「ミツカル学び」、『介護士転職エージェントのカオスマップ』を公開

イード

教育情報サイト「リセマム」を運営する株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋)は、「ミツカル学び」において『介護士転職エージェントのカオスマップ』を公開しました。

介護士転職エージェントを取扱い件数ごと(公表されている数値)別に分類したカオスマップです。

■介護士転職エージェントのカオスマップを作成した背景

厚生労働省が発表した「一般職業紹介状況(令和6年10月分)」によると、2024年(令和6年)10月の「介護サービスの職業」の有効求人倍率(パート除く)は3.63倍で、対前年同月差は0.14ポイント上昇となっており、上昇傾向となっています。

【2024年(令和6年)10月の参照元データ】

新規求人:41,101

有効求人:114,071

新規求職:6,982

有効求職:31,435

紹介件数:6,171

就職件数:3,003

新規求人倍率:5.89

有効求人倍率:3.63

出典:https://www.mhlw.go.jp/content/11602000/001337209.pdf

また、公益財団法人 介護労働安定センターの令和5年度「介護労働実態調査」によると、事業所全体の従業員の過不足感は、「大いに不足」、「不足」、「やや不足」を合計すると64.7%に上っています。また、より深刻な不足感を意味する「大いに不足」と「不足」の合計も34.0%となっており、依然として従業員の不足感は強い状況となっています。

出典:https://www.kaigo-center.or.jp/content/files/report/2023_jittai_chousagaiyou.pdf

以上のようなデータから「ミツカル学び」では、介護士求人の需要は高いものの、人材不足が続くおそれがある状況を鑑み、介護業界活性化の一助になればとの考えから、介護業界のキャリアアップ・転職に関する情報を日々発信しています。

商標およびロゴマークに関する権利は、個々の権利の所有者に帰属します。

「リセマム」および「ミツカル学び」について

・リセマムについて

未就学児・小学生・中学生・高校生の保護者を主な対象に、小学校受験・中学受験・高校受験・大学受験・英語教育・教育 ICT・教育イベント・プログラミング教育など教育情報を中心に提供。また、株式会社イードのリサーチ部門との連携により、教育等に関する各種調査を実施しております。

URL:https://resemom.jp/

・ミツカル学びについて

ミツカル学びは、リセマムが運営するキャリアアップ(転職)及びリスキリング(資格取得〜プログラミングなどのスキル習得)に関するサイトです。次のような領域について、情報発信をしています。

- 通信講座

- キャリア

- プログラミングスクール

URL:https://resemom.jp/manabi/

■本リリースに関するお問合せ
メディア事業本部
https://www.iid.co.jp/contact/ls-media_contact.html

株式会社イード
〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階
URL:https://www.iid.co.jp/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社イード

17フォロワー

RSS
URL
https://www.iid.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17F
電話番号
-
代表者名
宮川 洋
上場
東証グロース
資本金
5000万円
設立
2000年04月