プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

READYFOR株式会社
会社概要

11/15(水)オンラインウェビナー開催「病院のクラウドファンディング活用の裏側に迫る 〜地域と絆を深め、地域と支え合う病院へ〜」

READYFOR株式会社

日本初・国内最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR」を運営するREADYFOR株式会社は、エム・シー・ヘルスケア株式会社が主催する、2023年11月15日(水)にオンラインウェビナー「病院のクラウドファンディング活用の裏側に迫る 〜地域と絆を深め、地域と支え合う病院へ〜」に登壇いたします。


参加申込はこちら:https://www.cotocellar.com/seminars/detail/60




  • ウェビナー概要


本ウェビナーでは、病院の資金調達や広報発信にご関心のある方を対象として、「地域との絆を深める、病院クラウドファンディング活用」についてお伝えいたします。クラウドファンディングサービスを運営するREADYFOR社のほか、MRI機器更新のために2023年にクラウドファンディングを活用した公益財団法人操風会岡山旭東病院様もご登壇し、活用の裏側や実体験についてお届けします。


公益財団法人操風会岡山旭東病院様より

「地域医療支援病院として、地域の中核的な医療を担ってきており、そのための環境整備も必要不可欠です。変化の激しいの社会情勢の中でも質の高い医療を提供し続けていくために、地域に必要とされ、地域に愛される存在になっていかなくてはなりません。操風会として創立70年の節目に、当院が取り組んできた医療への想いや地域の方々と共に歩んでいきたいという想いに共感いただくための挑戦となりましました。不安と苦悩も多くありましたが、病院内の活性化と地域への情報発信へ対する工夫など実行しながら学び得たことを含めお伝えいたします」



  • こんな方におすすめ


・病院の資金調達にご関心のある方

・病院広報にご関心のある方

・クラウドファンディングにご関心のある方



  • 開催概要


開催日時

2023年11月15日(水) 17:00-18:00


プログラム

・17:00~17:05:オープニング(エム・シー・ヘルスケア様)

・17:05~17:15:病院が知っておきたいクラウドファンディングの市場概況と基本(READYFOR 多田)

・17:15~17:40:「岡山の医療を守りたい」民間急性期病院の機器更新をかけた挑戦(岡山旭東病院様)

・17:40~17:50:トークセッション(岡山旭東病院様×READYFOR 多田)

・17:50~18:00:質疑応答


視聴方法

Zoom

お申し込み完了後、Zoom URLをメールにてご案内します。見逃し配信をご希望の方もお申し込みフォームからご登録ください。


参加費

無料


対象者

医療機関役員・職員の皆様

※医療機関役員・職員の方以外は原則参加不可とさせて頂いておりますので、予めご了承の程宜しくお願い申し上げます。



  • 登壇者


新谷 修平(公益財団法人操風会 岡山旭東病院 診療技術部 リハビリテーション課 課長)

川崎リハビリテーション学院を卒業後、2004年より岡山旭東病院 診療技術部 リハビリテーション課に所属し、理学療法業務に従事。訪問リハ部門などの経験を経て2023年4月~リハビリテーション課 課長として病院の発展にむけて活動している。医療安全管理部門、経営企画室、人材育成センターなどの院内事業も兼務。2021年6月より岡山県理学療法士会 理事。


井上 朝美(公益財団法人操風会 岡山旭東病院 事務部 企画課主任)

川崎医療福祉大学医療福祉環境デザイン学科を卒業後、2004年より岡山旭東病院企画課学術管理室に所属し、院長はじめ病院管理者の秘書業務に従事。2007年より、病院広報に携わり、現在病院広報の責任者をしている。2013年認定医療デザイナーを取得し、病院内での課題に対し、デザイン的解決を目指し取り組んでいる。2022年よりホスピタルデザイン研究会副会長。



多田 絵梨香(READYFOR株式会社 医療部門 責任者)

東京大学経済学部卒業後、外資系製薬企業、医療系学会事務局、医療スタートアップ等で、法人営業・広報・事業開発・政策渉外等の業務を遂行。2022年、READYFOR株式会社に入社。

現在は医療機関・学会・患者団体・医療関連企業等の新しい挑戦に、“資金“と”想い“をつなぐべく、ファンドレイジングコンサルタントとして、医療分野でのクラウドファンディング活用定着等を担当。


  • 申込フォーム


下記サイトのフォームよりお申し込みください(11月13日まで)。

https://www.cotocellar.com/seminars/detail/60



  • READYFOR株式会社について


「誰もがやりたいことを実現できる世の中をつくる」をビジョンに日本初・国内最大級のクラウドファンディング事業、寄付・補助金マッチング事業を運営しています。2011年3月のクラウドファンディングサービス開始から2万件以上のプロジェクトを掲載し、130万人以上から340億円以上の資金を集め、国内最大級のクラウドファンディングサービスとして、中学生から80代の方まで幅広い方々の夢への一歩をサポートしています(2023年10月時点)。


・会社名:READYFOR株式会社
・代表者:米良はるか
・所在地:東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル 7階
・設立:2014年7月
・資本金:1億円
・会社ページURL:https://corp.readyfor.jp/
・「クラウドファンディングサービス READYFOR」URL:https://readyfor.jp
・「READYFOR 継続寄付サービス」URL:https://readyfor.jp/fundraising/
・「レディーフォー 遺贈寄付サポートサービス」URL:https://izo.readyfor.jp/
・「基金・寄付・補助金 企画運営サービス」URL:https://fund.readyfor.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ネットサービス医療・病院
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

READYFOR株式会社

36フォロワー

RSS
URL
http://corp.readyfor.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル 7階
電話番号
-
代表者名
米良はるか
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2014年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード