プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社イノベント
会社概要

「 エキスパット トラベル フェア 」を 日本唯一の日本在住の外国人向け専門展「EXPAT EXPO」内に新設!※

イノベント

報道関係者各位
プレスリリース
2022年7月11日
(株)イノベント

EXPAT EXPO TOKYO2022実行委員会 ( 実行委員長:株式会社イノベント 取締役代表執行役社長 堀 正人)は2022 年11月25日(金)・26日(土)、東京都立産業貿易センター 浜松町館にて、「第3回 EXPAT EXPO TOKYO 2022」を開催いたします。(公式HP:https://expat-expo.jp/




日本在住の外国人向け」専門展示会規模を拡大して開催

日本に居住する外国人の数は年々増加し、コロナ禍により増加率は一時的に低下しているものの、その数は現在約282万人となっています(総務省統計より)。特定技能の創設、高度人材の呼び込み、外国人共生社会の推進など、政府や自治体、企業の取組みにより、今後も更なる増加が見込まれています。一方で、言語や文化の壁により、在留外国人の方々が日本での生活の様々な場面で不便を感じているのが現状です。そのような背景から、外国人向けのサービス・商品を提供する企業と、それらのサービスを必要としている日本在住の外国人やその家族と外国人雇用企業とのマッチングの場(BtoBtoCの専門展示会)として、2020年11月に「第1回 EXPAT EXPO TOKYO」を開催いたしました。コロナ禍にもかかわらず、第1回目はスペースが完売、2021年11月に開催した第2回目には168社が出展(同時開催展含む)、大変好評に開催でき、第3回目の開催も決定いたしました。ようやく外国人の受け入れも再開され、外国人関連ビジネスが復調してきたこともあり、次回も大幅に規模を拡大して開催いたします。※事務局調べ

<出展対象>

1.外国人向けの生活サポートサービスをお持ちの方 
インターナショナルスクール 語学学校 メイドサービス ベビーシッターサービス 不動産 
金融 医療 美容 ヘルスケア 電気・ガス・インフラ 通信 スーパー・小売店 各種レンタル など

2.外国人にPR・販売をしたい製品をお持ちの方 (海外販路開拓の場としてもご活用いただけます)
食品(名産品、農産物・畜産物・果物、スイーツ・銘菓) 飲料 酒  雑貨 化粧品 
ファッション 電化製品 健康器具 美容器具 家具 寝具 美術品・伝統工芸品 など

3.観光地・観光事業者、レジャー (法人向けのMICE誘致も可能)
自治体 観光協会 観光施設・テーマパーク 歴史遺産 自然・公園 ツアー会社 交通 
ホテル レストラン  お祭り イベント 体験 など

<来場対象>
 
  1.  日本在住の外国人とその家族(大使館員、駐在員、外国人就労者など)
  2.  外国人留学生
  3.  外国人雇用企業(経営・人事・総務部)、外国人向けのビジネス関係者  

上記エキスパットエキスポ内に「エキスパット トラベル フェア」を新設!
ようやく観光を目的とした外国人の受け入れも再開されたものの、いまだ観光インバウンド需要については厳しい状況です。一方、就労や留学としての外国人の受け入れは順調に再開されており、日本在住の外国人の数は増え続けております。
「日本在住の外国人は口コミ力が強いこと」、「インバウンドが回復した時に、ご関係者を招待してくれること」、「今後の日本在住の外国人市場が拡大すること」などを理由に、以前から多くの観光事業者・自治体・観光協会に、日本在住の外国人にアプローチしたいとご出展をいただいておりました。(前回出展実績参照)

次回に向け、さらに日本の各地域の魅力を紹介し、「より日本を好きになってほしい」「全国を旅行してほしい」という目的を強力に推進するため、事務局ではエキスパットエキスポ内に観光・旅行をテーマとした「エキスパット トラベル フェア」を新設することを決定いたしました。

日本在住の外国人にアプローチしたい 観光事業者・自治体・観光協会の出展を募集
次回は、日本で長く居住している方々に加え、今年の3月以降に来日された、日本に来てまだ間もない方々の来場を多数見込んでおります。日本在住の外国人観光客の直近の需要を喚起するとともに、今後の世界中からのインバウンド観光につなげるための施策として、ぜひご活用ください。

<観光・レジャー関連事業者・団体 前回出展実績(順不同、一部抜粋)



プレゼンテーションやパフォーマンス、体験企画も可能です
本展では、それぞれの地域の魅力を効果的にご紹介いただけるよう、「パフォーマンス会場」「プレゼンテーション会場」「体験企画会場」をご用意しております。
  1. 地域の伝統的なパフォーマンスを紹介
  2. 地域の魅力をクイズ形式で紹介
  3. 地域の特産品の制作体験

[出展・イベントに関する問合せ先]
(株)イノベント(TEL:03-6812-9427 MAIL: expat_expo@innovent.co.jp)


第2回インターナショナルジョブフェアを同時開催
EXPAT EXPO TOKYO では、就職・転職を希望する外国人材と、外国人雇用企業を来場対象とする、第2回インターナショナルジョブフェア(在留外国人・外国人留学生 転職・就職フェア)を同時開催いたします。
相互入場可能で、インターナショナルジョブフェアに訪れた外国人や外国人雇用企業もEXPAT EXPOにご来場いただきます。なお、インターナショナルジョブフェアには、外国人材を採用したい企業の出展はもちろん、企業向けの採用・雇用・教育サービスをお持ちの人材会社にもご出展いただけます。


<「EXPAT EXPO TOKYO 2022」開催概要>
イベント名:第3回 EXPAT EXPO TOKYO 2022     https://expat-expo.jp/
会期   :2022年11月25日(金)・26日(土)
開催場所 :東京都立産業貿易センター浜松町館(東京都港区海岸1-7-1)
主催   :EXPAT EXPO TOKYO 実行委員会
運営事務局:(株)イノベント(〒107-0062 東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル2F)
後援    :外務省・港区・日本政府観光局(JNTO)・(一社)日本旅行業協会・
        在日英国商業会議所 在日フランス商工会議所 在日ドイツ商工会議所 在日スイス商工会議所
        在日オーストラリア・ニュージーランド商工会議所 在日ベルギー・ルクセンブルグ商工会議所
        在日ポーランド商工会議所 韓国貿易センター・東京   ※一部予定
特別協力 :プラザホームズ(株)  オールジャパンリロケーション(株)
      (株)グローバルトラストネットワークス (株)YOLO JAPAN
メディアパートナー:(株)ジャパンタイムズ・ENGAWA(株)・カスタムメディア(株)・ (株)グローバルメディア
          ジャパンパートナーシップホールディングス(株)・・(株)ビジネスワールド社
※一部予定 ※全て順不同
同時開催  : インターナショナルジョブフェア東京2022 https://inter-jobfair.jp/

尚、新型コロナウイルス感染症の拡大状況次第で開催変更の可能性があります。

【報道関係者様からのお問合せ先】
EXPAT EXPO TOKYO 実行委員会
事務局(株式会社イノベント)Tel: 03-6812-9427 Mail:v-expat@innovent.co.jp

展示会の事前取材、及び、展示会期中のご取材をご希望の報道関係者の方は、上記までご連絡ください。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
旅行・観光ホテル・旅館
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社イノベント

7フォロワー

RSS
URL
https://innovent.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル2F
電話番号
03-6812-9421
代表者名
堀 正人
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2003年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード