DX推進を担う新卒外国人エンジニアスタッフの受け入れ施策として、累計5万名以上が受講した講座を英語翻訳して実施【アチーブメント株式会社の取り組み】
社員の福利厚生の1つである「研修受講」が、第一言語が異なるスタッフでも受けられるよう支援
■実力主義の人事評価制度。「国籍や言語を超えて、成長の機会をつくりたい」
アチーブメント株式会社は創業37年目を迎える人材教育コンサルティングファームです。これまで48万名以上の人材教育に取り組み、中小企業経営者や医師・弁護士・会計士などのビジネスパーソンに向けた公開講座を行ってまいりました。
2020年より、DX推進すべくエンジニアスタッフの採用を強化し、外国人エンジニアの採用をスタート。そして、弊社の人材育成指針である「実力主義」にもとづき「どのような業種で、どのような国籍で、どのような母国語の人材であったとしても、成長の機会をつくる」という想いで、3日間の公開講座すべてを翻訳し、研修を行いました。
▼研修概要
・累計5万名以上が学んだ目標達成の技術
・人生ビジョンの描き方、目標設定と計画化の方法
・選択理論心理学にもとづいたセルフマネジメント
▼開催日時
2024年2月23日(金)10:00-19:30
2024年2月24日(土)09:00-19:30
2024年2月25日(日)09:00-18:30
■「自分の目的が明確になった。いつかカンボジアでもこの研修を開催したい」
実際に受講をしたメンバーからは、次のような感想がありました。
「これまで人生をどのように歩むべきか、考えたことがなかった。自分が大切にしたい価値観や、ビジョンと向き合い、これから何をすべきかが明確になった」
「この研修を将来は母国カンボジアでも開催したい」
■アチーブメント株式会社について
創業から37年目を迎える、人材教育コンサルティング企業。「教育の力で世界を変える」をスローガンに、社会人向け公開講座や企業向け研修をはじめ、目的を土台にした人生設計・企業経営を伝えている。これまでにサービス利用をした顧客は48万名以上にのぼり、経営者教育に特化したプログラムや、組織力開発などでも高い評価を得ている。近年では社会人教育で培ったノウハウを生かして、学校教育や子ども教育の分野にも活動の幅を広げ、企業に限らず多くの組織を支援している。2019年からは花巻東高等学校で全校生徒を対象にした「オリジナル生徒手帳を活用した夢実現教育」のサポートを行っている。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング就職・転職・人材派遣・アルバイト
- ダウンロード