S耐 FINAL 大感謝祭 グルメイベント『フジニックフェス.』や『スーパーガレージセール』などイベント満載!

ENEOS スーパー耐久シリーズ 2025 Empowered by BRIDGESTONE 第7戦

富士スピードウェイ株式会社

・富士スピードウェイの 2025年シーズンを締めくくるS耐最終戦、各クラスの王座争いが決着!

・ST-Qクラス 液体水素エンジンなど最先端の自動車技術に世界中が注目!

・グルメプレゼンター「はっしー」プロデュースの肉イベント『フジニックフェス.』3回目の開催決定!

・過去最多となる15店舗の肉メニューが富士に集結!今回はピックアップメニューをご紹介!

・今年もやります!スーパー耐久最終戦の名物企画『スーパーガレージセール』開催!

・大会イメージソングにSARD UNDERGROUND「マイ フレンド [tribute 2024] 」の起用が決定!

・15歳以下のお子様は保護者同伴なら入場無料!同伴者の方も2,200 円(1名)の「ファミリー特別優待券」ご購入でお得に観戦!

・16歳以上25歳以下のお客様用「U-25チケット」を2,200円で好評発売中!

・有料観戦チケットにはチケット 1枚につきミールクーポン 1,000 円分付き!

・大会期間の11月15日(土)から16日(日)まで、場内にて車中泊やキャンプなど宿泊ができます!

富士スピードウェイでは、11月15日(土)、16日(日)ENEOS スーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE 第7戦S耐 FINAL 大感謝祭を開催します。

スーパー耐久シリーズは、1991年から続く市販車ベースの日本発祥、日本最大級の参加型レースで、プロドライバーとアマチュアドライバーが協力し競い合うのと同時に、競争を通じて技術向上を目指します。

様々な車両が公平にレースを戦えるように、車両の性能や特性に応じてクラス分けがされています。

世界の耐久レースで活躍するFIA-GT3車両で競う「ST-X」、ツーリングカーモデルベースの「ST-TCR」、水素カローラをはじめとした、次世代車両の走行実証を通じて技術を鍛える「ST-Qクラス」など、マシンが全車一斉スタート!4時間の混走バトルが繰り広げられます。

開催期間中の2日間は、キャンプや車中泊による場内滞在も可能となり、土曜日朝から日曜日の決勝レースまで存分にお楽しみいただけます。広大な場内には、自由観戦券と駐車場代だけで予約なしでキャンプを楽しめる観戦スポットもあり、フラットなコースサイドやコーナーを見渡せるスペースから、お好きな場所にテントを張り、キャンプやBBQを楽しめるエリアまで、様々な選択肢をご用意しております。

また、今大会のテーマは「S耐 FINAL 大感謝祭」に決定!レース期間中に行われるイベントも、グルメフェア、ガレージセール、音楽ライブなど、大会期間中ご来場の皆様にお楽しみいただけるコンテンツを多数ご用意しています。

週末の2日間を通して、サーキットでの非日常体験を、お好きなスタイルで楽しむことができる、11月15日(土)、16日(日)は、ぜひ富士スピードウェイへお越しください!

■ENEOS スーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE 第7戦

スーパー耐久の大きな特徴の一つは、プロフェッショナルチームだけでなく、個人レベルのプライベートチームも数多く参戦している点です。この多様なチームと車両が、各クラスの規定の中でそれぞれの技術と戦略を競い合い、レースを盛り上げています。

また、各クラスの車両にはゼッケンベースの色が異なり、外観でどのクラスの車両であるかを区別できるようになっています。

スーパー耐久のクラス分けは、より多くの車両に参加を可能とするために、性能調整なども行われ、柔軟な発想で車両規定が設定されています。

2025年シーズンの最終戦となる決勝レースは4時間で行われ、各クラスともチャンピオン獲得に向け、スタートからゴールまで見応えあるレースが予想されます。

●ST-Qクラス  液体水素エンジンなど最先端の自動車技術に世界中が注目!

ST-Qクラスは、「スーパー耐久」シリーズへの参戦を通じて開発を進める、カーボンニュートラル社会に向けた重要な取り組みです。既存の内燃機関を活用しながら、走行時のCO2排出量をゼロにすることを目指しています。

レースを通じて得られた知見は、将来のカーボンニュートラル技術の選択肢を広げる上において、重要な役割を果たすと期待されています。

グルメプレゼンター「はっしー」プロデュースの肉イベント『フジニックフェスティバル』!

グルメプレゼンター「はっしー(橋本陽)」がプロデュースする肉イベント 『フジニック フェスティバル』を開催します!

3回目の開催となる本年は、全国から過去最多となる15店舗の多彩な肉メニューが集結!

