石狩市と「包括連携協定」を締結し、ビジネスと観光で石狩を元気に!「たびのホテル石狩」10月20日(月)開業
全室に洗濯機、2ドア冷蔵庫、電子レンジを完備。コンビニ1分、サウナに大浴場。“あったらいいな”が叶う、嬉しいMyホテル
サンフロンティア不動産株式会社(東証プライム8934)の連結子会社であるサンフロンティアホテルマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳村 一幸、以下、当社)は、本日2025年10月20日(月)に、当社グループとして北海道初出店となる「たびのホテル石狩」(総客室数:175室)を開業いたしました。
また同日、石狩市との緊密な相互連携と協働による活動を推進し、地域の振興および活性化ならびに市民サービスの向上を目的に、本日付で「包括連携協定」を締結しましたのでお知らせいたします。

石狩市は、札幌市の北側に隣接し、新千歳空港から車で約1時間、札幌駅周辺から市の中心地まで車で約30分と、北海道産業を支える海の玄関口として近年新しい産業が進出する注目のエリアです。北海道の母なる川である石狩川の河口に広がる同市は、 豊かな自然と漁業・農業資源に恵まれ、小樽(約40分)、ニセコ(約100分)など、道内有数の観光地へのアクセスも良く、ビジネスと観光の拠点として高いポテンシャルを有しています。
同市の産業中核を担う石狩湾新港エリアには、総面積約3,000ヘクタールにおよぶ工業団地が広がっており、約760社が立地、2万人以上が就業する巨大な産業集積を形成しています。物流や流通業を中心に発展してきた同エリアは、近年では再生可能エネルギーやIT・インフラ関連施設の集積地としても注目されており、洋上風力発電をはじめとする新たな取り組みが進行し、さらなるビジネス需要の拡大が期待されています。
また、観光・宿泊拠点の整備が進むことで、一層の発展が期待されており、同市では観光振興や交流人口の拡大、防災体制の強化など、持続可能な地域づくりに向けた取り組みが進められています。
当社は、こうした地域の未来を見据えた取り組みに賛同し、「ビジネスと観光で石狩を元気に!」の思いで、「たびのホテル石狩」の開業を契機として、同市と「包括連携協定」を締結いたしました。本協定は、緊密な相互連携と協働を推進し、交流人口を増やす観光面を中心に、地域の振興および活性化ならびに市民サービスの向上を図ることを目的としております。
【包括連携協定 概要】
協定締結日:2025年10月20日
包括連携・協力事項:
1.地域の活性化に関する事項
2.地域資源や観光資源の活用に関する事項
3.関係人口・交流人口の創出や増加に関する事項
4.防災及び災害時における連携・協力に関する事項
5.その他協議により定める事項
当社グループは、社是である「利他」のもと、「お客様視点のものづくりと心温かいサービスで、本業連携多角化を推進し、社会課題の解決に取り組む」ことを長期的な経営計画の基本方針に掲げています。本ホテル事業においても、地域ならではの魅力や特長を生かした活気づくりと、地元での雇用創出を軸に地域創生事業を具体的に推進しております。「地方が元気になれば、日本が元気になる」をモットーに、全国でホテル・観光事業を展開しており、本事業もその一環です。
今後も石狩市との協定を通じて地元の皆様と対話を重ね、魅力を進化させながら、持続可能な地域創生のフロンティアとして、社会課題の解決に取り組んでまいります。
地域ともに成長する「たびのホテル」
サンフロンティアホテルズが展開する「たびのホテル」は、ビジネスで滞在される方々や手軽に旅を楽しみたい旅行者に向けた宿泊特化型ホテルブランドです。長期出張で訪れる方の暮らしの拠点として、また周辺の観光スポットへアクティブに足を延ばす旅の拠点として、多様なニーズにお応えしてまいりました。
地域ならではの魅力を掘り起こし、地域の皆様と共に成長する“地域創生型ホテル”をコンセプトに、これまで新潟県佐渡市や沖縄県宮古島などで、具体的な地域課題の解決に取り組んでおります。
「たびのホテル」は、本日の「たびのホテル石狩」の開業により10施設となり、他ブランドホテルを含めた当社グループ全体のホテル運営客室数は、北海道から沖縄まで全国32ホテル・3,649室となりました。

「たびのホテル石狩」のコンセプトは、
『コンビニ1分、サウナに大浴場。“あったらいいな”が叶う、嬉しいMyホテル』。
石狩ならではの自然や海の恵みを感じながら、長期滞在でも自宅のようにくつろげるビジネスの拠点として、また周辺観光へアクティブに足を延ばす旅の拠点として、心温かいスタッフが笑顔でお迎えし、地域に新たなにぎわいを創るホテルを目指し、石狩市の発展に貢献してまいります。
「たびのホテル石狩」の特長
1. 車で札幌から30分、新千歳空港から1時間。観光にもビジネスにも便利な拠点
「たびのホテル石狩」は、車で札幌市中心部から約30分、新千歳空港から約1時間と、道内外からのアクセスに優れた場所に立地しています。市役所まで徒歩圏内にあり、ホテル周辺にはコンビニエンスストアやドラッグストア、スーパーマーケット、病院や中央郵便局が揃っており、また、「コストコ石狩倉庫店」へも車で約7分と、長期滞在にも適した環境が整っています。また、当ホテル敷地内には110台収容可能な無料平面駐車場を完備しており、お車でお越しのお客様にも安心してご利用いただけます。

2. 全室15㎡以上、長期滞在にも最適なゆとりある「ダブルルーム」が7割以上
石狩市内最大規模となる全 175 室の当ホテルは、すべての客室が15㎡以上のゆとりある空間で構成しており、レイアウトや家具配置には1㎜単位の工夫を凝らすことで、実際の面積以上の広がりを体感いただけます。内装には北海道の大自然をイメージした、北欧風のモダンで温かみを感じるデザインを施し、心地よさと穏やかさを兼ね備えた空間で快適にお過ごしいただけます。
客室の7割以上を占めるダブルルームには、洗濯機・電子レンジ・2ドア冷蔵庫・加湿機能付き空気清浄機・50インチ以上のスマートTVを完備しています。さらに、IHコンロを備えたキッチン付きダブルルーム(15.7㎡~17.2㎡/ベッド幅150cm)もご用意しており、自炊しながらの滞在をサポートします。このほか、最大3名様でご利用いただける「スタンダードツインルーム」(約18.7㎡/ベッド幅110cm)や、「ユニバーサルダブルルーム」(約22.1㎡/ベッド幅110cm2台)もご用意し、ビジネスから観光、ファミリーでのご滞在まで、幅広いニーズにお応えします。





<客室構成>

部屋タイプ |
広さ |
定員 |
客室数 |
ダブルルーム |
15.7㎡~17.6㎡ |
2名 |
124室 |
キッチン付きダブルルーム |
15.7㎡~17.2㎡ |
2名 |
14室 |
スタンダードツインルーム ※エキストラベッドタイプ:スタッキングベッド |
18.7㎡ |
3名 |
20室 |
スタンダードツインルーム |
18.7㎡ |
3名 |
15室 |
ユニバーサルダブルルーム |
22.1㎡ |
2名 |
2室 |
合計 175室 |
※洗濯機、電子レンジ、2ドア冷蔵庫、スマートテレビ(50インチ)、加湿器機能付き空気清浄機を
全室に完備
3. 仕事の疲れや旅の疲れを癒す大浴場「登別 白樺の湯」
北海道の大自然をイメージし、壁面に白樺をあしらった開放的な大浴場には、北海道を代表する温泉地「登別温泉」由来の医薬部外品浴用剤を使用した、白濁の人工温泉をご用意しました。血行促進や冷え性、肩こり、腰痛、疲労回復などへの効果が期待でき、雄大な自然に包まれるようなひとときをお楽しみいただけます。さらに、男性浴場にはサウナも完備しており、お仕事やご旅行の疲れを心ゆくまで癒していただけます。
【ご利用時間】15:00 ~24:00/翌朝5:00 ~9:00


4. 地元ならではの味を楽しめる、健康的な朝食をご提供するレストラン「灯(ともしび)」
レストラン「灯」では、「体に優しい」「地元の食材」「選ぶ楽しさ」をテーマに、鮭文化が息づく石狩ならではの新鮮な海の幸や北海道の食を取り入れ、観光やビジネスの拠点としてご滞在いただく皆さまに、料理長こだわりの、健康的でバランスの良い朝食をブッフェ形式でご提供いたします。石狩鍋や鮭のちゃんちゃん焼き、ジンギスカン、カスベ唐揚げ、じゃがバター(塩辛やいくらをお好みでトッピング)といったご当地メニューに加え、サーモン、いくら、ホタテなどが入った海鮮小鉢や北海道産野菜を使用したポテトサラダ、かぼちゃチーズサラダなど、地元ならではの食材を取り入れた多彩なラインアップを日替わりでお楽しみいただけます。長期滞在の方にも毎朝新しい味との出会いをご用意し、食の楽しさにあふれたひとときをお届けします。



