プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

バイドゥ株式会社
会社概要

ご存知でしたか?7月17日は “世界絵文字デー” Simejiが選ぶ「みんながよく使う絵文字TOP10」を大発表!!

~上半期で最も多く使われた絵文字は「ハート」!~

バイドゥ株式会社

 バイドゥ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 Charles Zhang)が提供する日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」は、7月17日の世界絵文字デーを記念して、上半期に最も多く使用された絵文字を選出した「Simejiランキング みんながよく使う絵文字TOP10」を発表します。
 世界絵文字デー(※)は、Emojipediaが2014年に創設した絵文字の記念日です。iOSに登録されている「カレンダー」の絵文字の日付が7月17日であることに由来しており、「Emoji」という言葉は、世界共通言語として使われるなど私たちの日常のコミュニケーションへ浸透しています。

*世界絵文字デー参照 https://worldemojiday.com/
※集計期間 2019/1/1~2019/6/30


【ランキング集計方法】
2019年1月から6月までの間に、Simejiの絵文字パレット内の絵文字利用統計から抽出したデータによりランキングを生成しました。絵文字に対するこの期間内のSimejiユーザーの人気度が現れています。

【Simejiスタッフの総評】 
 まず、絵文字を代表するデザインの「😀」マークが今回圏外であることにSimejiスタッフ一同驚いております。言われてみればこのマーク、あまり使った記憶がありません。↓

 

1位は安定のハート。楽しみ❤️うれしい❤️などどんな言葉にでも合います。

2位は汗。どうしよう💦💦など確かに焦りは強調したくなりがちです!

3位はOK。いわゆるおけまる🙆‍♀️は返事の定番ですね。

4位はまさかの土下座男子🙇‍♂️です。5位の土下座女子🙇‍♀️よりランクが上なのは、男性が女性よりも土下座を必要とする機会が多いからかもしれません…。

6位の☝️はうえ〜い☝️どんだけ〜☝️やったー☝️アゲ☝️など元気なサインとして活用されるケースが多そうです。

7位は拍手👏ポジティブな気持ちを共有するにはもってこいです。

8位は一転して🙏ごめん。ありがとうの文脈でも使える、社会生活で最も重要な2つのワードで使える絵文字です。

9位は🎉おめでとう。全体的にポジティブな意味合いの絵文字が人気のようです。

ところが10位は女性のバツ🙅‍♀️ポーズが!!ランキングを見ると男性がしょっちゅう謝りすぎたがために、女性がそう簡単に許さなくなった、というストーリーを想像してしまいます。とはいえ🙆‍♀️のほうがランクが上なのですから、Simejiユーザーは優しい女性が多いと言えそうです☺️。


■Simejiランキングとは
 ユーザーの皆様が持つ最新トレンドを積極的に発信し、もっとたくさんの人に広めたい思いから始まったSimejiランキング。 Simejiアプリ上でアンケートを実施し、その結果データをランキング化したり、利用統計などから選出したものです。
 今後もSimejiランキングは、面白くて楽しいランキングデータを提供してまいります。次回のSimejiランキングをお楽しみに!

■日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」について
 Simeji(シメジ) -日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ」は、Google Play™で最初に公開されたサードパーティー日本語キーボードです。現在はGoogle Play™にて、累計約1,900万以上のダウンロード数を誇る日本語入力アプリとなっています。さらに、2014年9月にはiOS版を提供開始、2019年3月時点で1,700万ダウンロードを達成、両OS併せて3,600万ダウンロードを達成しました。また、App Store「Best of 2016 今年のベスト」ランキング:無料カテゴリにもランクインしました。
 フリック入力や顔文字入力、アスキーアート入力のようなユニークな入力キーボードに加え、中国百度のAI技術を活用した音声入力にも対応し、ユニークできめ細やかな文字入力体験を提供しています。またメールやSNSのコミュニケーションが豊かになる絵文字や顔文字を多数、App内に搭載しています。更にクラウド超変換を使用する事で、端末メモリ使用量をおさえたまま豊富な顔文字変換を表示する事や、入力した瞬間におもしろ変換を表示する事が可能です。またキーボードのデザインを自由に変更できる洗練されたデザインのきせかえ機能により、カスタマイズすることができ、スマホやタブレット端末を使う楽しみがいっそう高まります。2015年3月には初の有料アプリとなる「Simeji Pro」もiOS向けに提供開始しました。
 また、おかげさまで2018年、Simejiは誕生から10周年を迎えました。

Simejiオフィシャルサイト:https://simeji.me/
Simeji公式Facebook:https://www.facebook.com/Simeji.me
Simeji公式Twitter:https://twitter.com/Simeji_pr
Android版
URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji
iOS版
URL:https://itunes.apple.com/jp/app/id899997582?mt=8

Simeji Pro【iPhone版のみ、1,080円(税込)】
URL:https://itunes.apple.com/jp/app/id959791915?mt=8

※Apple および Apple ロゴは米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。App Store は Apple Inc. のサービスマークです。※Google Play、Google Playロゴは、Google Inc. の商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
スマートフォンアプリ
関連リンク
https://simeji.me/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

バイドゥ株式会社

46フォロワー

RSS
URL
http://www.baidu.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー39階
電話番号
-
代表者名
Feng Jiang
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード