【20代の宅飲みはレンタルスペースに。パーティー利用は3年で3倍増】令和のパーティーゲームがレンタルスペースで遊べる。20代に大人気のすごろく「ウェイウェイらんど!®︎」最新作がスペースにて提供開始
あらゆるスペースを貸し借りできるマーケットプレイス「スペースマーケット」を運営する株式会社スペースマーケット(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:重松大輔、以下、スペースマーケット)は、株式会社シトラム(本社:東京都港区、代表取締役会長:渡邉 康太、代表取締役社長:長江 国輝)が手がける、ドイツ生まれのリキュール「クライナーファイグリング」をコマに使った宅飲みすごろくゲームの最新作『ウェイウェイらんど!®3』をスペースマーケットに掲載されている30スペースにて2025年10月1日(水)より提供開始いたします。レンタルスペースならではの貸切空間で、気兼ねなく盛り上がれる新しいあそび体験を提供します。

取り組み背景
Z世代を中心に若者の飲み会シーンが多様化する昨今、スペースマーケットでは20代のパーティーや飲み会利用が3年で3倍に増加するなど、「新しい宅飲み」の形として注目を集めています。これに伴い、パーティー用途のスペース掲載数も年々増加。この背景に、レンタルスペースは居酒屋や自宅とは異なり、貸切空間で周りを気にせずに楽しめるとしてパーティーニーズが高まっています。
今回コラボする「ウェイウェイらんど!®3」(※1)は、“お酒×すごろく”を掛け合わせた宅飲みパーティーゲームです。ドイツ生まれの小瓶リキュール「クライナーファイグリング(通称クライナー)」の瓶をコマに見立て、マス目にあるお題を実行しながらゴールを目指します(※2)。シンプルなルールながら、ゲームの過程で令和の等身大の姿をストーリー仕立てで楽しめる点が特徴です。
レンタルスペースでの飲み会をより身近に感じ多くの方に楽しんでいただくきっかけづくりとして、このたびのコラボに至りました。今後も多様な利用シーンを提案することで、より多くのみなさまの空間の体験価値を豊かにしてまいります。
(※1)『ウェイウェイらんど!®3』は、安心して幅広い方々にお楽しみいただけるよう、アルコールに関する要素をより健全に設計しております。プレイヤーが自分のペースで参加できるように配慮し、飲酒を強いるような仕組みは設けておりません。どなたでも安心して遊べる内容としています。
(※2)レンタルスペースでは「ウェイウェイらんど!®︎3」のみのご提供です。クライナーファイグリングを含むお酒類は近隣店舗等でご購入ください。
コラボ概要
2025年10月1日(水)よりスペースマーケットに掲載されている30スペースにて、宅飲みすごろくゲーム最新作「ウェイウェイらんど!®︎3」を無料で遊ぶことができます。
・提供開始日:2025年10月1日(水)(※3)
・対象ユーザー:スペースマーケットを通じて対象スペースを予約したすべてのゲストのみなさま
・対象スペース一覧:https://www.spacemarket.com/lists/qz3opct03s7nblqrapd4z43x/
・「ウェイウェイらんど!®」オンラインサイト:https://shop.ctraum.co.jp/
・注意事項:レンタルスペースでは「ウェイウェイらんど!®︎3」のすごろくシートのみご提供です。クライナーファイグリングを含むお酒類は近隣店舗等でご購入ください。
(※3)一定期間の提供を予定しておりますが終了時期は未定です。
対象スペース例
スペース名:fika池袋サンシャイン
定員人数:8名収容
アクセス:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩5分

