全日本スーパーフォーミュラ選手権 第9戦・第10戦 富士大会も大好評の「AFTER RACE GRID PARTY」を開催!

EXILE MAKIDAI from PKCZ®さん「ゲストDJ」での出演決定!

富士スピードウェイ株式会社

全日本スーパーフォーミュラ選手権(以下「SUPER FORMULA」)を開催する富士スピードウェイ株式会社(本社:静岡県駿東郡小山町、代表取締役 社長執行役員:酒井 良、以下「富士スピードウェイ」)および株式会社日本レースプロモーション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:上野 禎久、以下「JRP」)は、2025年10月10日(金)・11日(土)・12日(日)の3日間に富士スピードウェイで行われる「2025年 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第9戦・第10戦富士大会」に併せて実施する、追加コンテンツの概要について発表いたしました。

本大会では10月10日(金)から12日(日)までの3日間、テントや車中泊による場内での滞在ができ、レース観戦とアウトドアを同時にお楽しみいただけます。

入場料(税込)は、大人(16歳以上)6,800円、15歳以下は保護者同伴に限り無料です。

また、15歳以下のお子さまと一緒にご来場されるファミリー向けチケットや、16歳~25歳の方を対象としたU-25チケットを特別価格2,800円で販売中です。

駐車料金は金曜から3日間で4輪3,000円、2輪1,500円、土日2日間で4輪2,000円、2輪1,000円となっています。

■お得なチケットはこちら!

ファミリー特別優待券

前売のみ大人2,800円

15歳以下のお子様1名につき大人2名まで購入可能となります。

U-25

前売のみ2,800円

16歳以上25歳以下。大学生、専門学生、高校生にお得なチケットです!


「AFTER RACE GRID PARTY」

10月12日(日)決勝レース後に開催!

SUPER FORMULA富士大会といえば恒例の“AFTER RACE GRID PARTY”!レース後はホームストレート上で大いに盛り上がろう!今回はスペシャルDJにEXILE MAKIDAI from PKCZ®さんを迎えてパワーアップ!!!

●公式サイト:https://fujimotorsportsforest.jp/motorsports/event/li68io2294d1

EXILE MAKIDAI from PKCZ®さんゲストDJでの出演決定!

~EXILE MAKIDAI from PKCZ®さんコメント~

“このたびSUPER FORMULA 第10戦の「AFTER RACE GRID PARTY」の

ゲストDJ出演が決まり、とても嬉しく思っています!

国内最⾼峰のフォーミュラカーレース、シーズン終盤のチャンピオン争いも楽しみです!

熱いレースを期待しています。

そしてレースを終えたばかりのサーキットで開催される「AFTER RACE GRID PARTY」では、

最⾼の⾳楽で皆さんと⼀緒に盛り上がれたらと思いますので、是⾮遊びに来てください!

日時

2025年10月12(日)

17:00〜19時30分(予定)

※天候やレースの進行によって

変更となる場合がございます。

場所

ホームストレート

※悪天候時はピットビル3Fで実施いたします。

料金

前売3,000円、当日4,000円

(観戦チケットの購入が必用)

※16歳以上対象

(15歳以下は入場無料)

前売券はSUPER FORMULA 公式サイトにて発売中!

当日券はイベント広場内チケットカウンターにて両日10:00~17:00に発売

以下のパスをお持ちの客様は入場料無料となります。

●2025 SUPER FORMULAシリーズパス

●2025 KYOJO CUPシリーズパス

●Premier Lounge 4563パス

ピットウォーク

チームとファンが間近に交流できるピットウォークは毎回大人気のコンテンツ!

ドライバーと写真を撮ったりサインを貰ったりといった現地観戦ならではの楽しみ方ができます。

日時※

10月11日(土)11:45~12:25

10月12日(日)11:35~12:15

※開催日時は変更する場合があります。

料金

前売:各日2,000円/人

当日:各日2,500円/人

※前売券で完売した場合には、当日券の販売はございません。

集合場所

パドックパスをお持ちの方:

コントロールセンター前 or 第3ゲート前

パドックパスをお持ちでない方:

コントロールセンター前

『Out of KidZania in SUPER FORMULA supported by AUTOBACS』

こどもが様々な職業を体験できる「キッザニア」とSUPER FORMULAのコラボが今年も実現!「Out of KidZania in SUPER FORMULA」はレースオフィシャルや管制、グリッドボードにアナウンスなどサーキットの様々な仕事を体験できる!仕事後には会場で使用することが出来る給料を受け取るので、仕事としてもファンとしてもSUPER FORMULAを楽しんじゃおう!

●イベント概要

受付場所

イベント広場 「Out of KidZania in SUPER FORMULA supported by AUTOBACS」 受付ブース

申込方法

SFgoによる事前購入 / 当日受付  ※ コンテンツにより申し込み方法が異なります。※ 当日受付コンテンツが応募多数の場合は、抽選となります。

参加料金

当日受付 1,000円(税込)

※ 仕事終了後に給与としてイベント会場で使える 500 フォーミュラ を支給します。         

※ 内容の詳細については後日公開となります。続報をお待ちくださいませ。

●お仕事内容

グリッドアテンダー

スタート進行時、チームのメカニックやチームアンバサダーと一緒に入場し、グリッドボード / ドライバーフラッグを持つ仕事です。

エンジンスタートコーラー

決勝レース時に「スタート ユア エンジン」の掛け声で全マシンのエンジンスタートを指揮する仕事です。

サーキット場内アナウンサー

サーキットの放送室にて、場内の催し事やイベントスケジュールなどを実況・発信する仕事です。

コースオフィシャル

レースセッションのインターバルに、コース上に落ちたタイヤカスやデブリ(破損部品)を清掃・回収したり、コースを点検します。

管制オフィシャル

コントロールセンター内の管制室からコースオフィシャルとの無線通信や競技の判定などを行ないます。

チームマネージャー

ピットウォーク中に、ドライバーのファンサービスやファンとの交流のためにサポートをする仕事です。

レーシングタイヤサービス

グリッドウォーク時に、コース中央にて路面温度・気温を測ってピットリポーターへ情報伝達をする仕事です。

自動車整備士

チームのメカニックとして、競技車両に以上が無いかメンテナンスを行う仕事です。

■ イベント広場

●現地でグッズをつくって応援! 『推し活ブース』

モータースポーツの醍醐味の1つは、自分の推しドライバーを見つけて応援すること!

ご自宅で作成したオリジナルグッズを持参するも良し、富士スピードウェイ現地、

イベント広場の 『推し活ブース』 で、オリジナルうちわを作成するも良し!

皆さんの推し活を応援します。

▶イベント概要

場所

イベント広場 『推し活ブース』

開催日時

10月11日(土)8:30-17:00

10月12日(日)8:00-17:00

▶うちわづくり

推しを応援するオリジナルうちわを手作りできるブースが、うちわ作り体験がハロウィンverでパワーアップ!

ステッカーもハロウィン仕様でたくさん用意してお待ちしてます。デコレーションアイテムも豊富!

推し活初心者の方やファミリーでの参加も大歓迎です!

料金(税込)

500円~800円/回

▶スナップドリンク

推しの写真をラベルにして世界に一つだけの応援ドリンクを作ろう!記念にも、SNS映えにも抜群です♡

料金(税込)

800円/ 回(本)

ソニック迷路

富士スピードウェイに楽しいソニック迷路が初登場 迷わずゴールにたどり着けるか挑戦してみよう!!

料金(税込)

500円/回

日時

10月11日(土)9:00~17:00

10月12日(日)9:00~17:00

JAF 全国ロードサービス競技大会2025 観覧無料

2025年大会の決勝は、富士スピードウェイを舞台にその模様を一般公開!

普段は見る機会の少ない救援作業を間近で見て応援してみませんか

日時

10月11日(土)9:00~17:00

10月12日(日)9:00~17:00

滑る路面でドリフトマスターを目指そう!

