本セット

 ■チンアナゴチュロス2本セット 価格:750円

チンアナゴとニシキアナゴのオリジナルパッケージに入ったチュロスのセットです。

あなたはどっちがお気に入りでしょうか?

■チンアナゴチュロス バニラディップセット

チンアナゴチュロス バニラディップセット 価格:1,000円

チュロスをバニラアイスに付けて食べる、甘くて贅沢なセットです。

かわいいチンアナゴが、少し背徳感のある贅沢スイーツに。

今日は少し甘くてもいいかも。

広島おます珈琲の命をはぐくむ うみはこオリジナルブレンド

広島おます珈琲の命をはぐくむ うみはこオリジナルブレンド 価格:600円

樹齢100年を超えるコーヒーの樹を大切に育てるエルサルバドルの農園の豆を使用した、CAFÉ UMIHAKOのオリジナルブレンドコーヒーです。

その時期によってブレンドが変わり、百年生きる「100年樹」をブレンドしたコーヒーも楽しめます。

丸ごと生絞りジュース オレンジ

丸ごと生絞りジュース オレンジ 価格:700円

目の前で、生のオレンジを丸ごと1個絞ってご提供いたします。

安心・安全な100%オレンジジュースです。

CAFÉ UMIHAKOオリジナルのタグは4色からランダムで付きます。

それぞれ違う生きものが描かれています。

丸ごと生絞り レモンスカッシュ

 ■丸ごと生絞り レモンスカッシュ 価格:700円

目の前で、生のレモンを丸ごと1個絞ってご提供いたします。

一口飲めば、フレッシュで爽やかなレモンの香りが口いっぱいに広がります。

しゅわしゅわはじける甘酸っぱいレモンスカッシュです。

CAFÉ UMIHAKOオリジナルのタグは4色からランダムで付きます。

それぞれ違う生きものが描かれています。

「MUSEUM SHOP UMIHAKO」

広島もとまち水族館の生きものをモチーフにしたオリジナルグッズをはじめ、広島ならではのアートや食を取り入れたこだわり溢れるグッズを販売します。

ミュージアムショップのみの利用も可能です。

オリジナルグッズをご紹介

■ぬいぐるみボールチェーン(エボシカメレオン/ニシキゴイ)

かばんに付けて一緒におでかけできる、ボールチェーン付きぬいぐるみマスコット

価格:各1,300円(税込)

サイズ:全長約10~14cm

■アートマグネット(メインアート/ベージュ)

美濃焼アップサイクルタイルに立体プリントした、指先でアートを感じるアートマグネット

価格:各 900円(税込)

サイズ:約4.7×4.7cm

■れもんげ

とびしまレモンの香りと酸味メレンゲで優しく包み、米粉を加え低温でゆっくり焼き上げた、広島ならではのお菓子。サクッとした食感があっという間に消え、口いっぱいに爽やかな香りと甘酸っぱさを残す不思議なお菓子です。さわやかな水族館オリジナルデザインで、お土産にもぴったり。

価格:600円(8%税込)

内容量:18g

■牡蠣まるごとせんべい(12枚入り)

広島県産牡蠣を贅沢にまるごとのせて焼き上げ、生地には広島安芸津町の特産、赤土で育てられたじゃがいも「まる赤馬鈴薯」を使用したお菓子。牡蠣の風味をしっかりと感じられる、お酒のお供にもお土産にも、ぴったりな水族館オリジナルデザイン菓子です。

価格:1,500円(8%税込)

内容量:12枚入り

■ビーズのアトリエ(ミズクラゲ/エボシカメレオン)

広島のグラスビーズメーカーのトーホー株式会社が作る、誰でも自由にビーズワークが楽しめるビーズキット。広島もとまち水族館限定デザインで、ミズクラゲとエボシカメレオンの色をイメージした、美しいグラスビーズです。

価格:各 400円(税込)

サイズ:パッケージサイズ 約 9×6.7cm

■ビーズブローチ(ミズクラゲ/エボシカメレオン/ニシキゴイ/オオサンショウウオ/ミーアキャット)

広島のグラスビーズメーカーのトーホー株式会社が作る、水族館オリジナルデザインのきらきらしたビーズブローチ。ひとつひとつ丁寧にハンドメイドされた、普段のおでかけにも身につけられる上品なアイテムです。

