四国四県、四県四様の名物郷土料理に注目!四国のご当地料理とお酒を楽しめる居酒屋「四国SAKABA」大阪 肥後橋に11/16オープン!
徳島県・香川県・愛媛県・高知県 四国四県、豊富な海の幸・山の幸を使った郷土の味覚が大集合!
subLime Group株式会社パートナーズダイニング(本社:新宿区西新宿、代表取締役社長:中村英樹)は、11月16日(木)大阪肥後橋に四国四県の郷土料理をメインにした藁焼きと郷土料理の居酒屋「四国SAKABA」をオープン致しました。
四国四県の海の幸、山の幸を使用したご当地料理を中心とした居酒屋「四国SAKABA」。お店の名物料理は四国四県の代表郷土料理、4品です。 ※価格は税別表記です。
高知県「藁焼きカツオタタキ」 大1,480円・小980円
11/16~11/22
オープン価格980円⇒490円
炙ったカツオにたっぷりの薬味を添えて頂くのが高知流で、お店では高知産「天日塩」または「熟成ポン酢タレ」をお好みでつけて頂きます。
徳島県は「海賊焼き」 1,480円
素潜りで貝を採る海女漁が盛んだった徳島県南部では採れたての魚介類を焼いて食べていたことが「海賊料理」のはじまりです。新鮮な魚介をお席で焼いて、徳島のすだち果汁と醤油でお召し上がりください。
愛媛県「今治焼き鳥」 皮480円・鶏ネギ480円
11/24~11/30
オープン価格480円⇒240円
外はカリ、中はジューシー。焼き鳥を炭火や焼く時間が待てない「せっかち」な今治の商売人のために生まれた「焼き鳥」で、鶏肉を串には刺さず、鉄板で焼き、“プレス”と呼ばれる取っ手付の鉄板で、上から押さえて仕上げます。
香川県「骨付鶏」 親1,280円・ひな780円
鶏の足を丸ごと1本焼き上げる豪快な料理。しっかりとした歯ごたえと旨みの「親」と柔らかくジューシーな「ひな」の2種類があります。
ご宴会コースは飲み放題付3,500円(税込)、4,000円(税込)、5,000円(税込)の3コース。どのコースも四国の美味しい食材や料理を集めたお得なラインナップです。
ランチメニューでも高知で話題沸騰のあんかけ麺「ジャン麺」780円(税込)や南予の「鯛めし定食」880円(税込)等、四国グルメをお手頃価格でお楽しみ頂けます。
詳細はこちらから https://r.gnavi.co.jp/c717901/
愛媛 増田農園の季節柑橘ハイボールやPONジュースのカクテル
お酒もとことん「四国」にこだわる「四国SAKABA」。愛媛の増田農園から出荷される季節の美味しい柑橘をまるごと使った「ハイボール」と「ラムハイ」は一押し。ジョッキいっぱいの果実を潰してお召し上がりください。カクテルもカシスオレンジやファジーネーブルはPONジュースを使用。濃いみかんの味に仕上がっています。
瀬戸内レモンのハイボールやサワー、ぽんかん(高知)やすだち(徳島)の果実酒、日本酒も四国の地酒をお楽しみ頂けます。
■「四国SAKABA 肥後橋店」 店舗概要
大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1 肥後橋センタービルB1
電話. 06-6459-0917
詳細はこちらから https://r.gnavi.co.jp/c717901/
▼営業時間
月~土 ランチ 11:30~14:30 (L.O.14:00、ドリンクL.O.14:00)
ディナー 17:00~23:30 (L.O.22:45、ドリンクL.O.23:10)
※日曜・祝日定休日
■株式会社パートナーズダイニング
パートナーズダイニングは「やりたいこと」「楽しいこと」を叶え続ける居酒屋・レストランです。食事を通して、たくさんのお客様に幸せと笑顔を全国にお届け致します
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像