Skidpad Drift Experience Supported by GR DRIVING EXPERIENCE

交通安全講習施設「モビリタ」において、低ミュー路を活用した運転講習会「Skidpad Drift Experience Supported by GR DRIVING EXPERIENCE」を開催!

雪道のように滑りやすい路面を走行してクルマがスライドする挙動を体験!

クルマを上手にコントロールして、ドリフト走行にもチャレンジしよう!!

日時

10月11日(土)

9:00~12:00/13:00~15:00

10月12日(日)

9:00~12:00/13:00~15:00

受付

イベント広場 チケットカウンターにて各日午前8:00より受付開始!

・体験内容(価格は税込)

Aコース

・TOYOTA86 3,300円

・GRMN86 9,900円

インストラクター運転横乗り(2周)+ご自身運転(3周)

Bコース

マークX GRMN/GR SUPRA/GR86 

3,300円

インストラクター運転の横乗り(3周)

■ ウェルカムセンター

●FOREST MASQUERADE

フォレストマスカレードへようこそ。仮面をかぶれば、あら不思議。子どもも大人も、もうひとりの自分に変身します。モビリティにまつわるここだけの体験や、フォレストの地を探りながら感性が刺激される2日間を、ぜひお楽しみください。

▶イベント概要

場所

ウェルカムセンター

開催日時

10月11日(土)9:00-17:00
10月12日(日)9:00-17:00

料金(税込)

マスカレードパック 2,000円/人

・3つのパーティーゲームに参加できます

・マスカレードお面とパンプキンバック付き!!

・各コンテンツでお菓子配布!!・各コンテンツで景品あり!!

▶パーティーゲーム①:FOREST LABYRINTH(冒険迷路)

かわいいおばけたちが待ち構える巨大迷路に隠された謎を解き明かそう!正解数で景品の数もランクアップ!

▶パーティーゲーム②:GHOST CATCH(ミニ四駆輪投げ)

動く的を狙う新感覚の輪投げ。ミニ四駆に乗って逃げるおばけをつかまえよう!

▶パーティーゲーム③:GHOST BUSTER(射的)

ずらりと並ぶハロウィンオブジェを狙い撃ち!小さなお子様から大人まで楽しめる射的です!

▶仮面デコレーション

デコレーションコーナにて自由にお面をカスタマイズしよう!


●フォレストファクトリーハロウィンスペシャル(ミニ四駆教室)

仮装パーティー会場のキャッスルへ向かう樹海を駆け抜けろ!!今回もクルマの仕組みを学びレースの感動と興奮をお届けするミニ四駆教室を開催いたします。タミヤジャパンカップ公式MC堤裕子さん(MCゆこ)再登場!

▶イベント概要

場所

ウェルカムセンター1階

開催日時

10月11日(土)

10:00~/13:00~各回20名※先着順

10月12日(日)

9:30~/13:00~各回20名※先着順

料金(税込)

2,000円/ 人

●ミニ四ブレッドデコレーション(本物そっくりのお菓子を作り上げるホビーワークショップ)

ミニ四駆のボディを使って作った車型のパンに焼き色をつけて仕上げよう!

パンといっても実は粘土製。ハロウィンの雰囲気の中で楽しめる工作コンテンツです。

▶イベント概要

場所

ウェルカムセンター2階

開催日時

10月11日(土)

10:00~15:00 各回30分程度、

各回6名先着順

10月12日(日)

10:00~16:00 各回30分程度、

各回6名先着順

料金(税込)

1,000円/人

●フォレストホースパークオータムシリーズ&フォレストホースパワー(乗馬・馬車体験)

定番になっているモビリティの原点 「乗⾺体験」 に加え、⾺⾞で芝⽣広場を回遊できる

「フォレストホースパワー」 も開催︕ミニチュアポニーともふれあえます。

▶イベント概要

場所

フォレストスクエア(芝生広場)

