『LaLaBegin』×CHALKBOY 女性も気軽に使える万年筆「LaLaBegin×CHALKBOY 万年筆BOOK」を発売!
女性のためのモノ&ファッション誌『LaLaBegin』(世界文化社 刊)は、チョークグラフィックアートのパイオニア CHALKBOY(チョークボーイ)氏とコラボレーションし、日販の文具レーベル「Hmmm!?STATIONERY」より、万年筆「LaLaBegin×CHALKBOY 万年筆BOOK」として、7月12日(水)に発売しました。
★「LaLaBegin」が、初めてでも書きやすい万年筆をつくりました!
万年筆は手書きグラフィックに向いています
ここ数年、カフェなどでよく見るオシャレなチョークグラフィック。その描き手のパイオニア的存在がCHALKBOY (チョークボーイ)さん。近年、自らも多くの作品で万年筆を愛用し"手書きグラフィック”を世に広めています。そんなチョークボーイさんと「LaLaBegin」がスペシャルな万年筆を作りました。「万年筆には、他の画材にはない奥深さやおもしろさがあります。まるで水彩絵の具のように、濃淡や線の太さ、細さを自在に豹変でき、その人の描きグセが個性として強調されます(省略)」と語るチョークボーイさん。
『LaLaBegin 8・9月号』では、チョークボーイさんが万年筆の魅力を紹介
今回、女性が気軽に使えるよう工夫をこらし製作。描き方のレッスン冊子も付いているので、落書きをする感覚でトライできます。パッケージのイラストは、実際に当コラボ万年筆を用いてデザインされています。全国書店にて、日販の商品パッケージ「Hmmm!?」の文具レーベル「Hmmm!?STATIONERY」より、7月12日(水)より、全国の約700書店において順次発売されます。
パッケージのイラストは、コラボ万年筆を用いてデザインされています
■商品概要
商品名:「Hmmm!?万年筆BOOK LaLaBegin×CHALKBOY」
発売:日販アイ・ピー・エス
カラー展開:BLUE , WHITE , RED 全3色
価格: 各1,680円(税抜)
※インクカートリッジ(ブルーブラック)1本とコンバータ1本が付属します
発売日:2017年7月12日(水)より
販路 :全国の約700書店、またはネット書店「Honya Club」にて
http://www.honyaclub.com/shop/pages/pb_hmmm.aspx?affiliate=hmmm

『LaLaBegin』とは 隔月刊 奇数月 12日発売 定価 580円(税込) http://www.lalabegin.jp/ 『Begin』の姉妹雑誌として、2014年秋より刊行スタート。“モノ好き”女子の「ほしい!」が見つかる「GOOD LIFE BIBLE」。女性が読むべき男性誌? いや、男性が読むべき女性誌?違うな、ちょっとこだわり派の女性が読むべきモノ&ファッション女性誌、として3年目を迎えました。男性向けモノ情報誌「Begin」から生まれたLaLa Beginですが、「今までなかった!」とおかげさまでご好評いただいてます。靴、カバン、時計、ファッション、インテリア、アウトドア、雑貨、食、etc.これからも楽しくタメになる、ウンタメ系女性誌を目指していきます! |

「Hmmm!?」とは? 2016年7月よりスタートした、日販が書店向けに開発・展開するPB商品のパッケージです。書店の雑誌売り場で雑誌と親和性の高い日販PB商品を、専用のBOX型什器で展開する取り組みです。雑誌売り場を訪れたお客様に「ん!?」と新鮮な驚きと発見を味わっていただけるよう、これまでにない切り口で新商材を訴求し、雑誌と併せた新たな売上創出を図ります。本商品は、書店向け商品パッケージ「Hmmm!?」の文具レーベル「Hmmm!?STATIONERY」より、7月12日(水)より、全国の約700書店において順次発売が開始されます。 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像