<モーニングブッフェ>
【時間】6:30~9:30(L.O. 9:00)
【料金】1,500円(税込)
5. 心地よい滞在を叶える「ちょっと嬉しいサービス」
ご滞在をより快適に心地よくお過ごしいただけるよう、多彩なサービスを無料でご用意しています。
チェックイン後にご利用いただける「ウェルカムドリンク」(17:00~20:00)では、コーヒーやジュースなどのソフトドリンクをご滞在中のお客様にご提供します。
このほか、大浴場ご利用後にお楽しみいただける「湯あがりアイス」(17:00~24:00)や、フロント前にて淹れたての「モーニングコーヒー」(6:00~11:00)を、お持ち帰りいただけるサービスもご用意し、1日の始まりを爽やかにサポートいたします。
さらに館内には、地元特産品やお土産、日用品を取り揃えた売店のほか、リラクゼーションルームやコインランドリーを設置しています。大容量の洗濯機と衣類乾燥機を備えており、厚手の衣類の洗濯にも便利です。



6. 北海道石狩の歴史や文化を感じる館内デザイン
館内は、北海道の大自然をモチーフに、北欧調のモダンで温かみのある雰囲気で統一しています。お客様がホテルに到着されて最初に目にするフロント背面には、アイヌの伝統文様をモチーフにしたアート作品を設置し、石狩の歴史や文化を感じていただける空間を演出しています。
客室にもそれぞれ異なるアートを飾り、北海道の自然や暮らしに根差した題材に北欧デザインを融合させた作品が、滞在に彩りとあたたかみを添えます。訪れる皆様に石狩の魅力を身近に感じていただけるひとときをご提供します。

「たびのホテル石狩」
ホテルコンセプト:コンビニ1分、サウナに大浴場。“あったらいいな”が叶う、嬉しいMyホテル

所在地: 北海道石狩市花川北3条1丁目7
敷地面積: 4,198.26m²
延床面積: 4,589.76m²
総客室数: 175室
付帯施設: レストラン、大浴場(男性用サウナ・水風呂)、
リラクゼーションルーム(全自動マッサージ機2台)、
コインランドリー、駐車場110台
TEL: 0133-77-7607
公式サイト: https://ishikari.tabino-hotel.jp/
Instagram: ishikari.tabino
Facebook: たびのホテル石狩
サンフロンティアホテルマネジメント株式会社
創業以来、社是を「利他」に定め、ご宿泊いただくお客様に、心安らかに、快適に滞在してもらいたいという想いから、働くスタッフの心が温かい愛に溢れた従業員教育を大切にしています。その結果としてお客様視点を徹底的に追求するホテル運営を⾏っています。どのホテルブランド(温泉&リゾート・シティリゾート・地域創生・オリジナルコレクション)も、働く従業員の笑顔が溢れる心温かい接客、そして、きめ細やかな心遣いで、お客様にはパーソナルなプラス アルファをお届けし、“心温かい楽しいホテル”につくり込んでいます。
世界各国のお客様に喜んでいただくために、お客様視点にこだわり、日本ならではの和の心を取り入れたおもてなしを提供し、お客様にとって「世界でたった一つのホテル」と感じていただけるホテルを目指しています。
当社は、今後も引き続き、人が集うホテル・観光事業を通じて、地域に人の流れと活気を生み出し、地域の発展に貢献することを目指してホテル開発・運営拡大に取り組みます。
“ゼロから作り上げる喜びを味わえるサンフロンティア・ホテルグループ”の強みを活かし、日本全国で多様なホテルを展開してまいります。
【会社概要】
代表取締役会長:堀口 智顕
代表取締役社長:柳村 一幸
設立:2015年8月
本社:東京都千代田区有楽町 1-2-2 東宝日比谷ビル8階
事業内容:ホテル開発・運営事業等 URL:https://www.sfhm.co.jp
サンフロンティア不動産株式会社
サンフロンティア不動産株式会社は、東京都心部におけるオフィスビルの再生と活用を中心に事業を展開し、「利を求むるに非ず、信任を求むるにあり。変わるのは自分、お客様視点でお困りごとを解決する。期待以上で応える!」という方針のもと、“世界一お客様に愛されるビジョナリー・カンパニー”を目指しています。
中核の不動産再生事業(リプランニング®)では、ビルの購入から、再生・活用企画、建設工事、テナント誘致、保証サービス、管理、販売、そして、その後のビル経営に至るまで、一貫した不動産サービスをワンストップで提供しております。事業を通じて、ビル経営者様やテナント様と一体となり、豊かでサステナブルな街づくり、社会づくりに取り組んでいます。
【会社概要】
会社名:サンフロンティア不動産株式会社
代表取締役会長:堀口 智顕
代表取締役社長:齋藤 清一
設立:1999年4月
サンフロンティア不動産株式会社の最新情報一覧:https://www.sunfrt.co.jp/news/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像