価格:各 2,400円(税込)

サイズ:パッケージサイズ 約 13.5×8.2cm

■A4クリアファイル(メインアート)

水族館の生きものたちと広島ならではのアートを大きくあしらった、A4サイズのクリアファイル

価格:400円(税込)

サイズ:A4

■アクリルキーホルダー(メインアート/ベージュ)

水族館の生きものたちと広島ならではのアートをあしらった、2つのカラー展開から選べるアクリルキーホルダー

価格:各 550円(税込)

サイズ:約4.5×6cm

■A5ダブルリングノート(メインアート)

水族館の生きものたちと広島ならではのアートをあしらった、A5サイズのリングノート

価格:650円(税込)

サイズ:A5

■ボールペン(メインアート)

水族館の生きものたちと広島ならではのイラストを可愛くデザインしたボールペン

価格:800円(税込)

サイズ:約1.1×15cm

■ポーチ(メインアート)

水族館の生きものたちと広島ならではのアートをあしらった、普段使いしやすいマチなしのポーチ

価格:1,200円(税込)

サイズ:約W25×H18cm

■マグカップ(メインアート)

水族館の生きものたちと広島ならではのアートをあしらった、デスクを彩るマグカップ

価格:1,300円(税込)

サイズ:φ83×H6.9cm

■手持ちバルーン(ブルー/ピンク)

キラキラのラメ入りで振るとシャカシャカと音が鳴る、SNS映え間違いなしのオリジナル手持ちバルーン

価格:各 900円(税込)

サイズ:W12.5cm(空気注入後10cm)

■トートバッグ(メインアート)

水族館の生きものたちと広島ならではのアートをあしらった、丸みを帯びたフォルムの大きめトートバッグ

価格:900円(税込)

サイズ:本体 約W50×H50cm、持ち手 約W2×H70cm

■ジェットストリーム 海洋プラスチック

海洋プラスチックごみと使い捨てコンタクトレンズの空ケースを再生利用した、環境にやさしいボールペン。水族館オリジナルデザインとして、ニシキゴイをデザイン。

価格:400円(税込)

サイズ:約 軸径11×全長 14cm

■クルトガ(ミズクラゲ/カエル・カメレオン/ミーアキャット)

芯が均一に磨耗してトガり続け、ずっと細い文字を書き続けられるシャープペン。水族館オリジナルデザイン。

価格:各 800円(税込)

サイズ:約 軸径11×全長 14cm

■海洋ゴミからつくったエコバッグ

毎日の買い物に使いやすいサイズの水族館オリジナルデザインエコバッグ。海洋ゴミとして回収されたペットボトルを原料にした再生PET繊維を使用しています。

価格:1,500円(税込)

サイズ:広げた状態 約W44×H39×D8cm、収納した状態 W15×H13cm

■タオルハンカチ(ミズクラゲ/ニシキゴイ/オオサンショウウオ)

美しい刺繍で水族館の生きものをあしらった、日常使いしやすいタオルハンカチ

価格:各 1,100円(税込)

サイズ:約22×22cm

■Tシャツ(メインアート)ネイビー/ホワイト

水族館の生きものたちと広島ならではのアートを背面にデザインした、普段使いしやすいTシャツ

価格:各色 3,000円(税込)

サイズ:各色S/M/L/XL

広島もとまち水族館 基本情報

・所在地: 広島県広島市中区基町6-78 パセーラ7階

・公式サイト: https://aquarium-hiroshima.com/

・営業時間: 10時~19時(最終入館:閉館30分前まで、季節により変更可能性あり)

・休館日: なし(但し、メンテナンス休館あり、パセーラ広島休館日に準ずる)

・料金: 大人(中学生以上)2,000円・小学生1,200円・幼児 大人1名につき1名無料

幼児2人目から500円

・駐車場: 基町クレドパーキング(最初の1時間無料サービスあり)

・施設(延床)面積: 2,700㎡

・展示水槽: 66基

・展示種・点数: 魚類、両生類、爬虫類、昆虫類ほか 200種・3,000点

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アクアメント

16フォロワー

RSS
URL
http://www.aquament.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
兵庫県神戸市中央区磯部通3丁目1番7号 コンコルディア神戸7階 
電話番号
078-232-4180
代表者名
大倉一夫
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2017年04月