日本旅行、地域の魅力を語り合うコミュニティをCommuneで開設

地域ファンや学生との旅行プランの共創などにも挑戦

コミューン株式会社

コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune(コミューン)」を提供するコミューン株式会社は、株式会社日本旅行が運営するオンラインコミュニティ「地域つなぐラボ」にCommuneが導入されたことをお知らせいたします。

「地域つなぐラボ」とは

「地域つなぐラボ」とは、地域・自治体をテーマとし、魅力を語り合うファンコミュニティです。地域住民や観光客、地域や自治体に興味関心のある方を対象とするほか、日本旅行社の社員も参加することで、一緒に地域の魅力について対話し、交流を深めていきます。日本旅行社は、「顧客と地域のソリューション企業グループ」を目指しこれまで日本各地でさまざまな取り組みを行ってきましたが、より地域を盛り上げていくために、今回コミュニティを開設する運びとなりました。


コミュニティ内では、ご当地グルメやおすすめの飲食店、絶景スポットやイベント等の情報シェアのほか、「今〇〇にいるよ!」「〇〇に行ってきた!」など、地域に関わる投稿を自由にお楽しみいただけます。また、気軽に質問や相談などができる場としても活用できます。

初年度は北陸にフォーカスをあてたコミュニティ運営を、次年度以降は他の地域・地方にも対象を広げていく予定です。また、現地のスタッフや観光協会職員などとも連携をとりながら、地域のファン・応援したいと思っている方々との旅行プランの共創や、学生を巻き込んだ企画づくりなどにも挑戦してまいります。


「地域つなぐラボ」:https://nta-fan.commmune.com/

ご担当者様の声

株式会社日本旅行 デジタルイノベーション推進部 課長 

ファンコミュニティプロジェクトリーダー 和田 晃太様

なぜ今コミュニティなのか

AI時代における、Webサービスのキラーコンテンツは「ヒト」であり、ヒトが発信する情報や感情(感想・口コミ)の重要性が増しています。本年、創業120周年を迎える日本旅行では、ツアー造成や地域プロモーション等を通じて地域活性化に取り組んできましたが、地域や自治体をテーマにした地域応援ファンコミュニティの立ち上げによって、旅行会社からの一方的な情報発信だけでなく、ユーザー同士がコミュニケーションできる「場」として、旅行や観光、地域に関するユーザー発信のデータやリアルな感想・口コミを蓄積し、地域の新たな魅力を発見することを目指しています。

なぜCommuneなのか

当社が目指すコミュニティの具現化に粘り強く相談に乗っていただけた点と、コミュニティの立ち上げから活性化まで、運営に関して一気通貫して伴走支援いただける点に安心と魅力を感じました。

コミュニティのこれから

北陸旅行経験者や在住者、北陸に行ってみたいユーザーがそれぞれの視点から北陸の楽しみ方・推し方を発見できる場として、熱量の高いユーザーが「地域愛」や「地域の魅力」について発信し、語り合うことができる場として、何度も訪れたくなるようなコミュニティ運営を目指しています。さらにユーザー同士がコミュニケーションを通じて盛り上がっていただくために、オンラインだけでなく、リアルな交流やイベントも企画していきたいと考えています。また、コミュニティでの交流をきっかけに実際に北陸を訪れたり、観光を入口に移住に関心を持っていただいたり、交流・関係人口の創出にもつなげていきたいと考えています。

株式会社日本旅行について

日本旅行は、1905年に創業し日本で最も歴史のある旅行会社として、今年創業120周年も迎えます。長きに渡り、旅行業で築き上げてきた全国地域とのつながりを深化させ、現在では、地域社会の抱える課題に向き合い、ツーリズムの枠を超えたソリューションを提供し、地域に伴走しながら「地域の社会課題の解決」に取り組んでいます。


コーポレートサイト:https://nta-corporate.jp/


Commune(コミューン)について

コミューン株式会社が提供するコミュニティサクセスプラットフォームです。 あらゆる組織とひとのコミュニケーションをなめらかにするコミュニティづくりを、立ち上げから活性化までトータルでサポートします。

3分でわかるCommune(顧客向けコミュニティ)

https://commune.co.jp/wp/commune_introduction/

3分でわかるCommune for Work(社内向けコミュニティ)

https://commune.co.jp/wp/3_communeforwork/

SuccessHub(サクセスハブ)について

コミューン株式会社が提供するカスタマーサクセスマネジメントツールです。 契約情報や製品の利用データといった顧客情報の一元管理から各顧客の状況に応じた最適なアクションまでを一気通貫で支援し、効率的に収益最大化を実現します。

3分でわかるSuccessHub

https://www.successhub.jp/download

会社概要

会社名:コミューン株式会社

代表者:高田優哉(代表取締役CEO)

設立:2018年5月

事業内容:コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune」、カスタマーサクセスマネジメントツール「SuccessHub」の開発・提供

所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F

会社サイト:http://communeinc.com/ja

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://commune.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

コミューン株式会社

53フォロワー

RSS
URL
https://communeinc.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F
電話番号
-
代表者名
高田優哉
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年05月