今回はピックアップメニューを先行してご紹介します。

ミールクーポン(お食事券)を活用して、お好きな肉メニューを食べ比べするな ど、食欲の秋をご満喫ください。

開催場所

富士スピードウェイ イベント広場

入場料

スーパー耐久最終戦の観戦チケットが必要となります。

●ピックアップメニューのご紹介

~肉イベント殿堂入りの名店が電撃参戦!~

「格之進」 格之進バンバーグ&トンテキ丼

一頭買・希少部位・熟成肉・うにく・塊焼等の発明し食肉文化向上に挑戦し続けるお肉のプロフェショナルです。

格之進の看板商品「ハンバーグ」。オール岩手の塩麹をはじめ最上の美味しさを求めた食材で作ったハンバーグとトンテキを格之進特製焼肉タレで美味しく楽しめます!

※画像はイメージです

~メディアで日本一に輝いた塩ラーメン!~

「麺屋宗」 格備長炭炙りチャーシュー塩らぁ麺

メディアで日本一に選ばれた受賞歴を誇る塩ラーメンの銘店! 「麺屋宗」は全国のラーメンイベントで数々の記録を塗り替えた人気店。『備長炭』で炙った自慢のチャーシューを3枚のせた一品は大満足間違いなし!鶏と魚介の旨味をとじこめた、スッキリとしながら奥行きのある至福の一杯。

~老舗焼肉店のワイルドな牛タンバーガー!~

「焼肉 牡丹苑」 プレミアムバーガー

静岡県富士市にある上質なお肉を味わえる創業昭和三十八年の老舗焼肉店。

賄いから誕生した牛タンをパティに使用した牛タンバーガーは数々の賞を受賞したお肉好きにはたまらない逸品。

~表参道の人気店とのコラボ肉クレープ!~

「クレープとエスプレッソと。」 Super耐肉クレープ

表参道で話題の「クレープとエスプレッソと。」が、今年もフジニックに参戦!総フォロワー数11万人の車系インフルエンサー「AYAKA(@ayagram_8924)」監修によるS耐ファン必食の限定クレープ。たっぷりのプルドポークを、パリッと香ばしい黄金クレープに包みチーズとマヨネーズで仕上げたボリューム満点の“耐久応援フード”が登場!

■グルメプレゼンター はっしー(橋本陽)|プロフィール

お肉博士とお米ソムリエの資格を持ち、全国15,000軒を自腹で食べ歩き。SNS(@fallindebu)の総フォロワー数は70万人超えで、TBS系「ラヴィット!」本気肉調査隊などにレギュラー出演中。神奈川新聞での連載「神奈川の神グルメ」もスタート。

・公式 SNS

 

<はっしーコメント>

今年もスーパー耐久レースにあわせて、肉イベント「フジニック フェス」を開催できることになり、脂身に余る光栄です!肉業界の名店として名を馳せる「格之進」の肉丼をはじめ、いろいろな肉料理をぜひお楽しみください!

■スーパーカーネキ AYAKA|プロフィール

総フォロワー11万人の車系インフルエンサー。 Ferrari Portofinoに乗りながらスーパーカーツーリングを主催し、 F1などのレース解説も発信中。車の魅力を多方面に伝えている。

・公式 SNS

<AYAKAコメント>

表参道で話題の「クレープとエスプレッソと。」との特別コラボを監修しました!パリパリ食感の生地にたっぷりのプルドポークとチーズを包んだ贅沢クレープ。食べ応え抜群の一品でお腹も気分も満タンにして、S耐をもっと楽しもう!

■今年もやってくる!スーパー耐久最終戦名物『スーパーガレージセール』 

お宝アイテムや掘り出し物の宝庫が今年もやってくる!スーパー耐久やSUPER GTに参戦しているチームやチューニングメーカーなどが多数出店!レーシングカーのチームグッズからマフラー、ホイール、ブレーキなどのチューニングパーツに至るまで、たくさん掘り出し物を大放出!後日詳細を告知!

開催場所

富士スピードウェイ イベント広場

入場料

スーパー耐久最終戦の観戦チケットが必要となります。

●出店店舗をいくつかご紹介!

▶FUJITSUBO デモカーの展示・アウトレットマフラーやオリジナルグッズ・キャンプギア

「SMITH SUSono」の販売、大人気のガラポンを行います!

マフラーについての問い合わせも受付!ぜひFUJITSUBOブースにお越しください!

ホームページ

https://www.fujitsubo.co.jp/

※ブース画像は過去イベントのもの

▶P@RTS.CO.JP

スパルコスノーソックス、マックスワイパー、その他カーアクセサリー販売予定 ガラガラ抽選開催

ホームページ

https://parts.co.jp/

▶ST・GARAGE

オリジナルエアロやパーツ・グッズ、アウトレット品等の特価販売を致します。

また、デモカーの展示もございます。(お子様は運転席に乗り込み撮影も可能です)

ホームページ

https://www.st-garage.com/

▶weds

ウェッズブースでは、オリジナルアルミホイールの展示に加え、ホイールやグッズの

アウトレット品を多数ご用意しておりますので、ご来場の際には是非お立ち寄りください。

ホームページ

https://www.weds.co.jp/

▶株式会社タニダ

レーシンググローブ、ウェア、その他レーシンググッズをお得にご購入いただけます。

ハーネスやヘルメットが当たる豪華ガラポン抽選会も行います!

当日はぜひともブースにお立ち寄りください。

ホームページ

https://www.tanida-web.co.jp/

■大会イメージソングにSARD UNDERGROUND「マイ フレンド [tribute 2024] 」の起用が決定!

富士スピードウェイの 2025年シーズンを締めくくる最終戦「ENEOS スーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE 第7戦S耐 FINAL 大感謝祭」

の大会イメージソングとして、SARD UNDERGROUNDの「マイ フレンド [tribute 2024] 」の起用が決定しました。

世代を超えて愛される永遠のスタンダードナンバー“ZARD”の「マイ フレンド」に、SARD UNDERGROUNDが新たな息吹を吹き込んだ本楽曲とともに、大会を熱く盛り上げて参ります。

●S耐FINAL 大感謝祭 - 2025年 ありがとうの2日間 -

TVCM(15秒)やYouTube動画(30秒)、場内放送BGMなど、S耐FINAL大感謝祭の様々なシーンを通じて、疾走感溢れる本楽曲と共に、レースイベントを盛り上げて参ります。

■15日土曜日から翌日の日曜まで車中泊/キャンプ泊で週末の2日間を満喫しよう!

有料観戦券1枚にミールクーポン1,000円分ついてくる!

●前売自由観戦エリア券 2日間通し大人4,800円、小人(15歳以下)無料

▶詳細サイトhttps://fujimotorsportsforest.jp/motorsports/ticket-detail/5181n2f6eeak

※有料チケット1枚につき、当日場内の飲食テナントで使用できる1,000円分のミールクーポン(お食事券)が付いています。

※15日土曜日から翌日の日曜まで車中泊/キャンプ泊で週末の2日間を満喫できます。

ぜひ富士スピードウェイの2025年シーズンを締めくくる本イベントに仲間やファミリーと一緒にお楽しみください!

●ファミリー特別優待券 お子様1名につき大人2名まで2,200円!

 ミールクーポン1,000円分付き

▶詳細サイトhttps://fujimotorsportsforest.jp/motorsports/ticket-detail/rphbf0i3np9f

未来のモータースポーツファンを応援!15歳以下のお子様をお連れの同伴者様限定で、

自由観戦券をとってもお得な特別割引価格でご提供いたします。

ご家族でサーキットならではの迫力と興奮をリーズナブルに満喫できるチャンス!

この機会にぜひ、お子様と一緒に富士スピードウェイへお越しください。

なお本チケットはお子様1名につき大人2名まで購入いただけます。

●U-25チケット16歳以上25歳以下のお客様2,200円!

 ミールクーポン1,000円分付き

▶詳細サイトhttps://fujimotorsportsforest.jp/motorsports/ticket-detail/cgpwwgi0i22k

Z世代のモータースポーツファンを応援!16歳~25歳の方限定で、大変お得な自由観戦チケット「U-25」を販売中です。一般チケットよりもグッと割安な価格で、レース当日の興奮を自由に満喫できます。

サーキットの迫力やマシンのサウンドを気軽に体験してみませんか?

ENEOS スーパー耐久シリーズ 2025 Empowered by BRIDGESTONE 第7戦 S耐FINAL

観戦チケットは、全国のローソン、ミニストップの店頭端末およびローチケ、FSWオンラインチケットで発売中です。

・大会公式サイト:

https://fujimotorsportsforest.jp/motorsports/2025-stai-rd7

・チケット情報:

https://fujimotorsportsforest.jp/motorsports/ticket/2025-stai-rd7

・スーパー耐久 公式サイト:

https://supertaikyu.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

富士スピードウェイ株式会社

25フォロワー

RSS
URL
https://www.fsw.tv/
業種
サービス業
本社所在地
静岡県駿東郡小山町中日向694
電話番号
0550-78-1234
代表者名
酒井 良
上場
未上場
資本金
7億円
設立
1966年04月