プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

両備ホールディングス株式会社
会社概要

今回は初めて「麺」がテーマ 第3回教えて!あなたの「おかやま味」コンテスト いよいよレシピ募集開始!

募集期間2024年5月15日~7月14日 あなたのご家庭の麺料理をご応募ください

両備ホールディングス株式会社

両備グループ(事務局:岡山県岡山市北区下石井)では、岡山に住む人たちに輝ける場所を提供しようと “教えて!あなたの「おかやま味」コンテスト”と題したレシピコンテストを開催します。2022年から始めて今回で3回目。今回のテーマは「麺」です。
レシピの募集期間は、2024年5月15日(水)から7月14日(月)まで。ご応募いただいたレシピの中から、アイデア性、見栄え、味わいなどを審査し、2024年10月20日(日)に開催する表彰式に向けて、両備ストアの惣菜として商品化する各賞を決めてまいります。
おかやま味webサイト→https://ryobi-store.jp/okayamaaji/

「おかやま味」とは、「岡山が住む人がおいしいと思う味」のこと。いわゆる郷土料理とは一線を画すもので、我が家の定番の味、おばあちゃんやお母さんの自慢の味など、岡山に住む方々の日常的なご家庭の味を意味します。

コンテストの実施主体は、両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区下石井)の社内カンパニー、両備ストアカンパニー(所在地:岡山県岡山市南区藤田)。審査の結果、グランプリ、準グランプリに選ばれたレシピは、同カンパニーが商品化し、運営するスーパーマーケット各店舗で販売されるほか、副賞が贈られます。また、応募時に「おかやま味アドバイザー」への就任を希望し選考を通過された方には、今後のお惣菜開発にご協力をいただき、両備グループが「岡山のひとが輝ける場所を創る」ことを目的として推進する“みんなでつくろう「おかやま味」プロジェクト”を一緒に盛り上げていただきます。


■これまでのコンテスト

第1回 テーマ:ジャンル不問 応募総数:169点 グランプリ:とろとろナスと豚バラのスタミナ丼

第2回 テーマ:やまと豚(豚肉料理) 応募総数:75点 グランプリ:オムポークケチャップ丼


■第3回 教えて!あなたの「おかやま味」コンテスト概要 URL:https://ryobi-store.jp/okayamaaji/

募集期間:2024年5月15日(水)~7月14日(日) 

テーマ:麺(麺料理ならジャンル問わず)

応募対象:料理を愛する岡山在住の方 / 2024年10月20日(日)の表彰式にご参加いただける方

審査基準:アイデア性/見栄え/味わい/作業工程が明確であるか/商品としての再現性

レシピに記載内容:タイトル、調理手順(下ごしらえ・調理・仕上げ)、材料(何人前)、レシピのポイント


賞品: 

 ★グランプリ×1作品: 両備ストアのお惣菜として商品化&レシピ化+賞金3万円+お米1年分

★準グランプリ×1作品:両備ストアのお惣菜として商品化&レシピ化+賞金1万円

★レシピ賞×1作品:レシピ化(店頭やWebサイトで紹介) +5,000円分の商品券

★入賞×3作品:レシピ化(店頭やWebサイトで紹介)+3千円分商品券

★一次審査通過×50作品:たまルンポイント500pt

※たまルンカード(岡山地域カード https://www.tamarun.jp/)の入会が必須となります。

 ※応募時に「おかやま味アドバイザー」への就任をご希望し、当社の選考を通過された方には、「おかやま味アドバイザー」として以下にご協力いただくことがあります(別途、謝礼を贈呈いたします)。

①両備ストアのお惣菜開発に関するアドバイス  ②座談会等両備ストアが企画するイベントへの参加


審査・結果発表について

一次審査の結果は、8月30日(金)11:00に、webサイトにて発表。ご入賞者様を対象に、10月20日(日)に表彰式開催予定


応募方法

以下の4通りの方法をご用意しています。

①webサイトの応募フォーム  URL:https://ryobi-store.jp/okayamaaji/

②Instagram

 1. 「@okayamaaji.project」をフォロー

 2. 下記のハッシュタグをつけて、ニックネームとレシピ内容の記載とともに写真を投稿

 #おかやま味コンテスト2024(必須)#おかやま味アドバイザー希望(任意)

③郵送

応募用紙に必要事項を記入、写真の出力を添付し、下記までお送りください

〒700-0031 岡山県岡山市北区富町2丁目5番27号 ノーイン株式会社

「教えて!あなたのおかやま味コンテスト」事務局

※応募用紙は、店頭で配布しているほか、専用サイトからダウンロードできます。

専用サイトURL:https://ryobi-store.jp/okayamaaji/

※7月14日(日)当日消印有効

④両備ストア店頭で応募

リョービプラッツ、パークス、森のマルシェ、フレッシュ・マルシェ各店舗で受付。応募用紙(店頭でも配布いたします)と写真を貼り付けお持ちください


注意事項:※応募の際は、必ず事前に「応募規約 https://ryobi-store.jp/okayamaaji-terms/」を

        ご確認ください。本コンテストに応募された時点で規約に同意したものとみなします。


コンテストに関するお問い合わせ先:okayamaaji@ryobi-store.jp

※こちらのメールアドレスでは応募は受け付けておりません。
※応募状況や審査結果等に関するお問い合わせにつきましてはお答えしかねますのでご了承ください。


両備ストアカンパニー店舗:全13店舗

  リョービプラッツ雄町店(岡山市中区雄町)/リョービプラッツ泉田店(岡山市南区泉田)/

  リョービプラッツ山南店(岡山市東区神崎町)/リョービプラッツ灘崎店(岡山市南区西紅陽台)/

  リョービプラッツ藤田店(岡山市南区藤田)/リョービプラッツ玉島店(倉敷市玉島中央町)/

  パークス東山店(岡山市中区東山)/パークス伊福店(岡山市北区伊福町)/

  パークス富田店(倉敷市玉島八島)/森のマルシェ柳川店(岡山市北区中山下)/

  森のマルシェグレース店(岡山市北区下石井)/フレッシュ・マルシェ3丁目店(岡山市北区表町)/

  フレッシュ・マルシェ医大前店(岡山市北区大学町)



■みんなでつくろう「おかやま味」プロジェクトとは

岡山に住むひとたちが輝ける場所を創りたい! 

みんなでつくろう「おかやま味」プロジェクトとは、「岡山のひとが輝ける場所

を創る」というミッションのもと、両備グループで進めているプロジェクトです。

プロジェクトに参加することで求められ成長したり、自分に誇りを持てたり、

岡山のひとがどんどん輝きだす! そんな場所をこれからたくさん創っていきます。


■ 「おかやま味」とは

岡山に住むあなたがおいしいと思う味、それが「おかやま味」です。

我が家の定番の味、お母さんの自慢の料理、おばあちゃんの思い出の味、家族を結ぶ大切なあの味…。

誰もがきっと、心に「おいしい味」をもっている。岡山に住む、あなたの心の「おいしい味」、それが「おかやま味」です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://ryobi-store.jp/okayamaaji/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

両備ホールディングス株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://www.ryobi-holdings.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
岡山県岡山市北区下石井2-10-12 杜の街グレース オフィススクエア5F
電話番号
086-232-2118
代表者名
松田 敏之
上場
未上場
資本金
4億円
設立
1910年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード