清流に泳ぐ金魚と鮎を錦玉で表現 あづみの胡蝶庵から夏の芸術菓子「あづみの錦玉」が7月19日(土)より数量限定で販売開始!
あづみの茶胡蝶庵ブランドとして「とろける生大福」などを展開する株式会社綿半三原商店(長野県安曇野市 代表取締役社長 北沢智洋)が、7月19日(土)より夏の芸術菓子「あづみの錦玉」の販売を開始いたします。

見た目も涼しい、味わっても涼しい――毎年大人気の「あづみの錦玉(きんぎょく)」が、今年も数量限定で登場します。
透明度の高い錦玉寒天に、小石に見立てた餡玉を敷き詰め、金魚鉢や鮎が泳ぐ清流をイメージ。表面には波紋を焼き印で表現し、水面の揺らぎと躍動感を演出しました。
すべて職人が一つひとつ手作業で仕上げた、まさに“夏の和菓子アート”。目で楽しみ、舌で味わう、五感に届く涼菓をぜひお楽しみください。
今後も胡蝶庵ブランドとしてますます技術を磨き、お客さまに安心安全でかつ美味しい商品をお届けすることを心掛け、「和み」の価値を提供してまいります。
【商品情報】
商品名:あづみの錦玉(きんぎょく)
販売価格:389円(税込)
販売期間:7月19日(土)〜7月27日(日)
「あづみの錦玉」はあづみの茶胡蝶庵店舗・オンラインショップで販売いたします。
▼販売店舗はこちら▼
あづみの本店、松本石芝店、イオン豊科店、諏訪店、ベイシアあづみの堀金店、南長野店、松本寿店、中野店
公式ホームページ: https://kochouan.jp/
▼その他あづみの茶胡蝶庵の商品がお楽しみいただけるオンラインショップはこちら▼
オンラインショップ:https://paytouch.jp/shop/kochouan/c/c17/
すべての画像