開催日時

10月11日(土)10:00~16:00

10月12日(日)10:00~16:00

料金(税込)

乗馬体験3,000円/ 人~、

ポニーふれあい500円、

馬車体験500円/人

場内の移動に便利な『場内シャトルバス(無料)』 ご案内

イベント広場からレーシングコースに隣接する各駐車場、ウェルカムセンター、ホテル、ミュージアムを巡回する

『場内シャトルバス』にご乗車いただけます。

●路線案内

周回ルート

レーシングコース外側に隣接する各駐車場を巡回

ウエストゾーンルート

イベント広場から「P16」、「ウェルカムセンター」、「ホテル・ミュージアム」の順に巡回

●運行時間

日程

場内周回ルート

ウエストゾーンルート

10月10日

9:00~17:00(20分間隔)

なし

10月11日

7:30~17:30(15分間隔)

8:45~17:00(15分間隔)

10月12日

7:30~19:45(15分間隔)

8:45~17:00(15分間隔)

  

■【無料】『ウェルキャブ』

歩行や場内シャトルバスへの乗降が困難なお客様を対象に運行

状況により、場外駐車場への送迎も承ります。

運行区間

CRANE Garden ⇔ イベント広場(グランドスタンドNゲートそば)

運行時間

10月10日(金)・11日(土) ・12日(日)

9:00~17:00

■【無料】『ケアシャトル』

ベビーカーを利用のファミリーの皆様や、階段での昇降が困難なお客様

イベント広場とパドックエリアとの間の移動にご利用ください!

『ケアシャトル』では、本大会の2日間、ベビーカーや小さなお子様連れやご年輩のお客様などに

安全・安心で快適な場内での移動を支援します。

運行区間

CRANE Garden ⇔ イベント広場(グランドスタンドNゲートそば)

運行時間

10月11日(土) ・12日(日) 9:00~17:00

JR御殿場駅と小田急線開成・新松田駅の3駅と富士スピードウェイを往復!

『駅シャトルバス』(有料)

JR御殿場駅と小田急線新松田駅・開成駅の駅前から、『駅シャトルバス』が場内イベント広場まで直行!

特にJR御殿場駅前、富士山口乗り場から出発するシャトルバスは、乗車時間約30分でお子様連れにオススメです。

なお、お帰りの『駅シャトルバス』の乗車場所は、イベント広場にある場内道路沿いのバス停となります。

1. JR御殿場駅~富士スピードウェイ場内イベント広場(JR御殿場駅富士山口ターミナルより発着)

御殿場駅乗り場

富士山口バス乗場⑦番線

運賃 

片道 720円/往復1,350円

お問合せ先

富士急モビリティ株式会社 TEL:0550-82-1333

2. 小田急開成駅~小田急新松田駅~富士スピードウェイ場内イベント広場

開成駅乗り場

小田急開成駅前ロ-タリ-(降口はひとつです)

開成駅からの運賃

片道1,540円

新松田駅乗り場

小田急新松田駅前富士急湘南バス乗場②番線 (降口はJR側です)

新松田駅からの運賃

片道1,430円

お問合せ先

富士急モビリティ株式会社 湘南営業所 TEL:0465-82-1361

小田急ハイウェイバス(有料)

バスタ新宿と富士スピードウェイホテルを結ぶ高速バスが毎日2往復運行中!

新宿・池尻大橋から乗り換えなしで片道2,500円/人!

土休日なら新宿8:35、池尻大橋8:52に出発の富士スピードウェイホテル行きがオススメ!

●大会公式サイト: https://fujimotorsportsforest.jp/motorsports/2025-sf-rd910

●チケットサイト: https://fujimotorsportsforest.jp/motorsports/ticket/2025-sf-rd910

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

富士スピードウェイ株式会社

25フォロワー

RSS
URL
https://www.fsw.tv/
業種
サービス業
本社所在地
静岡県駿東郡小山町中日向694
電話番号
0550-78-1234
代表者名
酒井 良
上場
未上場
資本金
7億円
設立
1966年04月