日本出版販売株式会社×山口大学地方創生プロジェクト2023 学生が考えた「新たな読書経験」の最終プレゼンを2月6日に実施
本プロジェクトの一環として、山口大学の学生が「新たな読書経験」をキーワードに考えた4企画の実証実験を、2024年1月より対象店舗にて展開しております。さらに、4企画の中から最も優秀な企画を選ぶ最終プレゼンテーションを、2024年2月6日(火)に行います。最優秀チームは企画の継続展開を目指し、企画のさらなるブラッシュアップに取り組みます。
■背景・目的
文化の発信拠点である書店が市町村に1店舗も存在しない「書店ゼロ自治体」が全国で増える中、地方では特にその流れが顕著になっています。日販は、この課題の解決に取り組みたいという思いから、2017年に山口大学と山口県の老舗書店・文榮堂と共に、産学連携プロジェクトをスタートさせました。
産学連携のもと「消費者視点から見たユニークな切り口や取り組みを通じて、書店ならびに地域の活性化に貢献する」ことを目的としております。
■内容
7回目の実施となる本年度は、山口県から舞台を広げ、新たに中国・九州エリアの2書店にプロジェクトへ参画いただきました。
自らプロジェクトへの参加を希望した山口大学生15名が4チームに分かれ、2023年4月から1年間かけて対象店舗・施設の視察を重ねながら、「消費者である学生自らも行きたい、買いたい、やってみたいと思える新たな読書経験」をキーワードに、企画の立案・実行・修正を行いました。
日販は、企画への定期的なフィードバックや、本プロジェクトに参画いただいている店舗・施設との調整を担い、約1年間学生たちをサポートしてまいりました。
2024年2月6日(火)に実施される企画の最終プレゼンでは、審査員による講評・採点により最優秀チームを決定します。最優秀チームは、東京の「文喫 六本木」と日販本社内のワークスペース「オチャノバ」への視察を経て、企画のさらなるブラッシュアップに取り組み、店舗・施設での継続展開を行います。
■最終プレゼン概要
日時:2024年2月6日(火)13:00~15:00
場所:山口大学 第一会議室 〒753-8511 山口県山口市吉田1677-1
審査員:
・学術視点:有村 貞則(山口大学経済学部長)
・地域視点:林 里織(山口大学地域未来創生センター主事)
・書店視点:新井 康行(日本出版販売株式会社 西日本支社支社長)
■各チームの企画概要
①「院内図書室『りぶれいく』」
展開施設:山口大学医学部附属病院(山口県宇部市)
コンセプト:「病院内でも家のような安心感を抱ける憩いの場所の創造」
②「ガチャ選書~知らない本と出会ってみませんか」
展開店舗:幸太郎本舗 TSUTAYA 宇部店(山口県宇部市)
コンセプト:「書店を本との偶然の出会いで地域の人と感性を磨く場に」
③「本はあなたを世界へいざなう。~蔦屋家電で海外旅行? Inソウル」
展開店舗:エディオン蔦屋家電(広島県広島市)
コンセプト:「書籍を介したコト提案で書籍の売上を向上させる」
④「手紙がつなぐ書店プロジェクト」
展開施設:TSUTAYA 積文館書店 八女店(福岡県八女市)
つながるバス停(福岡県八女市)
コンセプト:「リアルだからこそできる本と書店を介した人と人のつながりの創造」
TSUTAYA 積文館書店 八女店
つながるバス停
■取材に関するご案内
2月6日(火)の最終プレゼンのご取材を受け付けております。取材をご希望の報道関係者様は、下記連絡先までお問い合わせください。
■本件に関するお問い合わせ先
日本出版販売株式会社 西日本支社 エリアマーケティング課 担当:大田
TEL.086-801-7850 FAX.086-801-7955
E-mail:ohta_k4@nippan.co.jp
すべての画像