外国人留学生進学フェア博多会場の規模を拡大、久留米会場を新規開催

 株式会社アクセスグループ・ホールディングス(東証スタンダード/福証本則・7042)の事業子会社で、教育機関支援事業及び人財ソリューション事業を展開する株式会社アクセスネクステージ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社⾧ 増田智夫、以下「当社」)は、当社主催外国人留学生向け進学イベント「アクセス日本留学フェア」について、2025年7月に開催する福岡県博多会場の規模を拡大、加えて久留米会場を新規開催いたします。

 当社は2024年7月、コロナ禍を経て4年振りとなる博多会場を開催いたしました。本年は会場をアクロス福岡(福岡市中央区天神)へ変更し、大学、専門学校数の出展校数を拡大、留学生及び日本語学校教員動員数は前年比倍増となる1,500名以上を計画しています。

 また、現地日本語学校からの要望により久留米会場を新規開催。久留米地区にある3校全ての進学希望留学生が教員による引率来場を予定しており、動員数は約400名を見込んでいます。

福岡県内の日本語学校留学生数増加により進路指導時期が早期化する中、最適なタイミングである7月開催の留学生進学フェアとして九州地区最大規模にて提供し、外国人留学生の進路選択、出展校の学生募集に貢献いたします。

(アクセス日本留学フェア2025 福岡会場開催予定)

開催日 :7月15日(火)久留米会場(ハイネスホテル久留米)

     7月16日(水)博多会場(アクロス福岡)

対象者 :主に日本語学校に在籍する外国人留学生、進路指導担当教員

出展機関:大学院・大学・短期大学・専門職大学・専門学校・支援企業など

動員予定数:久留米会場約400名/博多会場1,500名以上

アクセス日本留学フェア2025は、5月下旬より東京・大阪・名古屋でも開催を予定しています。

詳しくは、以下ウェブサイトにて順次掲載いたします。

アクセス日本留学  https://www.studyjapan.jp/

【会社概要】

株式会社アクセスネクステージ

代表者: 代表取締役社⾧ 増田智夫

設   立: 2009 年10 月 (創業:1982 年10 月)

所在地: 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー 24 階

資本金: 1億円

事業内容: 

人財ソリューション事業(新卒・若年者採用支援、人材紹介・ダイレクトリクルーティング、採用業務アウトソーシング等)

教育機関支援事業(学生・生徒の募集支援、学校運営に係る各種サポート等)

内容についてのお問い合わせ先

株式会社アクセスネクステージ(外国人進路支援部門担当)

担当:長谷川

Tel:03-5774-2330(代)Mail:koho@access-t.co.jp HP: https://www.access-t.co.jp/nx/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.access-t.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山1-1-1  
電話番号
03-5413-3001
代表者名
木村 勇也
上場
東証スタンダード
資本金
8000万円
設立
1982年10月