マイナビがITエンジニア向けスキルアップ勉強会『Tech Compass』を開催

~ 3月19日(火)開催の第1回プレゼンターは伊藤直也 氏と山本裕介 氏 ~
株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表:中川信行)は、ITエンジニアのスキルアップや人的交流支援を目的とした技術・キャリア勉強会『Tech Compass』を3月19日(火)に開催します。
スマートデバイスの爆発的な普及や、Web関連技術の発展により、目まぐるしい変化の渦中にあるIT/Webサービス業界。当社では、昨今、ITエンジニアのスキルアップや交流の場として定着しつつある勉強会を主催・運営し、最新の技術やトレンドを身につける支援を行うことを通じて、進学・就職・転職などキャリアに関する情報発信ができる総合情報サービス企業として、より強力にITエンジニアのキャリアをサポートしていきたいと考えています。
第1回は、3月19日(火)19:00~(マイナビ本社・パレスサイドビル9F マイナビルーム)にて、「スマホ時代到来、この先生きのこるエンジニアとは!?」と題して開催します。
今後は、第2回に4月、第3回には5月とIT業界の有力ITエンジニア・著名人をプレゼンターに招き、開催を予定しています。
今後もマイナビは、ITエンジニアのスキルアップ、キャリアアップに役立つ情報発信、および交流の場を提供し、さらなる成長を考えるITエンジニアを応援していきます。
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆
『Tech Compass』@ 竹橋
・日時 :第1回 2013年3月19日(火)19:00~21:30
・内容 :「スマホ時代到来、この先生きのこるエンジニアとは!?」
スマートデバイスは、既存の価値観を一変させるという意味では、まさしく“黒船”であったと言っても過言で はありません。その登場と普及が、ITエンジニアに何をもたらしたのか。これから業界は、仕事は、キャリアプランは、どう変わっていくのか。この混迷の時代を乗り切り、ITエンジニアとして「この先生きのこる」ために必要なものとは。長年IT業界の最前線で活躍してきたトップランナーのお二人をプレゼンターに迎え、そのヒントを探ります。
※同日、希望者を対象に懇親会も予定
・URL :http://techcompass.jp
・プレゼンター:伊藤 直也 (ニフティ、はてな取締役、グリー統括部長を経て現在フリーランスとして活躍)
山本 裕介 (『Twitter4J』や『侍』などを開発してきたOSSデベロッパー。現サムライズム主宰)
・定員 :先着150名 (事前予約制・参加費無料 ※申し込み〆切:3月18日(月))
・会場 :東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル9F マイナビルーム
※東京メトロ東西線「竹橋駅」竹橋方面出口(1b出口)直結
◎ 第2回は4月23日(火)19:00~、第3回は5月22日(水)19:00~開催予定。
(詳細は上記特設ページにて随時発表していきます)
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆
--------------------
本件に関するお問い合わせ
株式会社マイナビ
転職情報事業本部 Tech Compass運営事務局
e-mail:mt-compass@mynavi.jp
--------------------
すべての画像