スマートフォン向けアプリ『ドコデモFM』にLOVE FMが新規参加! TOKYO FMやLOVE FMを含む全39局のFMラジオがエリア制限なく ドコデモ聴ける!

『ドコデモFM』は、すでに昨年12月5日からドコモのスマートフォン向けポータルサイト「dメニュー」においてサービスを実施、今年3月9日からau及びソフトバンクのiPhone向けにサービスを拡張してまいりました。今後も対応機種を順次拡大するとともに、お聴きいただける放送局を増やしてまいります。
「出張や旅行で行った先の現地のラジオをもう一度聴きたい」「故郷の番組が聴きたい」「地方で活躍するアーティストの音楽溢れる各地の放送局が聴きたい」など、自分の居住地以外のFM番組を聴きたいというニーズはこれまでも多くありましたが、3・11以降、ラジオのメディアとしての役割と、ローカル情報の重要性が再認識され、更にそのニーズが高まっていました。
そうしたリスナーからの要望を実現させたのが、いつでもどこでも、日本全国のFMラジオ(※1)が聴ける、スマートフォン向けIPサイマル配信サービス『ドコデモFM』です。
(※1:2012年8月6日現在、全39局)
【ドコデモFMの主な特徴】
①ドコモ版は月額(月毎)315円、iPhone版は30日間350円で、北海道から沖縄まで、
日本全国のFM番組が聴取可能。
②FMラジオが聴きにくかった場所でも快適にリスニング。(難聴取の解消)
③Favorites機能
気になった曲名情報をワンタップでメモすることが可能。
④twitter投稿機能
ラジオと親和性の高いtwitterに投稿し、パーソナリティーや他のリスナーたちとコミュニケ
ーションしながら聴取することが可能…など。
【ジグノシステムジャパンについて】
1996年設立。株式会社エフエム東京の子会社。
携帯端末の多様化・高機能化に対応したリッチコンテンツを中心に、多彩なモバイルサービスをNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、WILLCOMにて提供するほか、他社向けソリューションの提供、スマートフォン向けアプリ販売、ソーシャルアプリ提供を展開しております。
今後は、ネットワーク上のすべてのデバイスに向け、便利で快適、楽しいサービスを創造・開発して参ります。
http://www.gignosystem.com/
http://www.facebook.com/gignosystemjapan
※本文中の会社名または商品名は各社の商標または登録商標です。
※「iPhone」は、Apple Inc.の商標です。
※iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※「twitter」、twitter Inc. の登録商標です。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- パソコン企業向けシステム・通信・機器
- ダウンロード