【ふるなび×京都府京都市】ふるなび限定返礼品としてスイーツの名店やカフェなど4店舗が追加。
■ふるさと納税サイト「ふるなび」飲食体験型返礼品について
現在、京都市は新型コロナウイルスの感染拡大の影響でインバウンド需要の低下や国内観光に関する利用減少により、主要となる観光・飲食事業が甚大な被害を受けています。
ふるさと納税サイト「ふるなび」は関連サービス「ふるなびグルメポイント」のノウハウを活用し、ふるさと納税の返礼品として寄附した地域内の飲食店で食事が体験できる“飲食体験型企画”を京都市と提携し運営を開始しています。
これによりコロナウイルス対策を実施する飲食店への送客を支援しています。
■新型コロナウイルス感染拡大により疲弊している、飲食店舗及び地域事業者へのアプローチ
新型コロナウイルス感染拡大防止のために不要不急の外出自粛が続くことで、屋外での消費が減少し、販路を失った苦境に立つ地域事業者が増加しています。
また、飲食店舗では来店するお客様数が減少し、営業を継続することが困難な飲食店も後を絶ちません。
飲食体験型返礼品は、「寄附を行うことで自治体の取り組みの支援」をするとともに、返礼品として飲食店舗でコースを堪能することで、コロナ禍で疲弊した「地域事業者及び店舗支援」をすることができる有効的な支援策です。
■店舗のご紹介
- 京都府京都市(きょうとし)×Dessert&Wine 西洋茶屋 山本
料理イメージ
外観
梅小路京都西駅から徒歩1分のスイーツに特化したワインバーです。
洋菓子店、ホテル、レストランと色々な業態でパティシエを経験してきたシェフが、日本の素材を使ったデザートと香りを引き立てるワインを提供します。
・寄附金額:22,000円~
( https://bit.ly/3wPmO8Y )
- 京都府京都市(きょうとし)×未完
料理イメージ
アシェットデセールというデザートをご提供するスイーツのお店です。
「未完」という店名は、「現状に満足せず、常に新しい技術やデザインを追求し続ける」という意味が込められています。
味や温度、食感、香りなど多岐にわたる表現を、心ゆくまでお楽しみください。
・寄附金額:20,000円~
( https://bit.ly/2VRMCVf )
- 京都府京都市(きょうとし)×アッサンブラージュ カキモト
料理イメージ
内観
「パティシエ」「ショコラティエ」「キュイジニエ」の3つの顔を持つ、垣本シェフがオーナーを務めるお店です。
京都風の落ち着いた店舗で、世界レベルのスイーツを含んだフルコースをご堪能ください。
・寄附金額:134,000円~
( https://bit.ly/3wQTbUK )
- 京都府京都市(きょうとし)×花楽
料理イメージ
内観
祇園下河原の山側、石畳のねねの道沿いに位置する料理旅館です。
旬の魚介や京野菜を盛り込んだ逸品や会席料理をお召し上がりください。
・寄附金額:66,000円~
( https://bit.ly/2UTeB6v )
■ふるさと納税サイト「ふるなび」について ( https://furunavi.jp/ )
「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援しています。
2020年、「ふるなび」は様々なふるさと納税PRをさせていただき『利用者満足度』『利用者メリット』『注目のふるさと納税サイト』の3冠を2年連続で達成することができました。(※)
(※)日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2020年4月期_ブランドのイメージ調査
■「ふるなび」サービス一覧
・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」( https://furunavi.jp/premium/ )
・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」( https://furunavi.jp/catalog )
・ふるさと納税で旅行に行ける「ふるなびトラベル」 ( https://tp.furunavi.jp/ )
・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」 ( https://fcf.furunavi.jp/ )
【アイモバイルについて】
アイモバイルは、『“ひとの未来に貢献する”マーケティングを』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。
【株式会社アイモバイル 会社概要】
社名 : 株式会社アイモバイル
所在地: 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.S.ビル N棟
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也
設立 : 2007年8月17日
URL : https://www.i-mobile.co.jp/
【本リリースに関するお問合せ】
株式会社アイモバイル
事業企画本部 自治体サービス事業部
TEL : 03-6674-5604
※現在、新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的としたテレワークを実施しているため、お電話でのご対応を一時停止しています。
Mail: support@furunavi.jp
※メディア関係者様は以下の専用お問合せフォームよりご連絡ください。
( https://furunavi.jp/Faq/Contact/Media )
【地方を応援したい提携飲食店の募集について】
ふるなび飲食体験返礼品企画は地方を元気にするための取り組みとして実施しています。
本企画に賛同し、地方の特産品をふんだんに使用した特別コースをご提供いただける、飲食店を募集しています。
本企画にご興味をお持ちの飲食店舗様は、お気軽に以下の窓口までお問い合わせください。
※掲載条件や審査により、ご希望に添えない場合があります。
ふるなび運営事務局 レストラン窓口
Mail: support_gourmet@furunavi.jp
営業時間: 10:00~18:30(土日祝日除く)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像