NECソリューションイノベータ × 名古屋国際工科専門職大学 愛知県主催「サイエンス実践塾 体験研究室」を開催します

8月27日(金)総合校舎スパイラルタワーズ(名古屋駅前、徒歩3分)にて実施

学校法人 日本教育財団


名古屋国際工科専門職大学は、愛知県経済産業局との官学連携の一環として、NECソリューションイノベータ株式会社と協力し、高校生を対象とした「サイエンス実践塾 体験研究室」を開催します。
東海初のICT・デジタルコンテンツ分野の専門職大学として開学した本学の教授が、データを活用した最先端のロボットプログラミングの指導にもあたります。9月にはデジタル庁も発足し、IT活用がますます求められる時代。高校生の皆さんがこれからの進路を考える上でも貴重な体験ができる機会です。夏休み限定の特別イベントにぜひご参加ください。

NECソリューションイノベータ × 名古屋国際工科専門職大学
愛知県主催「サイエンス実践塾 体験研究室」

 

日時 2021年8月27日(金)12:00~16:30
内容
(予定)
・名古屋国際工科専門職大学 教授が指導するロボットプログラミング体験
・NECソリューションイノベータ株式会社でのソフトウェア構築体験
・実務家教員との質疑応答、技術者との座談会 など
対象 愛知県在住・在学の高校1、2年生
参加費 無料
応募 8月22日(日)までに愛知県 経済産業局のHPから申込み(先着順)
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/san-kagi/2021-taiken.html
場所 総合校舎スパイラルタワーズ(名古屋市中村区名駅4-27-1)

 

■名古屋国際工科専門職大学 https://www.iput.ac.jp/nagoya
名古屋国際工科専門職大学は、東海初「AI・IoT・ロボット」「ゲーム・CG」の 実践的な新大学「専門職大学」として、2021年4月に開学。世界のICT・デジタルコンテンツ業界と連携した教育で、グローバルに活躍できるイノベータを輩出します。名古屋駅前の校舎には、AIやVR、モーションキャプチャーをはじめとした最先端のソフト・ハードを導入。国立大学法人名古屋工業大学 初代学長・松井学長が牽引する指導陣には、各専門分野で高い実績をあげる「研究者教員」に加え、トヨタ、デンソー、NTTなど名だたる企業出身の「実務家教員」がそろい、これからの産業界や社会のニーズに応える高度な実践力や応用力が身につきます。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人 日本教育財団

22フォロワー

RSS
URL
https://www.nkz.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府大阪市北区梅田3-3-1
電話番号
-
代表者名
粕谷俊彦
上場
-
資本金
-
設立
-