【東京ミッドタウン】今年もしゃぼん玉と雪のイルミネーションが登場! 「MIDTOWN CHRISTMAS 2025」 2025年11月13日(木)~12月25日(木)
都内最大級の屋外アイスリンクやクリスマスマルシェなど多彩なコンテンツが集結
東京ミッドタウン(港区赤坂 / 事業者代表 三井不動産株式会社)は、2025年11月13日(木)から12月25日(木)の期間、「MIDTOWN CHRISTMAS 2025(ミッドタウン クリスマス)」を開催いたします。今年のコンセプトは 「Your Christmas Story」。煌めくイルミネーションがミッドタウン・ガーデンを彩り、足を踏み入れると、あなただけの特別な"Christmas Story"がはじまります。
ミッドタウン・ガーデンでは、昨年好評だったホワイトクリスマスのような幻想的なしゃぼん玉と雪の演出が楽しめるイルミネーションが登場。オリジナル楽曲と連動し、光と音が織りなすドラマチックなひとときをお過ごしいただけます。さらに、ゴールドの光に包まれた本物のもみの木ツリー、ゴールドの優しい光で来街者の記憶に残る「光の散歩道」も冬の夜を彩ります。
また、館内では約1,600体のサンタが集う「サンタツリー」や、クリスマスを彩るアイテムが勢ぞろいの「クリスマスマルシェ」など、心ときめくクリスマスのワンシーンが広がります。東京ミッドタウンで、この冬だけの“Your Christmas Story”を見つけてみませんか。
なお、三井不動産グループでは都内4施設(東京ミッドタウン、東京ミッドタウン日比谷、東京ミッドタウン八重洲、日本橋エリア)をはじめ、各所でイルミネーションを展開いたします。個性あふれる光の演出と共に、素敵なクリスマスシーズンをお過ごしください。

【MIDTOWN CHRISTMAS 2025 概要】

■ミッドタウン・ガーデンを彩るイルミネーション |
■華やかな館内でホリデー気分を満喫 |
■Yunth MIDTOWN ICE RINK |
ミッドタウン・ガーデンを彩るイルミネーション
今年のメインイルミネーション 「CHRISTMAS GARDEN LIGHTS」 では、歩くたびに物語が広がる光の体験をお届け。ミッドタウン・ガーデン内の遊歩道を進むと、幻想的なしゃぼん玉や雪の演出、光と音が織りなすイルミネーションショーなど、ドラマチックな世界観をお楽しみいただけます。
このほか、ゴールドの光が街の木々を彩る「光の散歩道」や、本物のもみの木を使ったクリスマスツリー「EMOTION PALETTE TREE」もミッドタウン・ガーデンを彩ります。
●CHRISTMAS GARDEN LIGHTS *しゃぼん玉や雪が舞う特別な演出も*


誰もが心の中に持つ、クリスマスの大切な思い出。そんなさまざまなクリスマスの物語を、庭園を彩る幻想的な光の演出で描き出します。昨年大好評だったしゃぼん玉・雪の演出を今年は実施回数を増やし期間限定でお届け。オリジナル楽曲と連動した3分間のショーをぜひお楽しみください。
【期間】 2025年11月13日(木)~12月25日(木)
【時間】 17:00~23:00
【演出】 12月12日(金)までの期間限定でしゃぼん玉(3分に1回)と雪(12分に1回)の演出を実施。
【場所】 ミッドタウン・ガーデン
【料金】 無料
【主催・企画】 東京ミッドタウン
\イルミネーションのストーリー/



しゃぼん玉演出・雪が降る演出が期間限定で楽しめる!

昨年も好評をいただいた、ホワイトクリスマスを体験できるようなふわふわと漂う白いしゃぼん玉や雪が舞う特別演出が今年はボリュームアップ!しゃぼん玉は3分に1回、雪は12分に1回ご覧いただけます。
期間:2025年11月13日(木)~12月12日(金)
●EMOTION PALETTE TREE *多彩な色に変化するもみの木ツリー*

東京ミッドタウンの象徴的な存在として親しまれているクリスマスツリー。本物のもみの木を使用したツリーは、ゴールドの光がきらめき、幻想的な雰囲気を演出します。今年は「感情のパレット」をテーマに、それぞれのクリスマスストーリーで生まれるさまざまな「エモーション」を色に例え、光が多彩な色へと変化する表情豊かなツリーが楽しめます。
【期間】 2025年11月13日(木)~12月25日(木)
【時間】 17:00~23:00
【場所】 ミッドタウン・ガーデン
【料金】 無料
【主催・企画】 東京ミッドタウン
●光の散歩道 *ウィンターシーズンを通して楽しめる約34万球のイルミネーション*

