北九州市 旦過市場・新商業施設の事業者の公募予告を開始!

詳しくは、市ホームページをご覧ください。

https://www.city.kitakyushu.lg.jp/contents/272_00018.html

 北九州市小倉北区で土地区画整理事業として建設が進む旦過市場A地区立体換地建築物の2階から4階部分について、新たな活用方法を提案する民間事業者を公募型プロポーザルで選定する予定です。

 この公募実施に先立ち、公募素案を公開(公募予告)し、広く事業者の声を聴くことで、魅力ある市場に向けてより良い募集条件を提示できるようにするため、本日より公募予告を開始します。

事業者公募の概要

1 対象物件

 旦過市場A地区建物 商業フロア(2階)及び駐車場フロア(3、4階)

(所在地:北九州市小倉北区魚町四丁目内)

  • 商業フロア(2階) 447坪

  • 駐車場フロア(3・4階) 943坪(約90台分)

  • 屋上共用部も駐車場フロア(約40台分)として利用可(要使用料)

2 公募方式

 ア 集約売却(市保有の保留床と民間権利者保有の換地床を一括して売却)

 イ プロポーザル方式

3 売却価格について

 最低売却価格 12億3,800万円(税込)

4 公募に関する主な条件

  • 商業フロア(2階)は、北九州の様々な食を堪能できる店舗が集積した飲食ゾーンなど、飲食を中心とした施設として活用すること。店舗構成上、地域事業者が含まれている、店舗が北九州仕様となっている等、地域色を有することが望ましい。

  • 旦過市場の各個店や旦過市場協同組合など、旦過地区との連携を高める工夫があることが望ましい。

公募予告説明会の開催

 公募実施に先立ち、対象物件や、公募条件の内容、売却方法、審査項目等の素案について、事業者向けに説明会を開催します。本件商業施設に関心のある事業者は、ぜひこの説明会に参加いただき、ご意見ご要望をお聴かせください。

  • 第1回説明会

    日時 令和7年10月17日(金)14時~16時

    場所 北九州市立商工貿易会館5階 502会議室

  • 第2回説明会

    日時 令和7年10月20日(月)10時~12時

    場所 北九州市役所本庁舎15階 15D会議室

 参加希望の事業者は、下記担当までメール又は電話でご連絡ください。

今後のスケジュール

  • 公募条件や評価項目等の整理を進めたうえで、11月4日から公募開始

  • 公募予告期間中に、多くの声を聞くことで、より魅力ある市場となるような評価項目とするなど公募条件を整理する。

R7.10.10

公募予告(公募素案提示)

R7.10.17、10.20

公募予告説明会

R7.11.4

公募開始

R8.3~4

プロポーザル(企画提案)の審査、売買契約締結

R8中

開業

問合せ先

北九州市産業経済局サービス産業政策課

担当  鐵見、坂上

TEL  093-582-2050

E-mail san-service@city.kitakyushu.lg.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
福岡県北九州市小倉北区城内1番1号
電話番号
-
代表者名
武内和久
上場
-
資本金
-
設立
1963年02月