スペース名:アウトドア気分なお部屋「ポケット」
定員人数:8名収容
アクセス:JR京浜東北線 大宮駅 徒歩6分

スペース名:グロースGoburin【なんば/西心斎橋】
定員人数:15名収容
アクセス:大阪メトロ四つ橋線 四ツ橋駅 徒歩3分

「ウェイウェイらんど!®︎3」の概要
シリーズ最新作となる『ウェイウェイらんど!®3』のテーマは、大学4年生の「就職活動」です。第一志望の内定を目指して就活に打ち込みたい一方で、恋人との関係も大事にしたいと、就活と恋の両立に悩む学生も少なくありません。就活時期に多くの学生が直面する“人生の選択”を盛り込み制作しました。
また、YouTubeチャンネルで“酒日記動画”を発信し、SNS総フォロワー数約220万人を誇る作家/YouTuberの酒村ゆっけ、さんが、監修を担当。キャリアと恋愛の選択に迫られる20世代の等身大を、すごろく形式で体験できる一作です。

■注意事項
クライナーファイグリングを含むお酒類を安心してお楽しみいただくために以下の点にご配慮ください。
-
20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方と一緒に飲んだり、飲ませたりしないでください。
-
飲みすぎに注意しましょう。一度に大量に飲むことや「コール飲み」は避け、適量を楽しみましょう。
-
無理な飲酒はさせないでください。 体調が悪そうな方や辛そうにしている方が出ないよう、お互いに気を配りましょう。
-
飲酒運転は法律で禁止されています。 車を運転する予定のある方にはお酒を勧めないでください。
-
妊娠中・授乳期の飲酒は控えましょう。 胎児・乳児に悪影響を及ぼす可能性があります。
監修:酒村ゆっけ、(作家/YouTuber)について
酒を愛し、酒に愛される孤独な女。新卒半年で仕事を辞め、そのままネオ無職を全う中。
引っ込み思案で、人見知りを極めているけれど酒がそばにいてくれるから大丈夫。たくさんの酒彼氏に囲まれて生きている。
食べること、映画や本、そして美味しいお酒に溺れる毎日。そんな酒との生活を文章に綴り、YouTubeにて酒日記動画を発信している。気付けば、画面越しのたくさんの乾杯仲間たちに囲まれていた。SNS総フォロワー数は約220万人。YouTube:https://www.youtube.com/c/yukke_sake
株式会社シトラムについて
ヨーロッパ諸国で人気が高くポピュラーな存在の「クライナーファイグリング」や北欧の伝統と革新が融合したプレミアムウォッカ「DANZKA」、世界23カ国で人気を博している新感覚のフローズンカクテル「24 ICE」の独占契約を結びブランディングを実施し様々な企業とコラボレーションやお酒の新しい価値を生み出すマーケティング活動も行っております。
会社名:株式会社シトラム
所在地:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング6F
代表者:代表取締役会長 渡邉 康太、代表取締役社長 長江 国輝
設立日:2016年12月
事業内容:クライナーファイグリング及びDANZKA、24 ICE公式エージェント・酒類輸入卸並びに国内販売業
■「Kleiner Feigling」オフィシャルページ https://www.kleinerfeigling.jp/
■お問い合わせ先 https://www.ctraum.co.jp/
株式会社スペースマーケットについて
「スペースシェアをあたりまえに」というミッションのもと、スペースシェアの文化創造、拡大に取り組む企業です。2019年に東証マザーズ(現グロース市場)に上場。スペースを貸し借りするマーケットプレイス「スペースマーケット」には、住宅、会議室、撮影スタジオ、映画館、廃校など多岐にわたるスペースが掲載され、パーティー、撮影、会議、イベントなど多様な利用が生まれています。また、あらゆる施設の予約管理をデジタル化し煩雑な施設管理業務を簡易化する、クラウド型公共施設予約管理システム「Spacepad」も提供しています。URL:https://www.spacemarket.com/
会社名:株式会社スペースマーケット
所在地:東京都渋谷区神宮前6-25-14 JRE神宮前メディアスクエアビル2F
代表者:代表取締役社長 重松 大輔
証券コード:4487
設立日:2014年1月
事業内容:スペースシェアのマーケットプレイス「スペースマーケット」の運営、クラウド型公共施設予約管理システム「Spacepad」の提供
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像