【福岡県朝倉市】朝倉オートキャンプ場オープン!フリーマガジン「コンネアサクラ」vol.2発行!
朝倉市
令和6年8月3日、あまぎ水の文化村 水辺のふれあいゾーンに「朝倉オートキャンプ場」がオープンしました。1区画約150㎡の広々オートサイトで、豊かな自然に囲まれたダム湖畔キャンプ場です。ファミリーに特におすすめで、お子様たちを自然に触れさせたい方には最適です。場内には池があり、避暑地として涼むことができ、清潔なトイレやお湯が出る洗い場も完備しています。ゆとりある区画なので少人数キャンプもおすすめ!ぜひご利用ください。




住所:福岡県朝倉市矢野竹505
アクセス:九州自動車道・甘木ICより車で約20分
チェックイン:13:00~17:00
チェックアウト:11:00
事務所受付:9:00~17:00
【設備】多彩なキャンプスタイルに対応し、快適な設備が整っています。
駐車場:40台程度
オートサイト:電源付(5区画、※電源は1,000Wまで)、電源無(8区画)、
1サイトにつき1台まで乗り入れ可。2台目以降は共同駐車場をご利用ください。
フリーサイト:電源無
共同駐車場をご利用ください。
じゃぶじゃぶ池:避暑地として涼むことができ、水辺に生息する様々な生き物を観察することができます。
管理棟:受付&売店、水洗トイレ(ウォシュレット付き)
サニタリー棟:洗い場(給湯器あり)、灰捨て場
【料金】
オートサイト(電源付) 6,600円(1区画1泊)
オートサイト(電源無し)5,500円(1区画1泊)
フリーサイト 4,400円(1区画1泊)
ハイシーズンは基本料金の+1,100円、オフシーズンは基本料金の-1,100円
※入場料金は無料
※各サイト最大6名まで
【レンタル品】レンタル品も充実!手ぶらでキャンプが楽しめます。(食材は要持参)
テント 4,000円
タープ 2,000円
テーブル 1,000円
チェア 500円
焚火台 1,000円
BBQグリル 1,000円
寝袋 1,000円
マット 500円
ランタン 1,000円
鍋/フライパン 各500円
トング/フライ返し/お玉 各100円
売店では薪や炭の販売もあります 500円~
↓朝倉オートキャンプ場の詳細についてはこちらから
■公式HP:https://asakura.camp
■公式インスタグラム:https://www.instagram.com/asakura_camp/
朝倉オートキャンプ場に向かう前に、

朝倉市では、令和6年4月に朝倉市に所縁のある方9人を朝倉市魅力発信アンバサダー(アサクラアンバサダー)に任命しています。

そんなアンバサダーの方々がそれぞれ「#朝倉の好きなとこ」として、おススメのスポットや逸品を紹介しています。ぜひこの機会に訪れてみてください。
朝倉の魅力がギュッと詰まったフリーマガジン「コンネアサクラ」vol.2に掲載しています!

発行部数は5000部。朝倉市内外の公共施設や協力店舗等で配布するとともに、市ホームページで電子ブック版を公開しています。朝倉の面白いを集めた本誌を持って、朝倉市に遊びに来てください。
■ マガジンの配布場所
<朝倉市内>
公共施設や駅、道の駅、マガジンに掲載されている店・施設など 60カ所以上で配布
<朝倉市外>
西鉄福岡天神駅・西鉄二日市駅・西鉄朝倉街道駅、福岡市営地下鉄博多駅、
基山PA・広川SA・古賀SA・別府湾SA、
移住相談センター(福岡、大阪、東京)、協力施設・店舗 など 60カ所以上で配布
※設置に協力いたただける施設・店舗を募集しています。その他、PDF版・電子ブック版を市HPでも公開。
(市HP URL:https://www.city.asakura.lg.jp/www/contents/1708389110932/index.html)
(電子ブック版URL:https://www.city.asakura.lg.jp/konne-asakura/konne-asakura2/index.html)
【問い合わせ先】
■朝倉オートキャンプ場に関すること
朝倉オートキャンプ場
公式HP:https://asakura.camp
■シティプロモーションマガジン「コンネアサクラ」に関すること
朝倉市企画振興部シティプロモーション課
(朝倉市移住定住交流センター コンネアサクラ 内)
TEL:0946-28-8855
【発信】
筑後地区観光協議会
(事務局:久留米市役所観光・国際課内)
TEL:0942-30-9137、FAX:0942-30-9707
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 広告・宣伝・PR
- 関連リンク
- https://asakura.camp
- ダウンロード