ピッコマから“ひんやり”暑中お見舞い申し上げます 8/13(金)〜「真夏のホラー・ミステリーフェア」開催!206作品が1巻以上無料&1巻購入ごとに100コインGET
同日8/13(金)よりホラー・ミステリー作品を集めた「迫りくる恐怖特集」もスタート
「真夏のホラー・ミステリーフェア」 は、8/13(金)〜4日間限定で、ホラー・ミステリージャンルの合計206作品が1巻以上無料で読める他、対象作品を1巻購入ごとに100コイン/ポイントがもらえる、夏のお得なキャンペーンとなっております。
また、ピッコマでは同日8/13(金)より、至極のホラー・ミステリー作品を集めた「迫りくる恐怖特集」(https://piccoma.com/web/pick/info/258)もスタートいたします。
ぜひこの機会に作品をお楽しみいただき、暑い夏のひと時をひんやりとお過ごし下さいませ。
ピッコマは「作品が主役」という理念の下、今後も皆様と作品の新たな出会いとなるようなきっかけ作りを創出していきます。
※キャンペーン詳細については下記をご覧ください
「真夏のホラー・ミステリーフェア」キャンペーン概要
真夏のホラー・ミステリーフェア
【期間】
2021年8月13日(金)00:00〜2021年8月16日(月)23:59
【内容】
ホラー・ミステリージャンルの合計206作品が1巻以上無料で読めるほか、対象206作品を1巻購入ごとに100コイン/ポイントを後日還元いたします。
【対象作品】
ホラー・ミステリージャンルのマンガ206作品
【イベントページURL】
https://piccoma.com/web/event_detail/8542
【注意事項】
・本キャンペーンは、本キャンペーン対象作品の「巻購入」のみ対象になります。「話購入」は対象になりません。
・本キャンペーンにおけるプレゼントコイン/ポイントの配布は2021年8月17日(火)16時以降を予定しております。
・本キャンペーンにおけるプレゼントコイン/ポイント配布予定日、キャンペーン内容は、予告なしに変更される場合があります。
・その他お問い合せに関しては、ヘルプ内のお問い合せフォームをご利用ください。
ホラー・ミステリージャンル 対象オススメ作品
戦慄と衝撃の山岳パニックホラー
「モンキーピーク」志名坂高次/粂田晃宏(日本文芸社)
©志名坂高次・粂田晃宏/日本文芸社
「待てば¥0」で配信中
https://piccoma.com/web/product/776
『江戸川乱歩異人館』の山口譲司が贈る日本幽村奇譚!!
「村祀り」山口譲司 木口銀(芳文社)
©山口譲司・木口銀/芳文社
「待てば¥0」で配信中
https://piccoma.com/web/product/4598
超絶都市型モンスターパニック!!
「ハカイジュウ」本田真吾(秋田書店)
©本田真吾(秋田書店)
「待てば¥0」で配信中
https://piccoma.com/web/product/1715
掲載ギリギリの“最恐デスゲーム”
「神様ですげェむ」町田ジョウ(コミックスマート)
©︎町田ジョウ/COMICSMART INC.
「待てば¥0」で配信中
https://piccoma.com/web/product/55065
未曾有の絶望パニックホラー開幕!
「魔法少女・オブ・ジ・エンド」佐藤健太郎(秋田書店)
©佐藤健太郎(秋田書店)
「待てば¥0」で配信中
https://piccoma.com/web/product/2236
本田真吾が放つ、新たな恐怖の真髄!
「終園地」本田真吾(日本文芸社)
©本田真吾/日本文芸社
「待てば¥0」で配信中
https://piccoma.com/web/product/47963
●ピッコマについて
「ピッコマ」は、話題の人気マンガやノベル、オリジナル作品マンガを、毎日待つだけで1作品につき1話を無料 で読むことができる電子マンガ・ノベルサービスです。アプリ版「ピッコマ」は 2016年4月20日のサービスリリース以来、累計2,800万ダウンロードを突破しております。※ 累計ダウンロード数は 2021年6月時点の iOS/Android の合算です。
●「ピッコマ」サービス概要
サービス名:ピッコマ
プラットホーム:iOS / Android / Web
利用料金:無料(一部サービス内課金あり)
アプリダウンロード:http://piccoma.com/web/redir/853
公式サイト:https://piccoma.com/web
公式 Twitter:https://twitter.com/piccoma_jp
運営:株式会社カカオジャパン
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像