SNSで話題沸騰した“ふんばる犬たち”のガチャ、反響を受けて新犬種が登場!『ふんばり~ぬ2』
2025年10月下旬発売
タカラトミーグループの株式会社タカラトミーアーツは、ふんばる犬の姿をフィギュア化したガチャ® (カプセルトイ)商品『ふんばり~ぬ2』 <希望小売価格1回300円/税込>を、 2025年10月下旬から全国のカプセル自販機(ガチャマシン)で順次発売いたします。


『ふんばり~ぬ』は2024年11月に発売となった、タカラトミーアーツ発のオリジナルフィギュアシリーズです。犬の日常的な動作である“何かをふんばる姿”をリアルに再現したもので、そのユニークなポージングと絶妙な表情、そして商品に付属する「茶色い説明書」に隠された仕掛けがSNSを中心に話題となりました。その影響を受け初回生産分は即完売となり、再生産を経て、第一弾商品は累計27万個以上を販売しています。

第二弾となる『ふんばり~ぬ2』では新たな犬種を加え、さらに色んな犬たちのふんばる姿をフィギュア化いたしました。商品開発にあたり、今回も前から見た姿だけでなく“後ろ姿”にも観察を重ね、“犬たちがふんばる瞬間”へのこだわりを造形しました。『ふんばり~ぬ』シリーズならではのポーズを、ぜひお手元でお楽しみください。
■シリーズ1弾から好評の、ちぎって遊べる!?「茶色い説明書」も付属

商品に付属するミニパンフレット(説明書)は、開発者のこだわりにより茶色で印刷されています。説明書の端部分を切り取って丸め、フィギュアの近くに置いて遊んでいただくことを想定したこのギミックは、前シリーズの『ふんばり~ぬ』でも大変話題となり、『ふんばり~ぬ2』にも採用されています。ぜひちぎって、丸めて遊んでみてください。
■シリーズ初となる大型犬の「ゴールデンレトリバー」をはじめとしたラインアップ!
ビションフリーゼをはじめとした小型犬と、シリーズ初の大型犬である「ゴールデンレトリバー」をラインアップ。さらに、絶妙なニュアンスを表現した「シークレット」を加えた全6種で展開いたします。どんな表情かは、入手してからのお楽しみです。

≪製品概要≫
■商品名 :『ふんばり~ぬ2』
■価格 :1回300円(税込)/全5種+シークレット
(ゴールデンレトリバー、パグ、ビションフリーゼ、チワワ(ブラックタン)、チワワ(クリーム)、シークレット)
■発売日 :2025年10月下旬発売予定
■対象年齢 :15歳以上
■本体サイズ:約36mm~55mm
■商品サイト:https://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y098345
(※商品発売後 、ページ内に表示される「ガチャ検索」より販売店舗が検索できます)
■ガチャ®公式サイト:https://www.takaratomy-arts.co.jp/items/gacha/
■取扱い場所:全国の雑貨店、量販店等に設置されているカプセル自販機
■権利表記 :©T-ARTS
※ガチャ®は(株)タカラトミーアーツの登録商標です。
※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。
2025年はガチャ日本上陸60周年!
「ガチャ®」(カプセルトイ)は、1965年にペニイ商会(現:株式会社ペニイ、以下ペニイ)によってアメリカから輸入されました。ペニイは日本で初めてガチャマシンを設置した会社として、その創立記念日にあたる2月17日を「ガチャの日」に制定しています。
ペニイの親会社であるタカラトミーアーツは、1988年にその前身となる株式会社ユージンがカプセルトイ事業に参入しました。それ以来30年以上カプセル自販機(ガチャマシン)と中の玩具の企画製造販売を行い、そのカプセルトイブランドは「ガチャ®」の商標で親しまれています。今では月40~60アイテム、年間約600アイテムの新商品を発売しています。
2025年の「ガチャの日」からガチャ日本上陸60周年アニバーサリーがスタートし、タカラトミーアーツとペニイは様々な記念企画をお届けしています。
■ガチャ日本上陸60周年記念サイト:

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像