国内・海外で16店舗展開しているメイドカフェ「めいどりーみん」のファンクラブサイトがニューオープン!
アーティストやクリエイターへのファンの熱量の可視化を実現したサービス「bitfan」(※1)を中核とする会員総数180万以上(※2)を誇るオムニチャネルプラットフォームを提供し、“FanTech”分野(※3)のパイオニアとして新たな価値提供を目指し続ける株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮瀬卓也、以下「SKIYAKI」)は、2018年8月6日(月)に、メイドカフェグループ「めいどりーみん」(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木雄一郎、以下「めいどりーみん」)のファンクラブサイト『めいどりーみんファンクラブ』(URL:https://fc.maidreamin.com)を公開いたしました。
めいどりーみんは、全世界に16店舗を展開する世界最大級のメイドカフェグループです。国内のお客様はもちろん、海外でも人気でFAN EXPO CANADA/トロント、アニメエキスポ/ロサンゼルス、ドバイコミコン/ドバイ、Ani:me/アブダビ、OTAKUTHON/モントリオールなど各回2万~10万人規模の来場者を誇る巨大イベントに2016年から累計6回名誉ゲスト等として招待されるほどの人気を博しています。海外でのイベント実績に加え、店舗(以下、夢の国)に訪れるお子様、女性グループ、カップル、社会人、親子連れ等すべてのお客様を非日常の世界へといざなうような仕掛けが、店内のいたるところにあるのも特徴的です。SNS映えするかわいいアニマルパフェや料理は、メイドさんがデザイン・材料選定からすべてのメニュー開発を行っています。料理や飲み物がもっとおいしくなるおまじないは、メイドさんごとにマジックワードが異なっており、ライブをオーダーし、ペンライトを購入してメイドさんへ渡してみると運が良ければメイドさんがキレッキレのオタ芸を踊ってくれます。(めいどりーみんのメイドキャストは全員がオタ芸を踊れる訓練をするそうです。他にも様々なタイミングで“萌え”や“かわいい”の仕掛けがちりばめられている夢の国は、サブカルチャーをテーマにしたエンターテイメントレストランです。来店する度に「何か新しい発見があるかもしれない」というお客様からのわくわくする期待に応えるべく、総勢450人のメイドさんは日々お給仕をしています。メイドカフェ文化のアンバサダーとして業界を牽引すべく、日々新しいことに挑戦し続けるめいどりーみんのメイドさんたちの裏側を知りたいと思うファンは少なくありません。そこで、めいどりーみんファンクラブでは、メイドさんの裏側や見逃してしまった年に1回のグループ全体イベントの様子などを有料会員限定で公開していきます。ファンクラブの詳細については、下記をご覧ください。
【めいどりーみんオフィシャルファンクラブ詳細】
■ファンクラブ名
めいどりーみんファンクラブ
■URL
https://fc.maidreamin.com
■会費
月額400円(税別)
※お支払には、「キャリア決済」「クレジットカード決済」をご利用いただけます。
■無料会員コンテンツ
・メールマガジン
■有料会員コンテンツ
・MOVIE
・BLOG
・COLUMN
・おみくじ
・BIRTHDAY MAIL
・メールマガジン
(※1)「bitfan」は、ファンクラブ・EC・電子チケット・コンサート・SNSなどファンが利用する全てのチャネルからファンの行動履歴を記録し、その熱量を取得することができる、SKIYAKIが独自に開発したサービスです。
(※2)2018年5月末日時点
(※3)“FanTech”とは、“Fan×Technology”を意味するSKIYAKIが提案する新しいコンセプトです。時代にあったテクノロジーを用い、ファンとアーティスト、クリエイター、企業などの創造主との新しい関係を生み出し、これまでにない付加価値を創出することを目指します。
【会社概要】
社名:株式会社SKIYAKI
所在地:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル 3F
代表者:宮瀬 卓也
資本金:553百万円(平成30年5月末日現在)
事業内容:プラットフォーム事業、コンサート・イベント制作事業、旅行・ツアー事業
■Corporate:https://skiyaki.com/
■Facebook:https://www.facebook.com/SKIYAKIInc
■twitter:https://twitter.com/SKIYAKI_pr
当社グループは、新たな上位概念である「bitfan」とワンストッププラットフォーム 「SKIYAKI EXTRA」をはじめとしたファンクラブ、EC、SKIYAKI TICKET、SKIYAKI PAY等の各サービスチャネルを連携させることで、ファンの“熱量”を可視化するとともに、ファンに向けた新たな価値の提供を目指す「オムニチャネル戦略」を推進しております。今後も「創造革命で世界中の人々を幸せに」という企業理念の下、時代に合ったテクノロジーによりアーティスト・クリエイター・ファンが長く活動でき楽しめる持続可能なエコシステムの実現に挑戦し続けます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像