東京ミッドタウンのガーデン入り口からやさしい光で誘う「光の散歩道」。ゴールドの上品な光が、訪れる人々をあたたかく迎え入れます。歩くたびにきらめく光景が広がる空間は、思わず足を止めて写真を撮りたくなる美しさ。家族や友人、大切な人との思い出を紡ぐ場所として、冬ならではの特別なひとときを演出します。光の散歩道はガーデンエリアに面したレストランからもお楽しみいただけます。
【期間】2025年11月13日(木)~2026年2月23日(月・祝)
【時間】17:00~23:00 ※状況により変更の可能性あり
17時点灯・23時消灯演出、毎時00分に調光演出あり(ガーデンエリアのみ)
【場所】 ミッドタウン・ガーデン、プラザ1F
【料金】無料
【主催・企画】 東京ミッドタウン
\ クリスマス限定の特別コースやおうちクリスマスにぴったりなケーキ /
●イルミネーションの見えるレストラン
各レストランのシェフが腕によりをかけた、この時期におすすめのクリスマス限定コースメニューを取り揃えております。美味しいお料理やお酒を片手に大切な人や仲間と語らう時間をお過ごしください。お食事の後には、イルミネーションが美しいガーデンのお散歩もおすすめです。

●おうちクリスマスにも!テイクアウトグルメやケーキ
クリスマスムードをいっそう盛り上げる華やかなクリスマスケーキやホームパーティーにぴったりなテイクアウトグルメをご用意します。その場ですぐに購入できる予約不要のケーキも。東京ミッドタウンのテイクアウトグルメやケーキでおうちクリスマスをお楽しみください。
※詳細は後日WEBサイトにて公開

華やかな館内でホリデー気分を満喫!
●サンタツリー *約1,600体の小さなサンタが集う人気ツリー*


4層吹き抜けの大空間にあるツリーシャワーが高さ約 4m の「サンタツリー」に変身。集まったサンタたちはクリスマスに向けてプレゼントの準備をしたり、トナカイのお世話をしたりと大忙し。中にはミッドタウン・ガーデン内の木々の剪定枝を再利用しミニツリーを作っているサンタや、サンタツリーから抜け出し館内やミッドタウン・ガーデンにおでかけしている気まぐれなサンタも・・・?クリスマスを楽しむサンタたちの物語を覗いてみてください。
【期間】 2025年11月13日(木)~12月25日(木)
【時間】 11:00~23:00
【場所】 ガレリア1F ツリーシャワー
【料金】 無料
【主催・企画】 東京ミッドタウン
\サステナブルな取り組み/

ミッドタウン・ガーデンには旧防衛庁時代から継承した約140本の樹木を含む、約400本の木が植えられており、開業以来大切に育んできました。定期的に剪定を行うことで、緑豊かなガーデンを維持しております。過去のクリスマスイベントでは剪定枝を活用したサステナブルなクリスマスツリーやスワッグ作りを実施してきました。今年も昨年に引き続き、剪定枝を再利用したミニツリーをサンタツリーの周りに配置します。
●クリスマスマルシェ *クリスマス雑貨やアクセサリーが勢ぞろい*
昨年好評だったクリスマスマルシェが今年も登場。クリスマスを彩る様々なアイテムをご用意しております。大切な方への贈り物や、自分へのご褒美にもぴったり。クリスマス気分を盛り上げるアイテムを探しに、ぜひお立ち寄りください。

【期間】 2025年11月13日(木)~12月25日(木)
【時間】 11:00~21:00
【場所】 ガレリアB1
<出店店舗>
HARMONIER
世界中のブランドからクリスマスグッズを直輸入し様々な国のクリスマスを味わえるショップ。オーナメントやオブジェなど多彩なクリスマス雑貨を取り揃えています。

Nordika nisse Official Shop Tokyo
デンマークの妖精ニッセをモチーフにしたハンドメイド木製人形ブランド「ノルディカニッセ」のクリスマス期間限定の公式ショップ。今年はノルディカニッセが日本にやってきて20周年を迎え、限定商品や新作コレクションなど盛りだくさんな内容でお届けします。

Hale Marche
『いつもの生活を"ハレの日"気分で』アクセサリーや布小物、インテリア雑貨、ヴィンテージアイテムなど、幅広く取り揃えた期間限定ショップ<ハレマルシェ>。今回はハンドメイドならではのぬくもりあるクリスマス雑貨も登場します。

●<期間限定ショップ>Like Sweets Box

全国の実力あるパティシエのスイーツを“セレクトショップ形式”で食べ比べできる、期間限定ショップ。クリスマスやウィンターシーズンにおすすめしたい、パティシエの特別な‟スペシャリテ”を集めて販売します。
【期間】 2025年11月11日(火)~2026年1月4日(日)
【時間】 11:00~21:00
【場所】 ガレリアB1
●Feathery Snow Tree(クリスマス館内装飾)

今年は「Your Christmas Story」をテーマに、オーセンティックなクリスマスを館内各所で演出します。ガレリア3Fには館内装飾と一体となったフォトスポットが初登場!
【期間】 2025年11月13日(木)~12月25日(木)
【時間】 11:00~21:00
【場所】 ガレリア各所
●CHRISTMAS ENSEMBLE

今年のホリデーシーズンは、クリスマスイルミネーションに加え期間限定で、プロの演奏者による生演奏を実施します。東京ミッドタウンでクリスマスの名曲に浸り、忘れられない思い出を作ってみませんか?
【開催日】 2025年12月6日(土)、12月7日(日)
【時間】 1回目15:00~、2回目17:00~、3回目19:00~ ※各回30分予定
【場所】 ガレリア2F lucien pellat-finet前
【料金】 無料
【主催・企画】 東京ミッドタウン
<アーティスト情報>
・12月6日(土)
Hibiya Festival NEXTアーティスト
しおたん(ボーカル)×和久井映見(バイオリン)

・12月7日(日)
慶應義塾ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ

●MIDTOWN CHRISTMAS WORKSHOP

この季節にぴったりなオリジナルクリスマススワッグを作成します。見るたびにクリスマスが待ち遠しくなる、ワクワクした思い出がよみがえる、そんな自分だけの素敵なアイテムをつくってみませんか。
【開催日】 2025年11月22日(土)、23日(日・祝)
【時間】 後日 WEB サイトにて詳細掲載予定
【場所】 ガレリア2F lucien pellat-finet前
【人数】 1回につき最大10名まで ※事前申込制、後日 WEB サイトにて詳細掲載予定
【料金】 有料
【主催・企画】 東京ミッドタウン
【協力】 レ ミルフォイユ ドゥ リベルテ
ウィンターシーズンを通してスケートが楽しめる!
「Yunth MIDTOWN ICE RINK」
【期間】2025年11月21日(金)~2026年2月23日(月・祝)
東京ミッドタウンの冬の風物詩、「MIDTOWN ICE RINK(ミッドタウン アイスリンク)」が今年もクリスマスシーズンから登場します。都内の屋外アイススケートリンクでは最大級かつ、本物の氷の上でスケートができる当イベントは今年で17回目。今年はスキンケアブランド Yunth(ユンス)とコラボレーションし、2月23日(月・祝)までの開催で、ウィンターシーズンを通してお楽しみいただけます。


Yunth MIDTOWN ICE RINK 概要

開催期間 |
2025年11月21日(金)~2026年2月23日(月・祝) ※ 2026年1月1日(木・祝)は休館日のためクローズ |
名称 |
Yunth MIDTOWN ICE RINK(ユンス ミッドタウン アイスリンク) |
営業時間 |
11:00~21:00(受付20:00まで) ※2025年11月21日(金)は営業時間が変更となる可能性がございます。 |
会場 |
東京ミッドタウン 芝生広場 |
料金 |
【滑走料】 |
リンクサイズ |
20m×42m(840㎡) |
主催・企画 |
東京ミッドタウン |
協賛 |
Yunth(ユンス) |
※ 掲載写真はイメージです。
※ 掲載情報は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
東京ミッドタウンについて

東京ミッドタウンは、広大なグリーンと6つの建物からなる複合都市です。街にはさまざまなショップやレストラン、オフィス、ホテル、緑地、美術館などの施設が集まっています。
四季を感じるイベントで季節に寄り添い、いたるところに息づくデザイン・アートや「TOKYO MIDTOWN AWARD」が発掘した若き才能にふれて新たな発見を。そして街に根づくおもてなしで心が解きほぐされていく。
それらを融合させることで訪れた人に、上質で心地よい場所と時間を提供することを目指しています。
https://www.tokyo-midtown.com/jp/about/
三井不動産グループのサステナビリティについて
三井不動産グループは、「共生・共存・共創により新たな価値を創出する、そのための挑戦を続ける」という「&マーク」の理念に基づき、「社会的価値の創出」と「経済的価値の創出」を車の両輪ととらえ、社会的価値を創出することが経済的価値の創出につながり、その経済的価値によって更に大きな社会的価値の創出を実現したいと考えています。
2024年4月の新グループ経営理念策定時、「GROUP MATERIALITY(重点的に取り組む課題)」として、「1.産業競争力への貢献」、「2.環境との共生」、「3.健やか・活力」、「4.安全・安心」、「5.ダイバーシティ&インクルージョン」、「6.コンプライアンス・ガバナンス」の6つを特定しました。これらのマテリアリティに本業を通じて取組み、サステナビリティに貢献していきます。
【参考】
・「グループ長期経営方針」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/innovation2030/
・「グループマテリアリティ」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/esg_csr/approach/materiality/
・「& EARTH for Nature」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/business/development/earth/for-nature/
また、2025年4月に、街づくりにおける環境との共生宣言「& EARTH for Nature」を策定し、「環境」を自然と人・地域が一体となったものと捉え、豊かな「環境」を広げ、未来の世代へつなぐ街づくりを推進しています。 本宣言における重点課題として、「緑を守り育む」「水の魅力を生かす」「生態系を豊かにする」「地域の想いをつなぐ」「自然資源を循環させる」の5つを定めています。本リリースの取り組みは、「& EARTH for Nature」における重点課題の1つに貢献しています。

すべての画像