プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

インサイトアカデミー株式会社
会社概要

【海外高収益化モデルをつくる】キーエンス流海外事業アドバイザリーをリリース

キーエンスの海外事業を成功させてきたプロフェッショナル人材が、海外進出や海外現地法人経営の課題解決に向けてアドバイスいたします(グローバル人材育成専門会社インサイトアカデミー)

インサイトアカデミー株式会社

海外で結果を出す人材を育てることをビジョンに掲げ、グローバル人材育成特化型eラーニングサービス「INSIGHT ACADEMY」を展開しているインサイトアカデミー株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役:金 珍燮)は、この度「【海外高収益化モデルをつくる】キーエンス流海外事業アドバイザリー」サービスをリリースしたことをお知らせいたします。


【海外高収益化モデルをつくる】キーエンス流海外事業アドバイザリーとは

海外事業戦略から海外現地法人の立ち上げ、国別の拡販戦略、現地人材の採用や育成方法まで、海外事業で高収益を生み出してきたプロフェッショナル人材が、海外進出や海外現地法人経営、高収益組織づくりなどの課題解決に向けたアドバイスを提供します。

  • 海外事業戦略

  • 海外進出戦略

  • 海外市場開拓

  • 国別拡販戦略

  • 営業戦略

  • 海外現地人材マネジメントと採用

  • 海外現地法人企業方針の浸透

                 ...etc.

対象者

  • 経営者

    海外事業責任者

    海外駐在員

形態

  • 月額にて週次定例方式

  • オンライン もしくは 対面


海外事業専門家が個社別の目標や課題に対応したアドバイスを直接行います


アドバイザーの紹介

藤田 孝(元キーエンス 海外事業部長)

株式会社キーエンス海外事業部長として、米国を皮切りに、海外事業をゼロから立ち上げ、19現地法人・150海外拠点を管轄指導、100名を超える駐在員を選抜・育成指導した実績を持ち、現在はその経験を元に、経営全般、組織運営強化、海外進出など、多様な企業支援を行っている。

山本 良一(元キーエンス 海外現地法人責任者)

キーエンス在職中、24年間を海外駐在員として過ごす。退職直前まで海外第一線で活躍。 現地法人責任者として、マレーシア、タイ、インド3拠点にてゼロから法人を立ち上げ運営。

シンガポール、ブラジル含め現法責任者としての経験は22年に上る。現法立ち上げの手腕のみならず、現地スタッフの育成とエンゲージメント向上が高く評価され、その功績により年間育成MVP を受賞。


会社概要

インサイトアカデミー株式会社

本社:〒105-0004 東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス7F
代表取締役:金 珍燮
設⽴:2019年12⽉1⽇
資本⾦:9500万円
会社サイトURL:https://client.insighta.co.jp/
事業内容:グローバル⼈材育成・研修業

‐グローバル⼈材育成eラーニングサービス「INSIGHT ACADEMY」:https://insighta.jp/

‐インタラクティブ研修:https://client.insighta.co.jp/service/interactive_training

‐異文化ワーク実習トレーニング:https://client.insighta.co.jp/service/ccwork

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://client.insighta.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

インサイトアカデミー株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://client.insighta.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス7F
電話番号
03-3289-5922
代表者名
北村 嘉章
上場
未上場
資本金
9500万円
設立
2019年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード