プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

埼玉県
会社概要

【埼玉県】費者月間記念講演会「人生100 年を生き抜くための金融リテラシー~大切な資産を守るには~」の参加者を募集します

埼玉県

 埼玉県消費生活支援センターでは、 令和 6 年 5 月 30 日( 木 )に埼玉県金融広報委員会と共催で開催する、 消費者月間記念講演会 の参加者を募集します。
 講演会では、弁護士の菊間千乃氏を講師にお迎えし、悪質商法や詐欺の手口、実例の紹介、大切なお金をだま し取られないよう、消費者被害防止の方法についてお話しいただきます。また、弁護士の立場から、契約の大切さ、大切な資産を守るヒントについても御講演いただきます。

● 本講演会の概要

1 日時 

 令和6年5月30日(木)14時~15時40分(開場13時30分)


2 場所 

 RaiBoC Hall(さいたま市民会館おおみや) 小ホール

(さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街7F)


3 交通 

 大宮駅東口から徒歩3分


4 講師 

 菊間 千乃 氏(弁護士)


5 テーマ 

 人生100年を生き抜くための金融リテラシー~大切な資産を守るには~


6 定員 

 200名(入場無料・申込順)


7 主催 

 埼玉県、埼玉県金融広報委員会


8 後援 

 金融広報中央委員会


9 申込み・問合せ先

 電話、FAX又はEメール

 (①氏名②在住、在勤又は在学の市町村名③電話番号又はFAX番号を明記)でお申し込みください。


 埼玉県消費生活支援センター 情報・学習支援担当

 電話(直通):048-261-0995

 FAX :048-261-0962

 E-mail: m4308776@pref.saitama.lg.jp

 ホームページ:

 https://www.pref.saitama.lg.jp/b0304/houdou-oshirase/kouenkai20240530.html

 令和6年4月30日(火)から申込受付を開始します。


10 その他 

 やむを得ない事情により中止や内容変更となった場合には、消費生活支援センターのホームページでお知らせします。


※ 埼玉県金融広報委員会とは

 埼玉県、日本銀行、財務省関東財務局、県内金融機関、報道機関等によって組織される“中立・公正”な団体です。

 健全で合理的な家計運営のために県民の皆様が暮らしに身近なお金について学習する講座の開催や講師の派遣、資料の提供を行っています。


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体

会社概要

埼玉県

15フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.saitama.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
電話番号
048-830-2070
代表者名
大野元裕
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード