【仙台うみの杜水族館】うみの杜水族館初!ニホンリスの赤ちゃん誕生~3匹仲良く成長中~
海と人、水と人との、新しいつながりを「うみだす」水族館『仙台うみの杜水族館』では、山・里・川エリアにて展示しているニホンリスに3匹の赤ちゃんが誕生し、可愛らしい姿を見せています。当館のニホンリスの出産・子育ては初めてです。
このニホンリスの赤ちゃんは、2019年5月に誕生いたしました。その後、巣箱の中で親に守られながら成長し、1か月ほどで巣箱から手足や顔を覗かせるようになりました。
2019年7月7日(日)には、巣箱から出てくるようになり、親と一緒にごはんを食べる姿や元気に動き回る姿も見られました。最近では親から離れ、子供同士で仲良く過ごす様子が観察できます。
親リスに比べ小さく、フサフサとした尻尾やあどけない動きが特徴で、大変可愛らしい姿が見られます。
このニホンリスの赤ちゃんは、2019年5月に誕生いたしました。その後、巣箱の中で親に守られながら成長し、1か月ほどで巣箱から手足や顔を覗かせるようになりました。
2019年7月7日(日)には、巣箱から出てくるようになり、親と一緒にごはんを食べる姿や元気に動き回る姿も見られました。最近では親から離れ、子供同士で仲良く過ごす様子が観察できます。
親リスに比べ小さく、フサフサとした尻尾やあどけない動きが特徴で、大変可愛らしい姿が見られます。

ニホンリス 学名:Sciurus lis 英名:Japanese Squirrel 本州・四国・九州の森林に生息。3〜5月ごろ、木のうろの中などの巣で3〜4頭を産む。メスだけで子育てをし、2カ月半ほどで乳離れをする。冬眠せずに一年中活動する。冬や盛夏は活動時間が短く、日の出直後がもっとも活発に行動する。 |
■お客さまのお問合せ先
『仙台うみの杜水族館』
TEL:022-355-2222
http://www.uminomori.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- テーマパーク・遊園地旅行・観光
- ダウンロード