神椿の新プロジェクト「少女革命計画」よりサイダーガールのフジムラ氏が手掛ける罪十罰・夕凪機のソロ曲「Yellow Yellow」がリリース!

オリジナルMVも公開

株式会社THINKR

illust:3℃

 KAMITSUBAKI STUDIOの新プロジェクト「少女革命計画」より、罪十罰(つみとばつ)のVシンガー・夕凪機による3rdシングル「Yellow Yellow」が、2025年4月30日(水)にリリースされました。

 本楽曲はサイダーガールのフジムラ氏が手掛けた1曲となっています。

■7月11日(金)に少女革命計画としての1st LIVE開催が決定した注目のVシンガー・夕凪機による最新楽曲

 罪十罰は、「音楽×物語」を軸とするKAMITSUBAKI STUDIOの新レーベル「少女革命計画」から誕生したバーチャルシンガーユニット。
 氷夏至・美古途・夕凪機の3人による、アグレッシブなダンスチューンを中心とした楽曲を発信しています。

 夕凪機は、真午に閃く天真爛漫なバーチャルシンガー。1stシングル「アバウト」、2ndシングル「プレイヤーわたし」に続き、待望の3rdシングル「Yellow Yellow」を本日リリースしました。

 作詞・作編曲はサイダーガールのフジムラ氏が担当しており、未知の世界へと飛び込む冒険心や仲間との絆をテーマにした、エネルギッシュな一曲に仕上がっています。

■サイダーガール フジムラ氏コメント

夕凪機さんのイメージカラーである黄色。

その黄色は『希望』や『好奇心』など、様々な意味を持ち合わせています。

未知なる世界での不安や葛藤を、

持ち前の明るさで希望に塗り替えて仲間と共に進んでゆく。

そんな様々な意味合いを『Yellow Yellow』というタイトル、そして歌詞に込めました。

ポップで踊りたくなるようなサウンドの中に隠れた仲間を想う切なさ。

夕凪機さんらしさが溢れんばかりの一曲に仕上がっていると思います。

沢山の方々に届いてくれることを願っています!

■サイダーガール プロフィール

シュワシュワとはじける炭酸の泡は爽快感、その泡はあっという間に消えてなく

なってしまう儚さ。

そしてどんな⾊にも⾃在に変化していく。そんな“炭酸系サウンド”を⽬指し、

2014 年 5 ⽉、動画サイトを中⼼に活動していた Yurin(Vo&Gt)、VOCALOID を使

⽤して⾳楽活動していた知(Gt)、フジムラ(B)で結成。

インターネットを含むメディアでは⼀切顔を出さず、ライブ会場でのみ本⼈たち

の姿を⽬撃できるということと、“炭酸系”サウンドが相まって話題となり、

2017 年 7 ⽉ 26 ⽇にシングル『エバーグリーン』でユニバーサル J よりメジャー

デビュー。

若者に⼈気のドラマや映画の世界観に楽曲がマッチしていると、楽曲が多数起⽤

される。

2021 年には 4 枚⽬となるフルアルバム『SODA POP FANCLUB 4』をリリース。

TV アニメ『古⾒さんは、コミュ症です。』のオープニングテーマとなる「シンデ

レラ」をデジタルリリースし、⽇本のみならず、アジア各国などでバイラルチャ

ートにロングチャートイン。SHIBUYA 109Lab の 2022 トレンド予測にもノミネ

ート。

2022 年 1 ⽉からは TOKYO DOME CITYHALL 公演を含む全国 11 都市を巡るツア

ーを開催し、⼤盛況に終えた。

同年 7 ⽉に Gt.知の活動休⽌が発表されるも、2023 年 6 ⽉には 1st EP

「Bluebell」(読み:ブルーベル)を発売、アルバム発売ツアー

『CIDER GIRL ONEMAN LIVE TOUR-BLUEBELL-』開催。

2024 年 5 ⽉約 2 年の活動休⽌中だった、ギター知が再活動を発表し、2025 年 5

⽉ 28 ⽇は約 3 年半ぶりの 5 枚⽬となるフルアルバム「CIDERPIA」をリリースす

る。

■夕凪機「Yellow Yellow」楽曲情報

2025年4月30日(水)リリース

歌唱:夕凪機

作詞:フジムラ(サイダーガール)

作編曲:フジムラ(サイダーガール)

Recording & Mixing Engineer:山重拓太郎

■配信&ストリーミング

https://GIRLS-REV-PROJECT.lnk.to/Yellow-Yellow

■ミュージックビデオ

2025年4月30日(水) 19:00公開

https://youtu.be/L8-Ioke8Ec4

Director:ここあぱんだ https://x.com/kokopan_GtLab

Illust:3℃ https://x.com/n79oqc3Yja6JLOF

■少女革命計画 ライブ情報

KAMITSUBAKI WARS 2025 神椿川崎戦線 少女革命計画 1st LIVE/第一幕『改変』

KAMITSUBAKI STUDIOがおくる音楽×物語の新レーベル「少女革命計画」が初の単独公演を開催!

リアルとバーチャル2つの姿を持つXtuberユニット「心世紀(しんせいき)」とバーチャルシンガーユニット「罪十罰(つみとばつ)」が奏でる、少女たちの“分岐点”となる公演を目撃せよ。

開催日:2025年7月11日(金) 17:30 開場 / 18:30 開演

会場:CLUB CITTA'

■会場チケット情報

【会場チケット券種】

・Sチケット:¥17,000(税込)

 ※特典グッズ付き

 ※優先入場

・Aチケット:¥8,000(税込)

※オールスタンディング

※未就学児童入場不可

※チケットに記載の番号順でのご入場となり、Sチケットのお客様の入場後にAチケットのお客様が入場する形となります。

※別途ドリンク代  ¥600(税込)が必要です。

※ドリンク代は現金支払いのみです。

【Sチケット特典情報】

特製タペストリー(『現世回帰』ジャケットver.)

心世紀&罪十罰「現世回帰」のジャケットイラストを使用した特製タペストリーです。(幅51.5cm/高さ72.8cm)

【オフィシャル2次先着先行】

受付期間:2025年5月2日(金) 12:00〜2025年5月26日(月) 23:00 

受付URL:https://l-tike.com/girlsrevolutionproject/

■「少女革命計画」とは

「少女革命計画」は、音楽×物語の新レーベル。

KAMITSUBAKI STUDIOの次世代の才能達、

バーチャルとリアルを越境するXtuberユニット「心世紀」とバーチャルシンガーユニット「罪十罰」を中心に、複数のアーティストとコンポーザーによる音楽とリンクする物語が展開されていく謎多き新プロジェクトです。

■少女革命計画 アーティストプロフィール

■心世紀(しんせいき)

現実と仮想が交差するエモーショナルなサウンドが特徴の心世代ポップミュージック

リアルとバーチャルという二層の狭間から声を届ける、3人組のガールズシンガーユニット。少女たちは超新星の光を纏い、眠らない夜を駆け抜ける。

●佳鏡院(かきょういん) 左

X(旧Twitter):https://x.com/kakyoin_gr

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC0w13AZfaxfatdHdF-bhN3Q

●御莉姫(おりひめ) 中央

X(旧Twitter):https://x.com/orihime_gr

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCPzB4ROWho13wC9ngTCz1hA

●硝子宮(がらすみや) 右

X(旧Twitter):https://x.com/garasumiya_gr

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCzArdRlyB498Ksl8BIiD6ZA

■罪十罰(つみとばつ)

仮想世界に響く歌声で罪の烙印を刻むアグレッシブなダンスチューン

遥か遠くバーチャルの深淵から声を届ける、3人組のガールズシンガーユニット。少女たちは密約を交わし、終わらない夜に微睡む。

●美古途(みこと) 左

X(旧Twitter):https://x.com/mikoto_gr

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC1GH6W6CzBUCR_3oHegiBGw

●夕凪機(ゆうなぎ) 中央

X(旧Twitter):https://x.com/yunagi_gr

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC9tOWVNzMaXDD5SxKP1zAug

●氷夏至(ひなげし) 右

X(旧Twitter):https://x.com/hinageshi_gr

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCTZyqEU7dSXbc4b-NBolgMg

■少女革命計画 公式Webサイト・SNS

公式Webサイト:https://girlsrevolutionproject.jp/

公式X(旧Twitter):https://x.com/girls_rev_pj

■KAMITSUBAKI STUDIOについて

次世代のクリエイター達と共にネットカルチャーの最先端を産み出すクリエイティブレーベルであり、新時代のアーティストマネジメント事業を展開。アーティストの発掘や開発を行うマネジメントスタッフとYouTubeやSNSの運用ノウハウを持ったマーケティングスタッフなどからなる運営体制を作り上げています。

バーチャルシンガー、シンガーソングライター、作曲家、映像作家、ストーリーライター、イラストレーター、デザイナーなど様々なクリエイターやアーティスト達とのコラボレーション、そしてそれを受け取ってくださる皆様とともに作品を“共創”し、新たなクリエイティブ・ライブ・作品の創出や、音楽体験そのもののアップデートに挑戦しています。

公式サイト:https://kamitsubaki.jp/

(運営:株式会社THINKR https://thinkr.jp/

■株式会社深化 企業概要

「深化(FUKAIKA)」は、「KAMITSUBAKI STUDIO」のバーチャルアーティストをはじめとして、類まれなる才能を持つアーティスト・IPとその熱狂的なファンに支えられてきたクリエイティブスタジオ「THINKR」との協業を行い、Web3時代のIP開発を行うストーリープロトタイピングカンパニーです。

KAMITSUBAKI STUDIOのプロデューサーであるPIEDPIPERが創業者となり立ち上げた「深化(FUKAIKA)」は「ストーリープロトタイピング」「NFT」「メタバース」「独自エコシステム」「デジタルフィギュアブランド」におけるプロトタイピングを行う組織として活動して参ります。

「深化(FUKAIKA)」に関する詳細の続報は、公式Webサイトを是非チェックしてください。

公式サイト:https://fukaika.com/ja/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社THINKR

30フォロワー

RSS
URL
https://thinkr.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都目黒区青葉台3-6-16 HF青葉台ビル2階
電話番号
03-6455-2862
代表者名
針谷 建二郎
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2016年04月